本日の恋愛教室、予定通り 13:00~開催いたします。
受講生の皆さんは、予定通りいらして下さい。
(積雪による休校の可能性がありましたが、予定通り開催いたします)
どうぞ、よろしくお願い致します。
リアル恋愛教室、2月の講義予定表を更新いたしました!
2月はバレンタイン前の週末開催の新講座「プレゼントの贈り方(男女)」をはじめ、新講座や改定版の講座がたくさんあります。ぜひ、ふるってご参加くださいね
お試しで1回参加コースもございます。
講義予定表、お申込みはこちらです。
https://www.martin.ne.jp/counseling/lesson.htm
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
発行歴16年。 無料メルマガバックナンバー
個別相談 の ご案内は、こちらです
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
2月はバレンタイン前の週末開催の新講座「プレゼントの贈り方(男女)」をはじめ、新講座や改定版の講座がたくさんあります。ぜひ、ふるってご参加くださいね

講義予定表、お申込みはこちらです。
https://www.martin.ne.jp/counseling/lesson.htm
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
「教えてgoo!」にて、マーチンが取材をお受けした記事がアップされました。
今さら聞けない玉の輿に乗る方法
http://oshiete.goo.ne.jp/watch/entry/f6dc051c320f7812e5e0808c63ac323f/
ご覧になってみてくださいね
今さら聞けない玉の輿に乗る方法
http://oshiete.goo.ne.jp/watch/entry/f6dc051c320f7812e5e0808c63ac323f/
ご覧になってみてくださいね

─────────────────────────────────────
2016/01/26
-/ マーチン先生の恋愛教室PREMIUM /-
『 素直に、まっすぐ、真心を持って- 』
16年間、のべ4万件の実績で磨かれ続ける、マーチンの恋愛論
─────────────────────────────────────
━☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━
☆ I N D E X
━☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━
<1>面白くて役に立つ!PREMIUM定番の心理テスト
絶対失恋者チェック!/湯冷めするって、どういうこと?
<2>これぞメイン!マーチン論の極意 実践マニュアル
PREMIUM講座/自分をコントロールする方法
<3>過去のメイク・ラブ指南が加筆修正のうえ、10年越しで復活しました!
メイク・ラブ指南2/トクトクした後もイチャイチャする方法
<4>最後にもうひとつお話を☆
あとがき/昼間結えてた髪を下ろして、夫の帰りを待つ女性たち
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
●絶対失恋者チェック!
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
Ω 湯冷めするって、どういうこと?
「自分の頭で考えましょう!」をモットーとするマーチン論。
知らない言葉でも、考えたらおよそ答えがわかるものはたくさんありますよね。
例えば、「猿も木から落ちる」「馬の耳に念仏」「のれんに腕押し」などは
意味を知らなくても、字の意味をそのまま考えたら、およそ意味がわかります。
しかし、字の意味をそのまま考えると、間違ってしまう言葉も時々あります。
その典型的なものは、「情けは人のためならず」。
そのままの意味で考えると、人に気軽に情けをかけたら(助けてあげたら)、
その人のためにならない。つまり、冷たく突き放す方がよいこともある……という
意味に思いがちです。しかし、本当の意味は「人に情けをかけたら、それはやがて
自分のためになりますよ」ということです。
例えば、マーチンが困っているAさんを助けてあげました。
すると、Aさんは助けてもらえたありがたさを覚えて、
後日、Bさんを助けてあげました。
すると今度は、Bさんが助けてもらえたありがたさを覚えて、
別のCさんを助けてあげました。
すると今度はCさんが……と、これがグルグル回って、
やがて自分も助けてもらえますよ、ということなのです。
では、ここで問題です!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
★絶対失恋者チェック!
Q:お風呂あがりに「湯冷めする」って、どういうことでしょうか?
A. お風呂から出たら、早く服を着ないと湯冷めするよ。
B.お風呂から出たら、早く体を拭かないと湯冷めするよ。
C.お風呂から出たら、早く暖かい部屋(やお布団)に入らないと湯冷めするよ。
(回答はコーナー最下部にあります)
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
2016/01/26
-/ マーチン先生の恋愛教室PREMIUM /-
『 素直に、まっすぐ、真心を持って- 』
16年間、のべ4万件の実績で磨かれ続ける、マーチンの恋愛論
─────────────────────────────────────
━☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━
☆ I N D E X
━☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━
<1>面白くて役に立つ!PREMIUM定番の心理テスト
絶対失恋者チェック!/湯冷めするって、どういうこと?
<2>これぞメイン!マーチン論の極意 実践マニュアル
PREMIUM講座/自分をコントロールする方法
<3>過去のメイク・ラブ指南が加筆修正のうえ、10年越しで復活しました!
メイク・ラブ指南2/トクトクした後もイチャイチャする方法
<4>最後にもうひとつお話を☆
あとがき/昼間結えてた髪を下ろして、夫の帰りを待つ女性たち
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
●絶対失恋者チェック!
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
Ω 湯冷めするって、どういうこと?
「自分の頭で考えましょう!」をモットーとするマーチン論。
知らない言葉でも、考えたらおよそ答えがわかるものはたくさんありますよね。
例えば、「猿も木から落ちる」「馬の耳に念仏」「のれんに腕押し」などは
意味を知らなくても、字の意味をそのまま考えたら、およそ意味がわかります。
しかし、字の意味をそのまま考えると、間違ってしまう言葉も時々あります。
その典型的なものは、「情けは人のためならず」。
そのままの意味で考えると、人に気軽に情けをかけたら(助けてあげたら)、
その人のためにならない。つまり、冷たく突き放す方がよいこともある……という
意味に思いがちです。しかし、本当の意味は「人に情けをかけたら、それはやがて
自分のためになりますよ」ということです。
例えば、マーチンが困っているAさんを助けてあげました。
すると、Aさんは助けてもらえたありがたさを覚えて、
後日、Bさんを助けてあげました。
すると今度は、Bさんが助けてもらえたありがたさを覚えて、
別のCさんを助けてあげました。
すると今度はCさんが……と、これがグルグル回って、
やがて自分も助けてもらえますよ、ということなのです。
では、ここで問題です!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
★絶対失恋者チェック!
Q:お風呂あがりに「湯冷めする」って、どういうことでしょうか?
A. お風呂から出たら、早く服を着ないと湯冷めするよ。
B.お風呂から出たら、早く体を拭かないと湯冷めするよ。
C.お風呂から出たら、早く暖かい部屋(やお布団)に入らないと湯冷めするよ。
(回答はコーナー最下部にあります)
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
お見合いや出逢いパーティ、紹介、マッチングサイト等で知り合って初めての顔合わせ。前回の「その1」の内容に続きます
その1では、下記のようなメールやLINEをその日中に入れましょう、ということでした。
「○○さん、今日はありがとうございました。
お会いできてとても嬉しかったです。
もしよろしければ、今度はゆっくりお食事でもしながら
色々お話できたらと思っています(^^)
どうぞ、よろしくお願いします。」
これに対しては、およそ次のような返答があるものです。
「こちらこそ、楽しかったです。ありがとうございました。
またぜひお会いしたいですね。よろしくお願いします(^^)」
ここで「具体的な提案がない」と嘆かないようにしましょう。自分自身が提案していないのですから、これが当たり前です。そこで、お返事をもらったらすぐに、次のようにお誘いします。
「お返事ありがとうございました!はい、ぜひよろしくお願いします(^^)
早速ですが(笑)、宜しければ今週の金曜日か土曜日などはいかがでしょうか?
渋谷か新宿あたりでと思います(^^) よろしくお願いします。」
ポイントは日程を2つあげること。
単純に相手のスケジュールが埋まっている可能性が半分になるので、スパッと約束が決まりやすくなります(3つ以上は多すぎてNG)。
だからと言って、「ご都合の良い日を教えてください」など、相手に都合を聞こうとしないこと!
一見、相手を気遣っているようにも見えますが、これをやると
余程強い脈がある時以外は、返答がなくなります。
この失敗をする人が、なんと多いことか……
これは自分がそう聞かれたらどうだろうか……と考えたらわかります。「ご都合のいい日を教えて下さい」と言われるよりも、上記のように具体的な提案をもらう方が、答えやすいのです。これはビジネスのアポイントを取る時も同じですので、ぜひ覚えておきましょう。
つづく
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
個別相談 の ご案内
無料 相談掲示板 悩みの足跡
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

「○○さん、今日はありがとうございました。
お会いできてとても嬉しかったです。
もしよろしければ、今度はゆっくりお食事でもしながら
色々お話できたらと思っています(^^)
どうぞ、よろしくお願いします。」
これに対しては、およそ次のような返答があるものです。
「こちらこそ、楽しかったです。ありがとうございました。
またぜひお会いしたいですね。よろしくお願いします(^^)」
ここで「具体的な提案がない」と嘆かないようにしましょう。自分自身が提案していないのですから、これが当たり前です。そこで、お返事をもらったらすぐに、次のようにお誘いします。
「お返事ありがとうございました!はい、ぜひよろしくお願いします(^^)
早速ですが(笑)、宜しければ今週の金曜日か土曜日などはいかがでしょうか?
渋谷か新宿あたりでと思います(^^) よろしくお願いします。」
ポイントは日程を2つあげること。
単純に相手のスケジュールが埋まっている可能性が半分になるので、スパッと約束が決まりやすくなります(3つ以上は多すぎてNG)。
だからと言って、「ご都合の良い日を教えてください」など、相手に都合を聞こうとしないこと!
一見、相手を気遣っているようにも見えますが、これをやると
余程強い脈がある時以外は、返答がなくなります。
この失敗をする人が、なんと多いことか……

これは自分がそう聞かれたらどうだろうか……と考えたらわかります。「ご都合のいい日を教えて下さい」と言われるよりも、上記のように具体的な提案をもらう方が、答えやすいのです。これはビジネスのアポイントを取る時も同じですので、ぜひ覚えておきましょう。
つづく

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
お見合いや出逢いパーティ、紹介、マッチングサイト等で知り合って初めての顔合わせ。
そこまでは辿り着くけれど、その先……2回目のデートにうまく繋げられない。そんな時の繋ぎ方です。本来、初顔合わせの間に次回の約束をするのがよいですが、それができない時は次のようにしたらよいと思います。
1.顔合わせが終って家に戻ったらその日中に、次のようにメール、又はLINEを入れましょう。
○○さん、今日はありがとうございました。
お会いできてとても嬉しかったです。
もしよろしければ、今度はゆっくりお食事でもしながら
色々お話できたらと思っています(^^)
どうぞ、よろしくお願いします。
※ハードルを下げて、いきなり日程を提案しない形にしています。
初回がお茶やお見合いブース(紹介所)の場合、上記の通りでOK。初回が食事だった場合は、「今度は美味しい○○を食べながら(笑)」などとアレンジしましょう。○○は鍋、パスタ、お寿司などが良いと思います。初回デートで話題に上ったものがあれば、それにお誘いしましょう。
ちなみに焼肉は、浅い関係の時は避けた方が無難です。
<1>音がうるさく話しづらい。
<2>食事中に洋服やテーブルが汚れやすい。
<3>ニオイが付く。(洋服、口臭)
同様の理由からお好み焼き、もんじゃ焼きも避けた方が無難です。また、ラーメンも避けましょう。(一般常識的にラーメンはデート向きではありません)
つづく
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
毎週2回開催のリアル恋愛学校/マーチン先生の恋愛教室はこちらです
発行歴16年。 マーチン先生の恋愛教室 無料メルマガバックナンバー
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
そこまでは辿り着くけれど、その先……2回目のデートにうまく繋げられない。そんな時の繋ぎ方です。本来、初顔合わせの間に次回の約束をするのがよいですが、それができない時は次のようにしたらよいと思います。
1.顔合わせが終って家に戻ったらその日中に、次のようにメール、又はLINEを入れましょう。
○○さん、今日はありがとうございました。
お会いできてとても嬉しかったです。
もしよろしければ、今度はゆっくりお食事でもしながら
色々お話できたらと思っています(^^)
どうぞ、よろしくお願いします。
※ハードルを下げて、いきなり日程を提案しない形にしています。
初回がお茶やお見合いブース(紹介所)の場合、上記の通りでOK。初回が食事だった場合は、「今度は美味しい○○を食べながら(笑)」などとアレンジしましょう。○○は鍋、パスタ、お寿司などが良いと思います。初回デートで話題に上ったものがあれば、それにお誘いしましょう。
ちなみに焼肉は、浅い関係の時は避けた方が無難です。
<1>音がうるさく話しづらい。
<2>食事中に洋服やテーブルが汚れやすい。
<3>ニオイが付く。(洋服、口臭)
同様の理由からお好み焼き、もんじゃ焼きも避けた方が無難です。また、ラーメンも避けましょう。(一般常識的にラーメンはデート向きではありません)
つづく

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
[2826] りご [関東] 2016/01/12(Tue) 12:46
マーチン先生、こんにちは。26歳のりごです。
今お付き合いしている彼について、
1.彼は頑張っていい相手か。彼は私のことが好きなのか?
2.頑張っていいなら、どう頑張っていけばよいか。
ご助言よろしくお願いします。
彼とは一ヶ月前に合コンで出会って、その日に付き合うことになりました。互いに実家なのでお泊まりはしませんが、週一で会っています(エッチあり)。一泊の温泉旅行もしました。
デート中は「結婚相手は君だといいな」「同棲したいね」「結婚したら…」と将来の話をしてくれたりします。ですが、彼の態度から、彼は私のことを将来の相手として考えてくれているのか、不安を感じています。
メールは1日、1~2往復で私は長め、彼は短文です。電話をしたり、次に会う約束をするのは私からです。彼からはありません。(最初のデートは彼から誘ってくれました)
彼は平日は仕事で忙しく、土日もゴルフや会社の研修、友人との予定で忙しいようです。私は短時間でいいので電話をしたり、少しは他愛もない会話のメールもしたいと思ってしまいます。と言いますか、根本は彼からの「好き」「会いたい」が伝わって来ず、不安です。
先日焦ってしまって、一ヶ月先まで会う予定を決めてしまいました。翌日には、そんなに予定を決めても義務感になるだけかも……と後悔したのですが、どう訂正したらよいのかわかりません。アドバイス、よろしくお願いいたします。
りごちゃん
こんにちは、マーチンです。
ご相談拝見いたしました。
りごちゃんのお話は、一見するとあまり良くない状態に思えます。しかしこれは「男性に多い、いつものことが起きている」のが核心だと思いました。いわゆる、「釣った魚に餌を与えない」という感じです。順に見ていきますと、
> デート中は「結婚相手は君だといいな」「同棲したいね」「結婚したら…」と
> 将来の話をしてくれたりします。ですが、彼の態度から、彼は私のことを将来の
> 相手として考えてくれているのか、不安を感じています。
現時点で彼は結婚(将来のこと)は考えてはいないでしょう。でも、それが普通です。りごちゃんは結婚願望があるので結婚を意識しているようですが、一般論で言えば、合コンで知り合って1ヶ月目に結婚は意識しないでしょう。
意識しなくて普通。意識してくれたら、お互いに凄いことである。そういう感覚で考えることが大事だと思います。ですので、これについては何も問題はありません。
> メールは1日、1~2往復で私は長め、彼は短文です。
> 電話をしたり、次に会う約束をするのは私からです。彼からはありません。
> (最初のデートは彼から誘ってくれました)
これも何も問題ありません。「彼からも電話が欲しい」という女心はわかりますが、電話をしない人はしませんので、「彼から電話がないので問題である」ということもありません。例えば、僕自身も電話は全くしませんので彼と同じです。
というか、僕だったら!!
電話がかかってきても出ないことが多いカモ……。 ←冷たいなー☆
だって、他愛のない話をわざわざ電話で話すのは面倒くさいですもん(本音)。会ってる時に普通に話したらいい、そう考える男性は少なくないと思いますヨ。
> 彼は平日は仕事で忙しく、土日もゴルフや会社の研修、友人との予定で忙しい
ここだけ、ちょっと問題だと思いました。友人と遊ぶことを優先している、ということになりますね。どうして友人を優先させるかと言うと、「それより優先して会いたいと思っていないから」です。
「彼からの気持ちが伝わって来なくて不安」というお話がありましたが、「好き、会いたい」と思ってくれない彼が悪いわけではありません。そう思ってもらえない、自分の力不足が本当の問題点であり改善点です。
りごちゃんは、まだ26歳です。たぶん「彼に会ってもらっている」という感じの
デートになっているのではないかと思います。これを「彼に会いたいと思ってもらうためのデート」にすることが大切なのです。
週1回会えているなら、ありがとう法をぜひ心がけて欲しいと思います。「りご、いつもありがとう。君は本当にいい女だね(*^^*)」と言ってもらえるようになることを目標にしましょう。 ありがとう法 >> http://www.martin.ne.jp/point/
> 私は短時間でいいので電話をしたり、少しは他愛もない会話のメール
> もしたいと思ってしまいます。
友達よりも優先して会いたいと思ってもらえていない現状で、自分の要望を伝えても、良い未来が見えませんよね。ですから、今は自分の要望ではなく、
1.彼の要望を見つけ、
2.それを叶えることが、先なのです。
そうすれば、自然と自分の要望も叶うようになるでしょう。
大人の発想になって、大人の恋愛ができるようになって頂けたらと思います。
あと、電話とメールについてですが、電話はしない方が良いと思います。今は「短時間でもいい」と仰っていますが、電話で話すクセがつくと、5分や10分ではなく、「たまにはゆっくり話したい」と思うようになります。
りごちゃんに限らず、女性は何歳になっても、これをやってしまう人が多いですので、気を付けましょう。どんどん贅沢になっていかないように、気を付けることが大切ですよ。
なので、「他愛のない電話」は初めから抑えて、その代わり週に1~2回くらい、本当に聞きたいことや用事があるときに、電話してみたらいいと思います。今も彼は電話をすれば出てくれるそうですので、これが良いと思いますよ。
あっ、「たまには電話して欲しい」と言うのは、絶対にNGです。
「めんどくさー!」と思われてしまいますよ。
そして、メールは……
> 少しは他愛もない会話のメールもしたい
しましょう♪ そのまま、送ったらいいと思いますよ。これも電話と同様に「たまには他愛のないメールしようよ」なんて言わないこと。言葉でお願いするのではなく、やってしまえば良いのです。
> 先日焦ってしまって、一ヶ月先まで会う予定を決めてしまいました。
> 翌日には、そんなに予定を決めても義務感になるだけかも……と
> 後悔したのですが、どう訂正したらよいのかわかりません。
こういう場合、「やっぱり、昨日の話はなかったことで!」と慌てて修正するのはNGです。だからといって、放置して本当にそのまま実行させるのもNGです。そこで、1回目の約束まで待って実際に会ったときに、
「今日はありがとう!(*^^*)
あのね、この前1ヶ月先まで予定決めちゃったけど……
これって、やっぱりキツイよね?(笑)」
「あー、うん。そうね(苦笑)」
「だよね~、ごめん(>_<) 後で悪かったな~って思って。
なので、この前の話はナシにしよっ(笑)
ちゃんと大丈夫な時に、また会おう♪ また誘うから(*^^*)」
という感じで話したら良いと思います。
つまり、「会っているときに軽く伝える」ということですよ。
…………。
お付き合いが始まって最初の壁が、1ヶ月目を越えられるかどうかです。
りごちゃんは、まさに今、その時です。
> 根本は彼からの「好き」「会いたい」が伝わって来ず、不安です。
ただ会っていたら、そう思ってもらえるわけではありませんので、
「そう思ってもらうためのお付き合い」を心がけていきましょう。
この度は、ご相談頂きありがとうございました。
2016/01/21 wrote
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
毎週2回開催のリアル恋愛学校/マーチン先生の恋愛教室はこちらです。
マーチン先生の結婚紹介所、ご案内はこちらです。
発行歴16年。 マーチン先生の恋愛教室 無料メルマガバックナンバー
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
マーチン先生、こんにちは。26歳のりごです。
今お付き合いしている彼について、
1.彼は頑張っていい相手か。彼は私のことが好きなのか?
2.頑張っていいなら、どう頑張っていけばよいか。
ご助言よろしくお願いします。
彼とは一ヶ月前に合コンで出会って、その日に付き合うことになりました。互いに実家なのでお泊まりはしませんが、週一で会っています(エッチあり)。一泊の温泉旅行もしました。
デート中は「結婚相手は君だといいな」「同棲したいね」「結婚したら…」と将来の話をしてくれたりします。ですが、彼の態度から、彼は私のことを将来の相手として考えてくれているのか、不安を感じています。
メールは1日、1~2往復で私は長め、彼は短文です。電話をしたり、次に会う約束をするのは私からです。彼からはありません。(最初のデートは彼から誘ってくれました)
彼は平日は仕事で忙しく、土日もゴルフや会社の研修、友人との予定で忙しいようです。私は短時間でいいので電話をしたり、少しは他愛もない会話のメールもしたいと思ってしまいます。と言いますか、根本は彼からの「好き」「会いたい」が伝わって来ず、不安です。
先日焦ってしまって、一ヶ月先まで会う予定を決めてしまいました。翌日には、そんなに予定を決めても義務感になるだけかも……と後悔したのですが、どう訂正したらよいのかわかりません。アドバイス、よろしくお願いいたします。
りごちゃん
こんにちは、マーチンです。
ご相談拝見いたしました。
りごちゃんのお話は、一見するとあまり良くない状態に思えます。しかしこれは「男性に多い、いつものことが起きている」のが核心だと思いました。いわゆる、「釣った魚に餌を与えない」という感じです。順に見ていきますと、
> デート中は「結婚相手は君だといいな」「同棲したいね」「結婚したら…」と
> 将来の話をしてくれたりします。ですが、彼の態度から、彼は私のことを将来の
> 相手として考えてくれているのか、不安を感じています。
現時点で彼は結婚(将来のこと)は考えてはいないでしょう。でも、それが普通です。りごちゃんは結婚願望があるので結婚を意識しているようですが、一般論で言えば、合コンで知り合って1ヶ月目に結婚は意識しないでしょう。
意識しなくて普通。意識してくれたら、お互いに凄いことである。そういう感覚で考えることが大事だと思います。ですので、これについては何も問題はありません。
> メールは1日、1~2往復で私は長め、彼は短文です。
> 電話をしたり、次に会う約束をするのは私からです。彼からはありません。
> (最初のデートは彼から誘ってくれました)
これも何も問題ありません。「彼からも電話が欲しい」という女心はわかりますが、電話をしない人はしませんので、「彼から電話がないので問題である」ということもありません。例えば、僕自身も電話は全くしませんので彼と同じです。
というか、僕だったら!!
電話がかかってきても出ないことが多いカモ……。 ←冷たいなー☆
だって、他愛のない話をわざわざ電話で話すのは面倒くさいですもん(本音)。会ってる時に普通に話したらいい、そう考える男性は少なくないと思いますヨ。
> 彼は平日は仕事で忙しく、土日もゴルフや会社の研修、友人との予定で忙しい
ここだけ、ちょっと問題だと思いました。友人と遊ぶことを優先している、ということになりますね。どうして友人を優先させるかと言うと、「それより優先して会いたいと思っていないから」です。
「彼からの気持ちが伝わって来なくて不安」というお話がありましたが、「好き、会いたい」と思ってくれない彼が悪いわけではありません。そう思ってもらえない、自分の力不足が本当の問題点であり改善点です。
りごちゃんは、まだ26歳です。たぶん「彼に会ってもらっている」という感じの
デートになっているのではないかと思います。これを「彼に会いたいと思ってもらうためのデート」にすることが大切なのです。
週1回会えているなら、ありがとう法をぜひ心がけて欲しいと思います。「りご、いつもありがとう。君は本当にいい女だね(*^^*)」と言ってもらえるようになることを目標にしましょう。 ありがとう法 >> http://www.martin.ne.jp/point/
> 私は短時間でいいので電話をしたり、少しは他愛もない会話のメール
> もしたいと思ってしまいます。
友達よりも優先して会いたいと思ってもらえていない現状で、自分の要望を伝えても、良い未来が見えませんよね。ですから、今は自分の要望ではなく、
1.彼の要望を見つけ、
2.それを叶えることが、先なのです。
そうすれば、自然と自分の要望も叶うようになるでしょう。
大人の発想になって、大人の恋愛ができるようになって頂けたらと思います。
あと、電話とメールについてですが、電話はしない方が良いと思います。今は「短時間でもいい」と仰っていますが、電話で話すクセがつくと、5分や10分ではなく、「たまにはゆっくり話したい」と思うようになります。
りごちゃんに限らず、女性は何歳になっても、これをやってしまう人が多いですので、気を付けましょう。どんどん贅沢になっていかないように、気を付けることが大切ですよ。
なので、「他愛のない電話」は初めから抑えて、その代わり週に1~2回くらい、本当に聞きたいことや用事があるときに、電話してみたらいいと思います。今も彼は電話をすれば出てくれるそうですので、これが良いと思いますよ。
あっ、「たまには電話して欲しい」と言うのは、絶対にNGです。
「めんどくさー!」と思われてしまいますよ。
そして、メールは……
> 少しは他愛もない会話のメールもしたい
しましょう♪ そのまま、送ったらいいと思いますよ。これも電話と同様に「たまには他愛のないメールしようよ」なんて言わないこと。言葉でお願いするのではなく、やってしまえば良いのです。
> 先日焦ってしまって、一ヶ月先まで会う予定を決めてしまいました。
> 翌日には、そんなに予定を決めても義務感になるだけかも……と
> 後悔したのですが、どう訂正したらよいのかわかりません。
こういう場合、「やっぱり、昨日の話はなかったことで!」と慌てて修正するのはNGです。だからといって、放置して本当にそのまま実行させるのもNGです。そこで、1回目の約束まで待って実際に会ったときに、
「今日はありがとう!(*^^*)
あのね、この前1ヶ月先まで予定決めちゃったけど……
これって、やっぱりキツイよね?(笑)」
「あー、うん。そうね(苦笑)」
「だよね~、ごめん(>_<) 後で悪かったな~って思って。
なので、この前の話はナシにしよっ(笑)
ちゃんと大丈夫な時に、また会おう♪ また誘うから(*^^*)」
という感じで話したら良いと思います。
つまり、「会っているときに軽く伝える」ということですよ。
…………。
お付き合いが始まって最初の壁が、1ヶ月目を越えられるかどうかです。
りごちゃんは、まさに今、その時です。
> 根本は彼からの「好き」「会いたい」が伝わって来ず、不安です。
ただ会っていたら、そう思ってもらえるわけではありませんので、
「そう思ってもらうためのお付き合い」を心がけていきましょう。
この度は、ご相談頂きありがとうございました。
2016/01/21 wrote
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
テーマ : ◆恋愛相談◆恋愛について
ジャンル : 恋愛
─────────────────────────────────────
2016/01/19
-/ マーチン先生の恋愛教室PREMIUM /-
『 素直に、まっすぐ、真心を持って- 』
16年間、のべ4万件の実績で磨かれ続ける、マーチンの恋愛論
─────────────────────────────────────
━☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━
☆ I N D E X
━☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━
<1>これぞメイン!マーチン論の極意 実践マニュアル
PREMIUM講座/ブライダルフェアの生かし方&アンケートをご紹介
<2>番外編の特別授業!
恋愛教室 課外授業/モテない君が引かれる理由と対処法
<3>みんなに役立つ「奥義」を伴って悩み解決!
新・恋のQ&A/交際1ヶ月目の壁を越える奥義
<4>最後にもうひとつお話を☆
あとがき/SMAP解散騒動 & カツ横流し & バス事故
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
●マーチン先生の恋愛教室PREMIUM/実践マニュアル
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
Ω ブライダルフェアの生かし方&アンケートをご紹介
昨年、「ブライダルフェア作戦」で結婚に至ったカップルを2組ご紹介しました!
一組は春に式場を予約をして、10月に無事挙式。
もう一組は秋に式場予約をして、今年挙式の予定です☆
さて、今回は実際のブライダルフェアのアンケートを入手しましたので、
こちらをご紹介しながら、フェアでの話の進め方をお伝えしたいと思います。
ほら、現場でどうやって話を進めたらいいか、
わかるようで、わからないじゃないですか? そこをお伝え致します。
では、参りましょう!
◆ テンポ良く、明るくアンケートを埋めていこう ◆
アンケートには、まず定番の氏名、住所、年齢、勤務先。
そして、休日の欄がありまして……
入籍日、入籍予定日 20 年 月 日
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ご両親へのご挨拶 新郎様 □済 □予定( 年 月頃)
新婦様 □済 □予定( 年 月頃)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
このような感じで項目があります!
お二人にブライダルフェアに行けるくらいの関係がある、という前提で考えますと
上記は全て未定でも構いません。例えば、1月~3月くらいまでの間にフェアに
足を運んだならば、
「これ、取り合えずの感じでいいんですよね?(笑)」
「はい、大丈夫ですよ~(笑)」 ←スタッフさんね。
「じゃあ、入籍日は年内でっ!(笑)」と明るく言って、
入籍日、入籍予定日 2016年 12月 31日 と書きましょう☆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「ご挨拶は~…… じゃあ、その半年くらい前かなぁ(^^;」と言って、
ご両親へのご挨拶 新郎様 □済 ■予定(2016年 6月頃)
新婦様 □済 ■予定(2016年 6月頃)
と書いたら良いでしょう!
この話の進め方が、とっても大事だと思います。
ご報告例にもありましたが、このアンケートを書く(書かされる・笑)ことで
結婚の自覚が生まれたり、実際のスケジュール感がつかめたりします。
ですので、ここでオロオロしないように、明るく書いてしまうのがコツですよ♪
次は、このような感じです。
挙式、ご希望の日程 20 年 月頃(限定 年 月 日)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
うん、こだわりがある人用に、限定の項目があるわけですね。
先程の会話に続けますと、次のような感じになると思います。
「挙式の日かぁ~。さっき12月31日って書いたから、同じにしとこっ☆」
で、「12月頃」と書いたら良いでしょう。
先程の項目から全てそうなのですが、このアンケートを書く際に相手の顔色を伺い
ながらやっていると、妙な雰囲気になりかねません(相手をイライラさせてしまう
可能性がある、ということですね)。ですので、
1.「取り合えずアンケートを書かなきゃ(笑)」という意識で。あとは、
2.テンポ良く「まあ、大体こんな感じだよね」という日程や回答を埋める。
ことが大事だと思いますヨ!
その前準備をしておくという意味で、このメルマガは非常に役立つと思います☆
◆ 大事な項目はどれ? ◆
続いてある項目が、希望の曜日と時間帯です。
曜 日 □平日 □土曜日 □日曜日 □祝日
時間帯 □午前中~ □午後~ □夕方~
お日柄 □大安・友引 □仏滅以外 □いつでも良い
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「うーん、土日祝で 仏滅以外ならいいよね?
時間は午後が希望かなぁ~」
「……そうだね~(^^;」
という感じでOKだと思います。
時間帯ですが、午前中にしますと……
2016/01/19
-/ マーチン先生の恋愛教室PREMIUM /-
『 素直に、まっすぐ、真心を持って- 』
16年間、のべ4万件の実績で磨かれ続ける、マーチンの恋愛論
─────────────────────────────────────
━☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━
☆ I N D E X
━☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━
<1>これぞメイン!マーチン論の極意 実践マニュアル
PREMIUM講座/ブライダルフェアの生かし方&アンケートをご紹介
<2>番外編の特別授業!
恋愛教室 課外授業/モテない君が引かれる理由と対処法
<3>みんなに役立つ「奥義」を伴って悩み解決!
新・恋のQ&A/交際1ヶ月目の壁を越える奥義
<4>最後にもうひとつお話を☆
あとがき/SMAP解散騒動 & カツ横流し & バス事故
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
●マーチン先生の恋愛教室PREMIUM/実践マニュアル
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
Ω ブライダルフェアの生かし方&アンケートをご紹介
昨年、「ブライダルフェア作戦」で結婚に至ったカップルを2組ご紹介しました!
一組は春に式場を予約をして、10月に無事挙式。
もう一組は秋に式場予約をして、今年挙式の予定です☆
さて、今回は実際のブライダルフェアのアンケートを入手しましたので、
こちらをご紹介しながら、フェアでの話の進め方をお伝えしたいと思います。
ほら、現場でどうやって話を進めたらいいか、
わかるようで、わからないじゃないですか? そこをお伝え致します。
では、参りましょう!
◆ テンポ良く、明るくアンケートを埋めていこう ◆
アンケートには、まず定番の氏名、住所、年齢、勤務先。
そして、休日の欄がありまして……
入籍日、入籍予定日 20 年 月 日
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ご両親へのご挨拶 新郎様 □済 □予定( 年 月頃)
新婦様 □済 □予定( 年 月頃)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
このような感じで項目があります!
お二人にブライダルフェアに行けるくらいの関係がある、という前提で考えますと
上記は全て未定でも構いません。例えば、1月~3月くらいまでの間にフェアに
足を運んだならば、
「これ、取り合えずの感じでいいんですよね?(笑)」
「はい、大丈夫ですよ~(笑)」 ←スタッフさんね。
「じゃあ、入籍日は年内でっ!(笑)」と明るく言って、
入籍日、入籍予定日 2016年 12月 31日 と書きましょう☆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「ご挨拶は~…… じゃあ、その半年くらい前かなぁ(^^;」と言って、
ご両親へのご挨拶 新郎様 □済 ■予定(2016年 6月頃)
新婦様 □済 ■予定(2016年 6月頃)
と書いたら良いでしょう!
この話の進め方が、とっても大事だと思います。
ご報告例にもありましたが、このアンケートを書く(書かされる・笑)ことで
結婚の自覚が生まれたり、実際のスケジュール感がつかめたりします。
ですので、ここでオロオロしないように、明るく書いてしまうのがコツですよ♪
次は、このような感じです。
挙式、ご希望の日程 20 年 月頃(限定 年 月 日)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
うん、こだわりがある人用に、限定の項目があるわけですね。
先程の会話に続けますと、次のような感じになると思います。
「挙式の日かぁ~。さっき12月31日って書いたから、同じにしとこっ☆」
で、「12月頃」と書いたら良いでしょう。
先程の項目から全てそうなのですが、このアンケートを書く際に相手の顔色を伺い
ながらやっていると、妙な雰囲気になりかねません(相手をイライラさせてしまう
可能性がある、ということですね)。ですので、
1.「取り合えずアンケートを書かなきゃ(笑)」という意識で。あとは、
2.テンポ良く「まあ、大体こんな感じだよね」という日程や回答を埋める。
ことが大事だと思いますヨ!
その前準備をしておくという意味で、このメルマガは非常に役立つと思います☆
◆ 大事な項目はどれ? ◆
続いてある項目が、希望の曜日と時間帯です。
曜 日 □平日 □土曜日 □日曜日 □祝日
時間帯 □午前中~ □午後~ □夕方~
お日柄 □大安・友引 □仏滅以外 □いつでも良い
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「うーん、土日祝で 仏滅以外ならいいよね?
時間は午後が希望かなぁ~」
「……そうだね~(^^;」
という感じでOKだと思います。
時間帯ですが、午前中にしますと……
交際中の彼が、将来を連想させる話をする場合があります。
例えば、「子供は何人欲しいと思う?」「住むなら、どこがいいかなぁ?」「マンションと一戸建て、どっちがいい?」などなど。これ、女性の立場では「だから、彼は結婚を全く考えてないわけじゃないだろう」と思う人、思いたい人が多いですよね。しかし、
全く考えていません。これが正解です。
考えていても5%未満。なので、「結婚を考えている」と言えるレベルではないのです。
※本当に考えている場合は行動が伴います。例えば、入籍や挙式の日程を決める、両親への挨拶をする、式場を探す、指輪をくれる等、といった行動です。
交際中は「信じたいものを信じたい」という気持ちが強くなる人が多いです。そのため、こういった些細な言葉に希望を見出そうとする方が多いですが、これは違いますので現実を見つめることが大切です。
あきらめるべき、という話ではありませんよ。
「彼は結婚を全く考えてないわけじゃないだろう」と考えてズルズル付き合うのではなく、本当に結婚を考えてもらえるように交際していきましょう、ということです。
お付き合いが続いている間が、ずっとチャンスであり、頑張り時なのです。
今日「大好き」と言っていた人が、明日には「もう会えない」と言うことがある。これが恋愛です。ダメになって慌てるのではなく、大丈夫な時にコツコツと「部活動を頑張るように」頑張りましょう
【参考】先日のご相談例でも、こういったお話が出ております。
http://dr-martin.jp/blog-entry-852.html
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
個別相談 の ご案内
無料 相談掲示板 悩みの足跡
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
例えば、「子供は何人欲しいと思う?」「住むなら、どこがいいかなぁ?」「マンションと一戸建て、どっちがいい?」などなど。これ、女性の立場では「だから、彼は結婚を全く考えてないわけじゃないだろう」と思う人、思いたい人が多いですよね。しかし、
全く考えていません。これが正解です。
考えていても5%未満。なので、「結婚を考えている」と言えるレベルではないのです。
※本当に考えている場合は行動が伴います。例えば、入籍や挙式の日程を決める、両親への挨拶をする、式場を探す、指輪をくれる等、といった行動です。
交際中は「信じたいものを信じたい」という気持ちが強くなる人が多いです。そのため、こういった些細な言葉に希望を見出そうとする方が多いですが、これは違いますので現実を見つめることが大切です。
あきらめるべき、という話ではありませんよ。
「彼は結婚を全く考えてないわけじゃないだろう」と考えてズルズル付き合うのではなく、本当に結婚を考えてもらえるように交際していきましょう、ということです。
お付き合いが続いている間が、ずっとチャンスであり、頑張り時なのです。
今日「大好き」と言っていた人が、明日には「もう会えない」と言うことがある。これが恋愛です。ダメになって慌てるのではなく、大丈夫な時にコツコツと「部活動を頑張るように」頑張りましょう

【参考】先日のご相談例でも、こういったお話が出ております。
http://dr-martin.jp/blog-entry-852.html
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
テーマ : ◆恋愛相談◆恋愛について
ジャンル : 恋愛
────────────────────────────────────
-/ マーチン先生の恋愛教室 180°前向きになれる恋愛術 /-
『 素直に、まっすぐ、真心を持って- 』
16年間、のべ4万件の実績で磨かれ続ける、マーチンの恋愛論
「ありがとう法」で本当の関係を-。http://www.martin.ne.jp/point/
────────────────────────────────────
Ω 上手な会話の返し方 その3
昨年末から、恋愛教室PREMIUMで「上手な会話の返し方」という講義を
開催しています。今回は「その3」をこちらでご紹介したいと思います!
(既にPREMIUMをご覧の方は、最後に追記がありますので巻末をご覧下さいネ)
その3の内容は……こちらです!
<メール>--------------------------------
マーチン先生、こんにちは。愛知県在住のY(30歳、男性)です。
1月5日発行のPREMIUM No.677を読んで疑問に思ったことがあります。
「上手な会話の返し方」についてです。率直に申し上げますと、
「恋愛経験、お付き合いの経験がない自分は、
どうしたらいいんだあぁぁぁぁー!」
ということです。取り乱して申し訳ありません(^-^;
特に男女の出会いの場において、恋愛話はお互いのことを知る上でも盛り上がりに
欠かせないものだと理解しています。しかし、お相手に聞くだけ聞いて自分のこと
を話さないのも不自然です。結果、自然と恋愛の話を避けてしまいます。男女に
限らず、「男だけの酒の席で、女性の話になった時」にも同じことが言えます。
私なりに、いくつか考えられる対処法は以下の通りです。
1.恋愛話を積極的にするべきではない。
2.素直に暴露してしまえばいい。
3.ネタとして定型恋愛話を、ウソでもでっち上げておく。
この他に「今まで何人ぐらいの人と付き合ったことがありますか?」という
質問もとても厄介です。対処を間違えれば、一発退場になること請け合いです。
最近も女性との出会いがありましたが、恋愛話を避け続けて今一つ盛り上がりに
欠けたまま終わりました。(恋愛話を避けたことが原因とは断定できませんが…)
何としてでも楽しい会話で、自分も恋を実らせたいのです。
付き合ったことがない人が、恋愛話をするにはどうしたらいいでしょうか?
ぜひ、先生のご見解をお聞きしたい次第です。
-------------------------------------
というわけで、デートでは ほぼ必須となる「恋愛話について」
自分に恋愛経験がない、又は、ほとんどない場合はどうしたらいいの?
というお話です。
早速ですが、Y君のご質問には明確な回答があります。
その答えは2つ。「2つで完答」です。
さあ、交際経験がある人も、ない人も、考えてみましょう~!
えっと……「どなたでも、考えたらわかる部類の答え」ですよ。
3
2
1
はい!では答えです。
まずひとつ目は、聞かれたら「付き合ったことがない」と伝えることです。
わざわざ自分から言うことはないですが、
話の流れ上、まず100%聞かれますので、その際は
「実は、まだお付き合いしたことがないんです(苦笑)
最近、婚活を始めるまで、恋愛に興味がなかったっていうか、
恋愛が苦手だったっていうか……」
「ああ、そうなんですか~……」
「はい。この半年くらいは、こうやって食事したりっていうのはあるんです。
でも、エスコートが下手みたいで……だから、今日も頑張ってるんですよ(笑)」
こんな感じが良いと思います。
で、この話をすると、必ず出てくるツッコミがこれ。
「えっ!付き合ったことがない、って言って、引かれませんか?」
そりゃ、引かれることもあると思います。
でも、引かれないことも普通にあります。
それに、↓↓これが大事なのですが!
隠してもこれまで全部失敗してるワケです☆ だから経験がないのです。
だったら違う戦法を取る方が、断然良いと思います。
→これまでと同じことをしても、同じ結果にしかならない、というコトね。
Y君のような男性は、真面目な出会いを探していますよね。その前提で言いますと
出会いの場も真面目な場であり、相手の女性も同様の姿勢で臨んでいるものです。
万単位のご相談。そして、結婚紹介所を運営してわかったことをお伝えしますと、
紹介所のような真面目な所で、出会いを探している女性の20%くらいは同じように
付き合った経験がないか、又は、ほとんどないかの、いずれかです。
なので、ざっくり5人に1人は引かれないですし、
「あっ、実は、私もなんです(汗)」
「えっ、そうなんですか?(^^;」
と、盛り上がる可能性もあるわけです。
まあ、運が悪くても10人に1人くらいは、出会えると思います。
また、お相手の女性が最近「悪い男」につかまって嫌な思いをしていたなら、
「次は真面目な人がいい」と思う人だっているわけです。なので、やっぱり
ちゃんと「付き合ったことがない」と伝えることを僕はお勧めします。
これは男女逆転しても同様で、結婚紹介所に限定すると男性は30%くらいが
付き合ったことがない、又は、ほとんどない人だと感じます。
女性が「付き合ったことがない」と男性に伝えた場合、真面目な交際を望んでいる
男性なら100%喜びます。これを引くのは、100%遊び目的と言い切れますので、
そう思って、女性は迷いなく伝えた方が良いと僕は思います。
あっ、「喜んでくれたら、絶対に付き合える」という話ではありません。
単に処女であることを喜ぶだけで、付き合う付き合わないは別問題ですからね。
(性格が合う合わないなど、他にも交際を決める要素はありますから)
これがY君の質問に対するひとつ目の答え。
そして、二つ目の答えはこちら!
「友人の恋愛話をネタにして、話(意見交換)をしたらよい」のです。
例えば……
・自分の友達で、同棲してダメになっちゃったカップルがいるんだけど、
同棲ってどう思う?
といった話をふることで、同棲に対する考え方がお互いに分かります。
「自分はこう思う」という話をした後に、お相手の意見を聞いて「なんで同棲
すると終わっちゃうんだろう?」「結婚まで行った人、知ってますか?」などと
話題を広げることもできます。同じように、
・自分の友達で社内恋愛をして結婚した人(ダメになった人)がいるんだけど、
社内恋愛って賛成?反対? それはなんで?
・最近、自分の友達が出会ってから半年で結婚してね~。「早いねっ!」って
びっくりしたんだけど、話を聞くとそんなに珍しいことじゃないんだってね。
出会ってからの時間って関係あるようで、あまりないのかなぁ?
・先日、会社の同僚がこんな相談をみんなにしてて……と、他人の恋愛相談を
デートで話題にして意見交換をする。
こういった話をいくらでもすることができるのです。実際、僕だって
何度もしたことがあります。友達から相談を受けたことをデートで話題にして
「友達が~って悩んでたんだよね。
○○さんだったら、どうしたらいいと思う?」
と聞くわけです。こういう話し方をすると自然に深い話になりますので、
かなり盛り上がることができますよ。
「友人がいない!ネタがない!」という場合は、このメルマガの「恋のQ&A」の
相談事例を取り上げたり、マーチン先生論をネタにして「こういうことを言ってる
人がいるんだけど、どう思います?(笑)」とネタにすればいいのです☆
例えば、先日ブログで「メネちゃん」のご相談を取り上げたのですが、
こちら >> http://dr-martin.jp/blog-entry-852.html
このメネちゃんを会社の同僚ということにして……
「~という人が会社にいるんだけどね、
最初はお互いに割り切った関係だったそうなんですよ」
「へぇ~……」
「凄いですよね(笑)
でもやっぱり、ちゃんと付き合いたいって伝えたそうなんです」
「ああ、うん。それがいいと思いますよ」
「それで付き合うことになって……」
「わあ!凄いじゃないですか!(*^^*)」 ←女性は、女性の味方ですからねぇ☆
「はい。付き合うことになって半年経ったんですが、
彼が短期海外出張で、その間音信不通になるみたいなんです」
「音信不通!?」
「なんかヘンですよね?」
「うん、うん! 私もそう思います!」
……という感じで話して行けば良いのです。そして、
「この彼、どう思います?」
「数ヶ月間も音信不通って、ホントになるもんですかねぇ?」
「この先、メネさんはどうしたらいいんですかねぇ?」
「○○さんだったら、どうします? この彼と付き合います?」
と、こういうイメージで話をしていけば良いのです。
これで恋愛経験がない方も、大丈夫です☆
…………。
あっ、そうそう、Y君。
> 「男だけの酒の席で、女性の話になった時」にも同じことが言えます。
あほーーーっ☆★☆
男にミエはってどうするのっ! 全部ぶちまけなさーーーい☆
「俺はまだ付き合ったことがないんだーーーっ!」とか、
「うおおお、嫁さん欲しい! 彼女欲しいーっ!」とか、
「実は、シロウト童貞なんだーーーっ!(>_<)」とか!! ←バレてますから♪
と暴露することで、初めてフォローしてくれる人が現れますよ。
それに男相手に言えないようだと、デートで女性には言えないと思います。
まずは練習として、男同士で大暴露大会にチャレンジしてはいかがでしょうか☆
◆ P.S.ちょっぴり補足です ◆
「女性に引かれませんか?」というご心配についてですが、
結婚紹介所を運営しての経験上、真面目な出会いを探している女性が引くのは
その男性に恋愛経験があるか、ないか、ではないと感じます。
そうではなく、次のような点が女性に引かれる原因です。
1.デート(エスコート)が下手なこと。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
例えば、初回デートから割り勘する男性が普通にいますが、これはNGです。
せめて交際するまではご馳走してあげて下さい。僕は割り勘のお付き合いを肯定
していますが、それは交際が成立した後の話です。他には、デート前にお店を予約
しておく、確かなお店を選ぶこと(雰囲気が良く、美味しいお店。つまり女性が
喜びそうなお店を選ぶこと)などがあります。お店がわからないならネットで
調べましょう!
2.女心がわからないこと。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
分かりやすいのが上記「1」の例です。最初くらいご馳走して欲しい、もてなして
欲しいと考えるのが女性です。また、次回のデートを男性から誘って欲しい、
メールやラインを入れて欲しい、そういう当たり前の女心を学びましょう。
また、「オシャレでいて欲しい」とも多くの女性は思っていますよ。
3.清潔さに欠けること。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
特に髪形、洋服っ! この二つは完璧にすること。
だらしない恰好をしないように心掛けましょう。該当したら一発終了ですよ。
そういえば、結婚紹介所のお見合いで、サンダル&ひざ下くらいのパンツを履いて
きた男性がいました。「どんだけ非常識なんだ……」と僕もビックリ! でした☆
4.デートで普通に会話ができないこと。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
デート慣れしておらず、女性とリラックスして会話ができない場合に起こります。
心当たりがある男性は、身近な友人に協力を依頼して練習しましょう。改善方法は
女性とたくさん話をすること、つまり実践あるのみです。練習は1:1ではなく
男女複数いても構いません。
都内近郊にお住まいの男性は、土曜日に開催している恋愛教室のお茶会に参加する
ことで、女性とお話をする場が持てますよ。同時に女心もたくさん学べます☆
恋愛教室のご案内 >> https://www.martin.ne.jp/counseling/lesson.htm
「恋愛経験がない、又は少ない男性」は、上記のようになりやすいです。
しかし、これらは恋愛経験が積めなくても、身につけることはできるのです。
そこに、ぜひお気づき頂き、改善の努力をして頂けたらと思います。
そうすることで、「彼女いない歴 ○年」から卒業できる可能性が高まりますよ。
written by Martin 2016.01.17
上手な会話の返し方、その1
http://dr-martin.jp/blog-entry-848.html
上手な会話の返し方、その2
http://dr-martin.jp/blog-entry-844.html
まぐまぐでのご購入(1ヶ月単位になります)
http://www.mag2.com/archives/P0000272/
☆¨・..。.・¨☆¨・..。.・¨☆¨・..。.・¨☆¨・..。.・¨☆
●このメルマガのプレミアム版、恋愛教室PREMIUM。
今でも、まぐまぐ「恋愛・結婚」、有料メルマガ 1位!(2016/01/11現在)
>> http://www.mag2.com/ranking/ranking_mmap.html
毎週3~4つ程度のコンテンツでお届けしています。
1か月分、毎週火曜日発行(第5週目はお休み) 税込540円です。
ご購読の初月は無料でご覧になれますので、よかったらぜひご覧くださいね!
ご案内 >> http://www.martin.ne.jp/school/premium.htm
※クレジットカードをお持ちでない方は、銀行振込みでもご購読頂けます。
office@martin.ne.jp まで「PREMIUM定期購読希望」としてお送り下さい。
────────────────────────────────────
○マーチンに直接会って相談したい人、電話やメールで相談をご希望の方。
http://www.martin.ne.jp/counseling/
○無料相談掲示板「悩みの足跡」
http://www.martin.ne.jp/gatex/bbs.cgi
初めての方は、こちらから会員登録をしてご利用下さい。
http://www.martin.ne.jp/gatex/touroku.htm
────────────────────────────────────
■発 行 マーチン先生の恋愛教室 http://www.martin.ne.jp/
■著 者 恋愛相談師マーチン
┌──┐ hope your Mail…
│\/│ owner@martin.ne.jp
└──┘
Copyright (C) Since 2000 Martin's Love School All rights reserved.
────────────────────────────────────
-/ マーチン先生の恋愛教室 180°前向きになれる恋愛術 /-
『 素直に、まっすぐ、真心を持って- 』
16年間、のべ4万件の実績で磨かれ続ける、マーチンの恋愛論
「ありがとう法」で本当の関係を-。http://www.martin.ne.jp/point/
────────────────────────────────────
Ω 上手な会話の返し方 その3
昨年末から、恋愛教室PREMIUMで「上手な会話の返し方」という講義を
開催しています。今回は「その3」をこちらでご紹介したいと思います!
(既にPREMIUMをご覧の方は、最後に追記がありますので巻末をご覧下さいネ)
その3の内容は……こちらです!
<メール>--------------------------------
マーチン先生、こんにちは。愛知県在住のY(30歳、男性)です。
1月5日発行のPREMIUM No.677を読んで疑問に思ったことがあります。
「上手な会話の返し方」についてです。率直に申し上げますと、
「恋愛経験、お付き合いの経験がない自分は、
どうしたらいいんだあぁぁぁぁー!」
ということです。取り乱して申し訳ありません(^-^;
特に男女の出会いの場において、恋愛話はお互いのことを知る上でも盛り上がりに
欠かせないものだと理解しています。しかし、お相手に聞くだけ聞いて自分のこと
を話さないのも不自然です。結果、自然と恋愛の話を避けてしまいます。男女に
限らず、「男だけの酒の席で、女性の話になった時」にも同じことが言えます。
私なりに、いくつか考えられる対処法は以下の通りです。
1.恋愛話を積極的にするべきではない。
2.素直に暴露してしまえばいい。
3.ネタとして定型恋愛話を、ウソでもでっち上げておく。
この他に「今まで何人ぐらいの人と付き合ったことがありますか?」という
質問もとても厄介です。対処を間違えれば、一発退場になること請け合いです。
最近も女性との出会いがありましたが、恋愛話を避け続けて今一つ盛り上がりに
欠けたまま終わりました。(恋愛話を避けたことが原因とは断定できませんが…)
何としてでも楽しい会話で、自分も恋を実らせたいのです。
付き合ったことがない人が、恋愛話をするにはどうしたらいいでしょうか?
ぜひ、先生のご見解をお聞きしたい次第です。
-------------------------------------
というわけで、デートでは ほぼ必須となる「恋愛話について」
自分に恋愛経験がない、又は、ほとんどない場合はどうしたらいいの?
というお話です。
早速ですが、Y君のご質問には明確な回答があります。
その答えは2つ。「2つで完答」です。
さあ、交際経験がある人も、ない人も、考えてみましょう~!
えっと……「どなたでも、考えたらわかる部類の答え」ですよ。
3
2
1
はい!では答えです。
まずひとつ目は、聞かれたら「付き合ったことがない」と伝えることです。
わざわざ自分から言うことはないですが、
話の流れ上、まず100%聞かれますので、その際は
「実は、まだお付き合いしたことがないんです(苦笑)
最近、婚活を始めるまで、恋愛に興味がなかったっていうか、
恋愛が苦手だったっていうか……」
「ああ、そうなんですか~……」
「はい。この半年くらいは、こうやって食事したりっていうのはあるんです。
でも、エスコートが下手みたいで……だから、今日も頑張ってるんですよ(笑)」
こんな感じが良いと思います。
で、この話をすると、必ず出てくるツッコミがこれ。
「えっ!付き合ったことがない、って言って、引かれませんか?」
そりゃ、引かれることもあると思います。
でも、引かれないことも普通にあります。
それに、↓↓これが大事なのですが!
隠してもこれまで全部失敗してるワケです☆ だから経験がないのです。
だったら違う戦法を取る方が、断然良いと思います。
→これまでと同じことをしても、同じ結果にしかならない、というコトね。
Y君のような男性は、真面目な出会いを探していますよね。その前提で言いますと
出会いの場も真面目な場であり、相手の女性も同様の姿勢で臨んでいるものです。
万単位のご相談。そして、結婚紹介所を運営してわかったことをお伝えしますと、
紹介所のような真面目な所で、出会いを探している女性の20%くらいは同じように
付き合った経験がないか、又は、ほとんどないかの、いずれかです。
なので、ざっくり5人に1人は引かれないですし、
「あっ、実は、私もなんです(汗)」
「えっ、そうなんですか?(^^;」
と、盛り上がる可能性もあるわけです。
まあ、運が悪くても10人に1人くらいは、出会えると思います。
また、お相手の女性が最近「悪い男」につかまって嫌な思いをしていたなら、
「次は真面目な人がいい」と思う人だっているわけです。なので、やっぱり
ちゃんと「付き合ったことがない」と伝えることを僕はお勧めします。
これは男女逆転しても同様で、結婚紹介所に限定すると男性は30%くらいが
付き合ったことがない、又は、ほとんどない人だと感じます。
女性が「付き合ったことがない」と男性に伝えた場合、真面目な交際を望んでいる
男性なら100%喜びます。これを引くのは、100%遊び目的と言い切れますので、
そう思って、女性は迷いなく伝えた方が良いと僕は思います。
あっ、「喜んでくれたら、絶対に付き合える」という話ではありません。
単に処女であることを喜ぶだけで、付き合う付き合わないは別問題ですからね。
(性格が合う合わないなど、他にも交際を決める要素はありますから)
これがY君の質問に対するひとつ目の答え。
そして、二つ目の答えはこちら!
「友人の恋愛話をネタにして、話(意見交換)をしたらよい」のです。
例えば……
・自分の友達で、同棲してダメになっちゃったカップルがいるんだけど、
同棲ってどう思う?
といった話をふることで、同棲に対する考え方がお互いに分かります。
「自分はこう思う」という話をした後に、お相手の意見を聞いて「なんで同棲
すると終わっちゃうんだろう?」「結婚まで行った人、知ってますか?」などと
話題を広げることもできます。同じように、
・自分の友達で社内恋愛をして結婚した人(ダメになった人)がいるんだけど、
社内恋愛って賛成?反対? それはなんで?
・最近、自分の友達が出会ってから半年で結婚してね~。「早いねっ!」って
びっくりしたんだけど、話を聞くとそんなに珍しいことじゃないんだってね。
出会ってからの時間って関係あるようで、あまりないのかなぁ?
・先日、会社の同僚がこんな相談をみんなにしてて……と、他人の恋愛相談を
デートで話題にして意見交換をする。
こういった話をいくらでもすることができるのです。実際、僕だって
何度もしたことがあります。友達から相談を受けたことをデートで話題にして
「友達が~って悩んでたんだよね。
○○さんだったら、どうしたらいいと思う?」
と聞くわけです。こういう話し方をすると自然に深い話になりますので、
かなり盛り上がることができますよ。
「友人がいない!ネタがない!」という場合は、このメルマガの「恋のQ&A」の
相談事例を取り上げたり、マーチン先生論をネタにして「こういうことを言ってる
人がいるんだけど、どう思います?(笑)」とネタにすればいいのです☆
例えば、先日ブログで「メネちゃん」のご相談を取り上げたのですが、
こちら >> http://dr-martin.jp/blog-entry-852.html
このメネちゃんを会社の同僚ということにして……
「~という人が会社にいるんだけどね、
最初はお互いに割り切った関係だったそうなんですよ」
「へぇ~……」
「凄いですよね(笑)
でもやっぱり、ちゃんと付き合いたいって伝えたそうなんです」
「ああ、うん。それがいいと思いますよ」
「それで付き合うことになって……」
「わあ!凄いじゃないですか!(*^^*)」 ←女性は、女性の味方ですからねぇ☆
「はい。付き合うことになって半年経ったんですが、
彼が短期海外出張で、その間音信不通になるみたいなんです」
「音信不通!?」
「なんかヘンですよね?」
「うん、うん! 私もそう思います!」
……という感じで話して行けば良いのです。そして、
「この彼、どう思います?」
「数ヶ月間も音信不通って、ホントになるもんですかねぇ?」
「この先、メネさんはどうしたらいいんですかねぇ?」
「○○さんだったら、どうします? この彼と付き合います?」
と、こういうイメージで話をしていけば良いのです。
これで恋愛経験がない方も、大丈夫です☆
…………。
あっ、そうそう、Y君。
> 「男だけの酒の席で、女性の話になった時」にも同じことが言えます。
あほーーーっ☆★☆
男にミエはってどうするのっ! 全部ぶちまけなさーーーい☆
「俺はまだ付き合ったことがないんだーーーっ!」とか、
「うおおお、嫁さん欲しい! 彼女欲しいーっ!」とか、
「実は、シロウト童貞なんだーーーっ!(>_<)」とか!! ←バレてますから♪
と暴露することで、初めてフォローしてくれる人が現れますよ。
それに男相手に言えないようだと、デートで女性には言えないと思います。
まずは練習として、男同士で大暴露大会にチャレンジしてはいかがでしょうか☆
◆ P.S.ちょっぴり補足です ◆
「女性に引かれませんか?」というご心配についてですが、
結婚紹介所を運営しての経験上、真面目な出会いを探している女性が引くのは
その男性に恋愛経験があるか、ないか、ではないと感じます。
そうではなく、次のような点が女性に引かれる原因です。
1.デート(エスコート)が下手なこと。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
例えば、初回デートから割り勘する男性が普通にいますが、これはNGです。
せめて交際するまではご馳走してあげて下さい。僕は割り勘のお付き合いを肯定
していますが、それは交際が成立した後の話です。他には、デート前にお店を予約
しておく、確かなお店を選ぶこと(雰囲気が良く、美味しいお店。つまり女性が
喜びそうなお店を選ぶこと)などがあります。お店がわからないならネットで
調べましょう!
2.女心がわからないこと。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
分かりやすいのが上記「1」の例です。最初くらいご馳走して欲しい、もてなして
欲しいと考えるのが女性です。また、次回のデートを男性から誘って欲しい、
メールやラインを入れて欲しい、そういう当たり前の女心を学びましょう。
また、「オシャレでいて欲しい」とも多くの女性は思っていますよ。
3.清潔さに欠けること。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
特に髪形、洋服っ! この二つは完璧にすること。
だらしない恰好をしないように心掛けましょう。該当したら一発終了ですよ。
そういえば、結婚紹介所のお見合いで、サンダル&ひざ下くらいのパンツを履いて
きた男性がいました。「どんだけ非常識なんだ……」と僕もビックリ! でした☆
4.デートで普通に会話ができないこと。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
デート慣れしておらず、女性とリラックスして会話ができない場合に起こります。
心当たりがある男性は、身近な友人に協力を依頼して練習しましょう。改善方法は
女性とたくさん話をすること、つまり実践あるのみです。練習は1:1ではなく
男女複数いても構いません。
都内近郊にお住まいの男性は、土曜日に開催している恋愛教室のお茶会に参加する
ことで、女性とお話をする場が持てますよ。同時に女心もたくさん学べます☆
恋愛教室のご案内 >> https://www.martin.ne.jp/counseling/lesson.htm
「恋愛経験がない、又は少ない男性」は、上記のようになりやすいです。
しかし、これらは恋愛経験が積めなくても、身につけることはできるのです。
そこに、ぜひお気づき頂き、改善の努力をして頂けたらと思います。
そうすることで、「彼女いない歴 ○年」から卒業できる可能性が高まりますよ。
written by Martin 2016.01.17
上手な会話の返し方、その1
http://dr-martin.jp/blog-entry-848.html
上手な会話の返し方、その2
http://dr-martin.jp/blog-entry-844.html
まぐまぐでのご購入(1ヶ月単位になります)
http://www.mag2.com/archives/P0000272/
☆¨・..。.・¨☆¨・..。.・¨☆¨・..。.・¨☆¨・..。.・¨☆
●このメルマガのプレミアム版、恋愛教室PREMIUM。
今でも、まぐまぐ「恋愛・結婚」、有料メルマガ 1位!(2016/01/11現在)
>> http://www.mag2.com/ranking/ranking_mmap.html
毎週3~4つ程度のコンテンツでお届けしています。
1か月分、毎週火曜日発行(第5週目はお休み) 税込540円です。
ご購読の初月は無料でご覧になれますので、よかったらぜひご覧くださいね!
ご案内 >> http://www.martin.ne.jp/school/premium.htm
※クレジットカードをお持ちでない方は、銀行振込みでもご購読頂けます。
office@martin.ne.jp まで「PREMIUM定期購読希望」としてお送り下さい。
────────────────────────────────────
○マーチンに直接会って相談したい人、電話やメールで相談をご希望の方。
http://www.martin.ne.jp/counseling/
○無料相談掲示板「悩みの足跡」
http://www.martin.ne.jp/gatex/bbs.cgi
初めての方は、こちらから会員登録をしてご利用下さい。
http://www.martin.ne.jp/gatex/touroku.htm
────────────────────────────────────
■発 行 マーチン先生の恋愛教室 http://www.martin.ne.jp/
■著 者 恋愛相談師マーチン
┌──┐ hope your Mail…
│\/│ owner@martin.ne.jp
└──┘
Copyright (C) Since 2000 Martin's Love School All rights reserved.
────────────────────────────────────
[2825] メネ [近畿] 2016/01/07(Thu) 11:01
マーチン先生、はじめまして。相談をお願いします。
彼も私も30歳、元々1年半ほどいわゆるセフレだったのですが、私からお付き合いを提案して今は半年ほど付き合っています。
彼とは時間が合わず昼間に会うことはなくもっぱら夜に会っています。付き合う前は私と関係がありながら、違う女性にアプローチして振られた話も知っているので、自分を好きでいてくれているのか自信も持てません。結婚について彼はそこまで考えていないみたいですが、唐突に家の話をされたり、今までに家族のことを話されたりはしています。
これから彼が海外で短期出張のため、数ヶ月音信不通になり不安です。今までは会わなくても会える距離にいた、いつでも連絡が取れるということで問題はなかったのですが、こうなると寂しさや不安が募ってしまいます。
出発前に電話で寂しさと応援を伝えましたが、彼は「今までも1ヶ月会わないこともあったし大丈夫でしょ」と言っていました。しかしそれは付き合う以前の話です。
こんな状態ですが、不安や寂しさをどうしたらいいのかわからないのです。会えない時間をどのように過ごして、彼に会える間はどのように接することで自信が持てますでしょうか? よろしくお願いします。
メネちゃん
こんにちは、マーチンです。
ご相談拝見いたしました。
メネちゃんのお話は何が問題なのかと言いますと、その根っこは「彼が向き合ってくれていないこと」だと思います。
「付き合っている」という体(てい)を取ってはいますが、僕には彼が真剣に向き合ってくれているとは思えないのです。また、それをメネちゃんも感じているから「自信が持てない」「自信を持つにはどうしたらいいか」といった話になっているのだと思いました。現実から目を背けると、話がズレていきます。そこをきちんと見つめて考えることが大事でしょう。
また、どうして向き合ってくれていないと感じるのか?
それは、次のことから感じました。
> これから彼が海外で短期出張のため、数ヶ月音信不通になり不安です。
これ、彼にこのように言われたのだと思うのですが、海外出張だとしても、連絡を取るつもりさえあれば、数ヶ月間音信不通になるとは思えません。ネットもありますし、電話もあります。最悪、国際郵便だってあるわけですから、どうにでもなるのです。それをやる気がないから、こういう風に言われているのだと思うのです。
あと、次のような話を取り上げて、
> 唐突に家の話をされたり、今までに家族のことを話されたりはしています。
「だから、彼は結婚を全く考えていないわけではないと思います」と仰る女性が非常に多いです。しかし、これは全然関係ないのが正直なところです。「唐突に」というそのままなのですが、まさに唐突に「そういえば、俺は高校時代サッカーをしててさ」なんて話をするのと変わりません。ただ、思いついて話をしているだけなのです。
また、仮にです。結婚を多少意識してこんなことを言っていたら……それこそ、最悪だと僕は思います。だって、結婚を意識しているということは、こういう話をしたら女性が喜ぶ、ということもわかっています。なのに、短期出張で数か月音信不通になると言うなんて、信じられない!という話になるのです。
さて、彼との交際を前向きに考えるなら、本当の反省点は「この半年の過ごし方」だったと思いました。お話の様子から、メネちゃんは「セフレの延長」のような形で変化のないままに。ただ「付き合っている」という言葉だけが変わったのだと思うのです。それでは残念ながら、彼に本当に好きになってもらうことはできないと思います。
元々、都合のいい関係だったわけですから、その状態から彼女に昇格するためには「余程、大きく見直すこと」が必要だと思うのです。
だって、彼にとっては「セックスだけしていれば、側にいる女」なのですから、特に向き合う必要もありません(これが音信不通になるといった、態度の表れだと思います)。また、たぶん、お付き合いすることになったのは「他に特定の女性がいないから」だと思います。
そこを変えるための行動が、この半年間に必要だったのだと思うのです。
これを踏まえて考えますと、
> こんな状態ですが、不安や寂しさをどうしたらいいのかわからないのです。
> 会えない時間をどのように過ごし、彼に会える間はどのように接することで
> 自信が持てますでしょうか?
会えない間は我慢しましょう!
ミもフタもない話に聞こえると思いますが、本当にそう思います。だって、
> これから彼が海外で短期出張のため
短期なのですから、すぐ終わります。本当にそう思って今は我慢すること。そして、今の自分が不安になる理由は、このお話でお分かり頂けたと思います。それを根本から解決するには、彼が戻って来てからが勝負です。
今は、「この半年間を無意識に過ごしてしまったこと」を反省する時間にして、「彼が戻ってきたら、何をしたらよいか」を色々考えたらよいと思います。やるべきことは「ありがとう法」です。そのために、何をしたらよいかを考えたらよいのです。
下記のページをご覧になって、まずは自分の力で考えてみて下さい。
ありがとう法
http://www.martin.ne.jp/point/
ご婚約者&ご成婚者さまのお便り
http://dr-martin.jp/blog-category-4.html
メネちゃんのように、「表面上のこと」で悩んでしまう方は多いです。しかし、それを解決するためには、
1.本質的な理由に目を向けること。
2.その改善案を考えて実行すること。
が大切になります。
表面に目を向けず、その根っこから目を逸らさないように頑張りましょう。
この度は、ご相談頂きありがとうございました。
2016/01/14 wrote
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
毎週2回開催のリアル恋愛学校/マーチン先生の恋愛教室はこちらです
発行歴16年。 マーチン先生の恋愛教室 無料メルマガバックナンバー
マーチン先生の恋愛教室PREMIUM 初月無料でご覧頂けます
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
マーチン先生、はじめまして。相談をお願いします。
彼も私も30歳、元々1年半ほどいわゆるセフレだったのですが、私からお付き合いを提案して今は半年ほど付き合っています。
彼とは時間が合わず昼間に会うことはなくもっぱら夜に会っています。付き合う前は私と関係がありながら、違う女性にアプローチして振られた話も知っているので、自分を好きでいてくれているのか自信も持てません。結婚について彼はそこまで考えていないみたいですが、唐突に家の話をされたり、今までに家族のことを話されたりはしています。
これから彼が海外で短期出張のため、数ヶ月音信不通になり不安です。今までは会わなくても会える距離にいた、いつでも連絡が取れるということで問題はなかったのですが、こうなると寂しさや不安が募ってしまいます。
出発前に電話で寂しさと応援を伝えましたが、彼は「今までも1ヶ月会わないこともあったし大丈夫でしょ」と言っていました。しかしそれは付き合う以前の話です。
こんな状態ですが、不安や寂しさをどうしたらいいのかわからないのです。会えない時間をどのように過ごして、彼に会える間はどのように接することで自信が持てますでしょうか? よろしくお願いします。
メネちゃん
こんにちは、マーチンです。
ご相談拝見いたしました。
メネちゃんのお話は何が問題なのかと言いますと、その根っこは「彼が向き合ってくれていないこと」だと思います。
「付き合っている」という体(てい)を取ってはいますが、僕には彼が真剣に向き合ってくれているとは思えないのです。また、それをメネちゃんも感じているから「自信が持てない」「自信を持つにはどうしたらいいか」といった話になっているのだと思いました。現実から目を背けると、話がズレていきます。そこをきちんと見つめて考えることが大事でしょう。
また、どうして向き合ってくれていないと感じるのか?
それは、次のことから感じました。
> これから彼が海外で短期出張のため、数ヶ月音信不通になり不安です。
これ、彼にこのように言われたのだと思うのですが、海外出張だとしても、連絡を取るつもりさえあれば、数ヶ月間音信不通になるとは思えません。ネットもありますし、電話もあります。最悪、国際郵便だってあるわけですから、どうにでもなるのです。それをやる気がないから、こういう風に言われているのだと思うのです。
あと、次のような話を取り上げて、
> 唐突に家の話をされたり、今までに家族のことを話されたりはしています。
「だから、彼は結婚を全く考えていないわけではないと思います」と仰る女性が非常に多いです。しかし、これは全然関係ないのが正直なところです。「唐突に」というそのままなのですが、まさに唐突に「そういえば、俺は高校時代サッカーをしててさ」なんて話をするのと変わりません。ただ、思いついて話をしているだけなのです。
また、仮にです。結婚を多少意識してこんなことを言っていたら……それこそ、最悪だと僕は思います。だって、結婚を意識しているということは、こういう話をしたら女性が喜ぶ、ということもわかっています。なのに、短期出張で数か月音信不通になると言うなんて、信じられない!という話になるのです。
さて、彼との交際を前向きに考えるなら、本当の反省点は「この半年の過ごし方」だったと思いました。お話の様子から、メネちゃんは「セフレの延長」のような形で変化のないままに。ただ「付き合っている」という言葉だけが変わったのだと思うのです。それでは残念ながら、彼に本当に好きになってもらうことはできないと思います。
元々、都合のいい関係だったわけですから、その状態から彼女に昇格するためには「余程、大きく見直すこと」が必要だと思うのです。
だって、彼にとっては「セックスだけしていれば、側にいる女」なのですから、特に向き合う必要もありません(これが音信不通になるといった、態度の表れだと思います)。また、たぶん、お付き合いすることになったのは「他に特定の女性がいないから」だと思います。
そこを変えるための行動が、この半年間に必要だったのだと思うのです。
これを踏まえて考えますと、
> こんな状態ですが、不安や寂しさをどうしたらいいのかわからないのです。
> 会えない時間をどのように過ごし、彼に会える間はどのように接することで
> 自信が持てますでしょうか?
会えない間は我慢しましょう!
ミもフタもない話に聞こえると思いますが、本当にそう思います。だって、
> これから彼が海外で短期出張のため
短期なのですから、すぐ終わります。本当にそう思って今は我慢すること。そして、今の自分が不安になる理由は、このお話でお分かり頂けたと思います。それを根本から解決するには、彼が戻って来てからが勝負です。
今は、「この半年間を無意識に過ごしてしまったこと」を反省する時間にして、「彼が戻ってきたら、何をしたらよいか」を色々考えたらよいと思います。やるべきことは「ありがとう法」です。そのために、何をしたらよいかを考えたらよいのです。
下記のページをご覧になって、まずは自分の力で考えてみて下さい。
ありがとう法
http://www.martin.ne.jp/point/
ご婚約者&ご成婚者さまのお便り
http://dr-martin.jp/blog-category-4.html
メネちゃんのように、「表面上のこと」で悩んでしまう方は多いです。しかし、それを解決するためには、
1.本質的な理由に目を向けること。
2.その改善案を考えて実行すること。
が大切になります。
表面に目を向けず、その根っこから目を逸らさないように頑張りましょう。
この度は、ご相談頂きありがとうございました。
2016/01/14 wrote
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽



∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
テーマ : ◆恋愛相談◆恋愛について
ジャンル : 恋愛
─────────────────────────────────────
2016/01/12
-/ マーチン先生の恋愛教室PREMIUM /-
『 素直に、まっすぐ、真心を持って- 』
16年間、のべ4万件の実績で磨かれ続ける、マーチンの恋愛論
─────────────────────────────────────
━☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━
☆ I N D E X
━☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━
<1>これぞメイン!マーチン論の極意 実践マニュアル
PREMIUM講座/社内恋愛って、こうして実っている!
<2>特定のスキルを磨いていこう!
【新講座】スキルマスター/上手な会話の返し方 その3
<3>みんなに役立つ「奥義」を伴って悩み解決!
新・恋のQ&A/自信が持てずに不安になる時の奥義
<4>最後にもうひとつお話を☆
あとがき/スターウォーズ/フォースの覚醒
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
●マーチン先生の恋愛教室PREMIUM/実践マニュアル
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
Ω 社内恋愛って、こうして実っている!
2016年になって早々、取材のお申し出を頂きました!
内容は社内恋愛について☆
これまでにも何度か取り上げたことがあるお話ですが、
今回「おお、これは!」という新しい切り口を見つけました!
そこで今回は、社内恋愛を上手に進めるコツをお話したいと思います。
新年会のシーズンでもありますので、
リアルタイムにチャンスがある方も、いらっしゃるのでは!?
では、早速参りましょう!
◆ アプローチの仕方 ◆
たぶん、一番気になるのは「どうやってアプローチしていけばいいか」と
いうことですね。社内恋愛を頑張る際に上手なアプローチのコツは、
ランチや残業後の食事や飲みに誘うことです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
反対にNGなのは、いきなり休日に誘うことです。例えば「週末に映画に行こう」
「土曜日に食事に行こう」といきなり誘うのは、あまり良い方法ではありません。
また、いきなり「好きです。付き合って下さい」などと告白するのも同じです。
なぜかと言いますと、
1.仕事中のランチや残業後に誘う場合に比べて、ハードルが高い。
2.断られてしまったら、非常に気まずくなって挽回が難しい。
という理由からです。ランチや残業後に誘ってNGだった場合は
「そっかー、じゃあ、また行きましょう(^^)」「うん、ごめんね~」という会話で
ダメージなく終わることができます。
つまり「失敗しても、あまり失敗にならない」のです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
また、このランチや残業後の食事や飲みは、複数人でも問題ありません。
つまり、二人で行くよりも成功率が高くなるのも良いところです。
そ・れ・に!
ランチや残業後に誘って断られるようでは、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
休日に誘っても、告白したとしても絶対に断られますって☆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
なので、その前段階として先にランチや残業後にお誘いした方が良いのです。
そして、そういった機会が何度か(目安として1~2ヶ月で3回以上)取れる
ようであれば、実る可能性があると考えて良いでしょう。
◆ どうやって実らせるか、ではなく ◆
さて、ここからが今回発見の「新しい視点」のお話です。
社内恋愛は「どうやって実らせたら良いか」というよりも、
「こうして実った人が大半である」という見方の方がわかりやすいです!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
これを実際にあげますと、次のような感じです。
たぶん、驚く人が多いんじゃないかな☆
2016/01/12
-/ マーチン先生の恋愛教室PREMIUM /-
『 素直に、まっすぐ、真心を持って- 』
16年間、のべ4万件の実績で磨かれ続ける、マーチンの恋愛論
─────────────────────────────────────
━☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━
☆ I N D E X
━☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━
<1>これぞメイン!マーチン論の極意 実践マニュアル
PREMIUM講座/社内恋愛って、こうして実っている!
<2>特定のスキルを磨いていこう!
【新講座】スキルマスター/上手な会話の返し方 その3
<3>みんなに役立つ「奥義」を伴って悩み解決!
新・恋のQ&A/自信が持てずに不安になる時の奥義
<4>最後にもうひとつお話を☆
あとがき/スターウォーズ/フォースの覚醒
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
●マーチン先生の恋愛教室PREMIUM/実践マニュアル
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
Ω 社内恋愛って、こうして実っている!
2016年になって早々、取材のお申し出を頂きました!
内容は社内恋愛について☆
これまでにも何度か取り上げたことがあるお話ですが、
今回「おお、これは!」という新しい切り口を見つけました!
そこで今回は、社内恋愛を上手に進めるコツをお話したいと思います。
新年会のシーズンでもありますので、
リアルタイムにチャンスがある方も、いらっしゃるのでは!?
では、早速参りましょう!
◆ アプローチの仕方 ◆
たぶん、一番気になるのは「どうやってアプローチしていけばいいか」と
いうことですね。社内恋愛を頑張る際に上手なアプローチのコツは、
ランチや残業後の食事や飲みに誘うことです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
反対にNGなのは、いきなり休日に誘うことです。例えば「週末に映画に行こう」
「土曜日に食事に行こう」といきなり誘うのは、あまり良い方法ではありません。
また、いきなり「好きです。付き合って下さい」などと告白するのも同じです。
なぜかと言いますと、
1.仕事中のランチや残業後に誘う場合に比べて、ハードルが高い。
2.断られてしまったら、非常に気まずくなって挽回が難しい。
という理由からです。ランチや残業後に誘ってNGだった場合は
「そっかー、じゃあ、また行きましょう(^^)」「うん、ごめんね~」という会話で
ダメージなく終わることができます。
つまり「失敗しても、あまり失敗にならない」のです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
また、このランチや残業後の食事や飲みは、複数人でも問題ありません。
つまり、二人で行くよりも成功率が高くなるのも良いところです。
そ・れ・に!
ランチや残業後に誘って断られるようでは、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
休日に誘っても、告白したとしても絶対に断られますって☆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
なので、その前段階として先にランチや残業後にお誘いした方が良いのです。
そして、そういった機会が何度か(目安として1~2ヶ月で3回以上)取れる
ようであれば、実る可能性があると考えて良いでしょう。
◆ どうやって実らせるか、ではなく ◆
さて、ここからが今回発見の「新しい視点」のお話です。
社内恋愛は「どうやって実らせたら良いか」というよりも、
「こうして実った人が大半である」という見方の方がわかりやすいです!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
これを実際にあげますと、次のような感じです。
たぶん、驚く人が多いんじゃないかな☆
マーチン先生
明けましておめでとうございます。
クリスマス前に電話相談にのって頂きました、Hです。先生のアドバイスのお陰で、彼とのお付き合いは継続できています。まだ乗り越えなくてはならない問題もありますが、見守ってほしいと言って頂けたのでがんばりたいと思います!
先生の仰ったことが頭に響きました。
とにかくケンカはしないこと。
なんてシンプルなお言葉なんでしょう。本当にその通り、ケンカしても勝てませんし(笑) ケンカはしないことに決めました。
本年もよろしくお願いいたします。本当はお世話ならずに済むのが良いのですが(笑) 先生の本やブログ等、様々なメディアでのご活躍楽しみにしています⭐️
Hちゃん、明けましておめでとうございます
お便りありがとうございました。
本当に、シンプルに「ケンカはしないこと」が大事ですよ。
「ケンカする程仲が良い」という言葉がありますが、僕は100%ウソだと思っています。というよりも、あれは子供同士の場合であり、男女交際や大人同士では違うのです。
ケンカとは自分の感情を抑えられないこと、相手を思いやれないことから発生します。それが良いわけありませんからね(笑)
2016年は1回もケンカをしない。これを目標に頑張りましょう!
今年もどうぞよろしくお願いします。 マーチンより
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
個別相談 の ご案内
無料 相談掲示板 悩みの足跡
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
明けましておめでとうございます。
クリスマス前に電話相談にのって頂きました、Hです。先生のアドバイスのお陰で、彼とのお付き合いは継続できています。まだ乗り越えなくてはならない問題もありますが、見守ってほしいと言って頂けたのでがんばりたいと思います!
先生の仰ったことが頭に響きました。
とにかくケンカはしないこと。
なんてシンプルなお言葉なんでしょう。本当にその通り、ケンカしても勝てませんし(笑) ケンカはしないことに決めました。
本年もよろしくお願いいたします。本当はお世話ならずに済むのが良いのですが(笑) 先生の本やブログ等、様々なメディアでのご活躍楽しみにしています⭐️
Hちゃん、明けましておめでとうございます

お便りありがとうございました。
本当に、シンプルに「ケンカはしないこと」が大事ですよ。
「ケンカする程仲が良い」という言葉がありますが、僕は100%ウソだと思っています。というよりも、あれは子供同士の場合であり、男女交際や大人同士では違うのです。
ケンカとは自分の感情を抑えられないこと、相手を思いやれないことから発生します。それが良いわけありませんからね(笑)
2016年は1回もケンカをしない。これを目標に頑張りましょう!
今年もどうぞよろしくお願いします。 マーチンより
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽


∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
テーマ : ◆恋愛相談◆恋愛について
ジャンル : 恋愛
[2824] いちご [近畿] 2015/12/16(Wed) 13:49
先生、今後の為に教えてください。以前のお話で、趣味が合わなくても付き合えると書いてあり、私もそう思っていました。でも、相手が趣味を共有して欲しいと言った場合は、どうしたらいいでしょうか?
以前、2人で繁華街歩いてたら「パチスロおもしろいよ、ちょっとしてみる?」とパチスロに誘われ一緒に行きました。私は15分くらいで「もう帰ろうよ」と言いました。5分位で1万円が消え、私には「勿体ない」としか思えなくて。
「今からが勝負やから」と言われ、結局2時間つき合わされた挙げ句、15分で帰るとかありえないと少しキツく言われたのです。彼がパチスロ好きで休みの日に8時間もしてることをその時に聞きました。彼の趣味に興味をもって挑戦したけども怒られたので、それなら最初から興味がないと言えば良かったのかなと思いました。
また別の人ですが、川に釣りに一緒に行こうと誘われました。しかし、パチスロのことを思い出して断わりました。私には全く同じなのです。
行けば確実に長丁場。
最初はよくても途中で飽きる。
30分位で私が帰りたくなる。
来てすぐ帰ろうなんて言えない。
彼に、以前パチスロでこんな事あったと伝えて断りました。「パチスロと釣りを一緒にするな」と言われ、「30分で帰りたいと言われたら、俺も楽しくないから釣りはやめよう」となったのですが納得してない感じでした。
その他、野球好きに野球おもしろいから見て!とか甲子園に誘われたらどうしようかとヒヤヒヤしてました。これも長丁場だからです。私は、サッカー好きです。こんな趣味を共有して欲しいと言われたら、どう接したらよいでしょうか?
いちごちゃん
こんにちは、マーチンです。
ご相談拝見いたしました。
ズバリ厳しい指摘をいたしますが、いちごちゃんは「臨機応変に考えられていないなぁ」と感じました。もう少し融通を利かせて考えたり、お付き合いをしていくことが大事だと思いますよ。
パチスロと釣りを一緒にされては、釣りの彼は気分悪いことでしょう。これがわからないのは、いちごちゃんの感覚が少し問題だと思います。
釣りはスポーツのような面があり、いわゆる普通の趣味です。しかし、パチスロは100%ギャンブルであり趣味とは普通言いません。ポジティブに受け止められる人の方が少数派でしょう。ですので、まずパチスロの彼については、
> 「今からが勝負やから」と言われ、結局2時間つき合わされた挙げ句、
> 15分で帰るとかありえないと少しキツく言われたのです。
これは彼の方がありえないことをしています。こんなことがわからない男性とお付き合いをするべきではありませんし、それがわからない(指摘できない)から誘われてしまう、とも思いました。
仮に、彼に合わせてパチスロに行くなら、ニコニコしながら横で見ていたらよかったのです。バカ正直に5分で1万円も使うのではなく、少しだけコインを買って、やっているフリをしながら見ていたらよかったでしょう。こういった判断も臨機応変さになります。
次に釣りの話です。一緒に行くのが嫌なら、行くことはありません。しかし、この話は「融通の利かない女性だなぁ」と感じてしまう内容でした。いちごちゃんは「ピクニックに行こう」と言われたら、どうでしょうか? 一般的には「ピクニックに行こう!」と言われて、「すごく行きたくない」という人は、あまりいないと思います。
そしてピクニックは、山に行くか、海(川)に行くか、のいずれかが多いです。であれば、ピクニックに行くつもりで釣りに行けばよかったと思いました。海や山、公園に行って「ポケーッ」としながら、お話するのがピクニックです。「お弁当でも作って持って行くよ」と言えば、さぞ盛り上がったことでしょう。
最後に野球の話です。僕はサッカーも野球も興味ないので、どちらも行かないのですが、サッカーが好きなら野球にもお付き合いしてあげたらいいのに……と感じてしまいました。今回野球にお付き合いして、次回サッカーに行こうと誘えばよいわけです。この辺りは共有できる範疇だと思います。
「自分は歌舞伎を見るのが趣味で、彼は野球」というなら共有は難しいでしょうが、同じ団体スポーツ競技なので、譲り合える可能性が高いように僕は思いました。
まとめますと、まず僕の意見としては、「相手の趣味に、嫌なのに付き合うことは無い」でOKです。ただ、譲れるもの、付き合えるものは、付き合ってあげたら良いと思います。
この視点で見ると、いちごちゃんは、あまりに「譲れるもの、付き合えるもの」が少なすぎる、融通が利かな過ぎるように感じます。これは人付き合いをしにくい要素になりますので、改善する方が良いと思います。
今回で一般的な判断をしますと、
・パチスロは付き合う必要なし!
・釣りは付き合う方が良いし、付き合う人が多いでしょう。暇になるなら本を持って行くなどすれば良いわけです。
・野球はスポーツ観戦をするなら、付き合う人が多いでしょう。スポーツ観戦をしない人は付き合うことはないでしょう。
このような感じです。今後の参考にして頂き、上手にお付き合いができるようになって頂けたらと思います。
この度は、ご相談頂きありがとうございました。
2016/01/07 wrote
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
毎週2回開催のリアル恋愛学校/マーチン先生の恋愛教室はこちらです。
個別相談 の ご案内は、こちらです
無料 相談掲示板 悩みの足跡
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
先生、今後の為に教えてください。以前のお話で、趣味が合わなくても付き合えると書いてあり、私もそう思っていました。でも、相手が趣味を共有して欲しいと言った場合は、どうしたらいいでしょうか?
以前、2人で繁華街歩いてたら「パチスロおもしろいよ、ちょっとしてみる?」とパチスロに誘われ一緒に行きました。私は15分くらいで「もう帰ろうよ」と言いました。5分位で1万円が消え、私には「勿体ない」としか思えなくて。
「今からが勝負やから」と言われ、結局2時間つき合わされた挙げ句、15分で帰るとかありえないと少しキツく言われたのです。彼がパチスロ好きで休みの日に8時間もしてることをその時に聞きました。彼の趣味に興味をもって挑戦したけども怒られたので、それなら最初から興味がないと言えば良かったのかなと思いました。
また別の人ですが、川に釣りに一緒に行こうと誘われました。しかし、パチスロのことを思い出して断わりました。私には全く同じなのです。
行けば確実に長丁場。
最初はよくても途中で飽きる。
30分位で私が帰りたくなる。
来てすぐ帰ろうなんて言えない。
彼に、以前パチスロでこんな事あったと伝えて断りました。「パチスロと釣りを一緒にするな」と言われ、「30分で帰りたいと言われたら、俺も楽しくないから釣りはやめよう」となったのですが納得してない感じでした。
その他、野球好きに野球おもしろいから見て!とか甲子園に誘われたらどうしようかとヒヤヒヤしてました。これも長丁場だからです。私は、サッカー好きです。こんな趣味を共有して欲しいと言われたら、どう接したらよいでしょうか?
いちごちゃん
こんにちは、マーチンです。
ご相談拝見いたしました。
ズバリ厳しい指摘をいたしますが、いちごちゃんは「臨機応変に考えられていないなぁ」と感じました。もう少し融通を利かせて考えたり、お付き合いをしていくことが大事だと思いますよ。
パチスロと釣りを一緒にされては、釣りの彼は気分悪いことでしょう。これがわからないのは、いちごちゃんの感覚が少し問題だと思います。
釣りはスポーツのような面があり、いわゆる普通の趣味です。しかし、パチスロは100%ギャンブルであり趣味とは普通言いません。ポジティブに受け止められる人の方が少数派でしょう。ですので、まずパチスロの彼については、
> 「今からが勝負やから」と言われ、結局2時間つき合わされた挙げ句、
> 15分で帰るとかありえないと少しキツく言われたのです。
これは彼の方がありえないことをしています。こんなことがわからない男性とお付き合いをするべきではありませんし、それがわからない(指摘できない)から誘われてしまう、とも思いました。
仮に、彼に合わせてパチスロに行くなら、ニコニコしながら横で見ていたらよかったのです。バカ正直に5分で1万円も使うのではなく、少しだけコインを買って、やっているフリをしながら見ていたらよかったでしょう。こういった判断も臨機応変さになります。
次に釣りの話です。一緒に行くのが嫌なら、行くことはありません。しかし、この話は「融通の利かない女性だなぁ」と感じてしまう内容でした。いちごちゃんは「ピクニックに行こう」と言われたら、どうでしょうか? 一般的には「ピクニックに行こう!」と言われて、「すごく行きたくない」という人は、あまりいないと思います。
そしてピクニックは、山に行くか、海(川)に行くか、のいずれかが多いです。であれば、ピクニックに行くつもりで釣りに行けばよかったと思いました。海や山、公園に行って「ポケーッ」としながら、お話するのがピクニックです。「お弁当でも作って持って行くよ」と言えば、さぞ盛り上がったことでしょう。
最後に野球の話です。僕はサッカーも野球も興味ないので、どちらも行かないのですが、サッカーが好きなら野球にもお付き合いしてあげたらいいのに……と感じてしまいました。今回野球にお付き合いして、次回サッカーに行こうと誘えばよいわけです。この辺りは共有できる範疇だと思います。
「自分は歌舞伎を見るのが趣味で、彼は野球」というなら共有は難しいでしょうが、同じ団体スポーツ競技なので、譲り合える可能性が高いように僕は思いました。
まとめますと、まず僕の意見としては、「相手の趣味に、嫌なのに付き合うことは無い」でOKです。ただ、譲れるもの、付き合えるものは、付き合ってあげたら良いと思います。
この視点で見ると、いちごちゃんは、あまりに「譲れるもの、付き合えるもの」が少なすぎる、融通が利かな過ぎるように感じます。これは人付き合いをしにくい要素になりますので、改善する方が良いと思います。
今回で一般的な判断をしますと、
・パチスロは付き合う必要なし!
・釣りは付き合う方が良いし、付き合う人が多いでしょう。暇になるなら本を持って行くなどすれば良いわけです。
・野球はスポーツ観戦をするなら、付き合う人が多いでしょう。スポーツ観戦をしない人は付き合うことはないでしょう。
このような感じです。今後の参考にして頂き、上手にお付き合いができるようになって頂けたらと思います。
この度は、ご相談頂きありがとうございました。
2016/01/07 wrote
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽



∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
テーマ : ◆恋愛相談◆恋愛について
ジャンル : 恋愛
─────────────────────────────────────
2016/01/05
-/ マーチン先生の恋愛教室PREMIUM /-
『 素直に、まっすぐ、真心を持って- 』
16年間、のべ4万件の実績で磨かれ続ける、マーチンの恋愛論
─────────────────────────────────────
━☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━
☆ I N D E X
━☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━
<1>特定のスキルを磨いていこう!
【新講座】スキルマスター/【特大号】上手な会話の返し方 その2
<2>みんなに役立つ「奥義」を伴って悩み解決!
新・恋のQ&A/相手の趣味に誘われた時の奥義
<3>最後にもうひとつお話を☆
あとがき/15年間で、ついにやってしまった失敗!
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
●スキルマスター
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
Ω 【特大号】上手な会話の返し方 その2
本号は、こちらが本編となります☆
ううん、サブコーナーが本編になるのは珍しい!
っていうか、初めてかもしれませんね~!
さて、今回は先週に続いて会話の返し方、盛り上げ方についてのお話です。
前回は、
・あれこれ話題をふらず話を深めていくこと。(ひとつの話題で盛り上げること)
・自分の話もすること。
・相手にマイナスの印象になるような話は、バカ正直に言わないこと。
といったポイントを取り上げました。
今回は話の骨子の作り方……と言えばいいのかな? そういったお話です。
スキルマスターを目指して、では早速☆
◆ デート上手になるとコースが同じ。ということは……? ◆
「デート上手になるコツ」というお話で、男性向けに過去取り上げたことがある
のですが、デートが上手な男性は「女性とデートする」となったら、行く所が
決まっているのものです。
お相手が、Aさんだろうが、Bちゃんだろうが、C子だろうが、
同じ店、同じデートスポット、同じコースになることが多い、ということです。
こうして文字にすると「えーっ、ひどい!」と思えてしまいますが、
実際はそうではありません。
なぜかと言うと、女性をもてなすために。
喜んでもらえるデートをするために、あれこれ試行錯誤した結果にできた
「成功デートプラン」にエスコートするからです。
和食ならこの店、フレンチならこの店、手品が見たいならこの店!
という感じで、ベスト1、2のお店が自分の中で決まります。
だから、自然と同じお店にエスコートするようになるのです。
男性諸君、この話を覚えていなかった人は、ぜひ覚えておいて下さいね。
そして、女性の皆さんも「自分がお誘いするならココ」というお店を決めて
おくと良いですよ。
あっ、自分が行きたいお店はダメですからね。
男性は、女性ウケしそうなお店を。
女性は、男性ウケしそうなお店を選びましょう。
ちなみに、お店探しで一番大事なのは「味」ですよ☆
で、ここから今回のお話に進みます。
ここまでのお話で、僕が何が言いたいか、わかる人ーーーーっ!!
わからないとイケマセーーーン。
考えたらわかりますので、ぜひ、答えがわかるまで考えてみましょう!
3
2
1
はい、では答えです。
「成功デートプラン」が決まったら、行くお店やスポットが同じになる。
だとしたら、「話す内容も同じになるんじゃ!?」ということです。
その通りです。話す内容も「基本」は同じになります。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ずーーーっと昔、僕と親友I君が2:2で合コンをやる際には、
その合コンで話す内容……というか、話の流れや展開がほぼ毎回同じでした。
同じ二人が漫才コンビのように盛り上げるわけです。
お客さんが変わっても、やる舞台は同じ。そんな印象でした。
これを二人でやるか、劇団ひとりになってやるか、だけの違いなのです☆
もちろん、相手が変わるので全く同じ会話にはなりませんよ。
話の流れと言いますか、
1.話題に出す「話のネタ」が同じ。およそ5つくらい決まっていたらOK。
2.その5つを出す順番が「基本同じ」。場合によっては臨機応変に変える。
このように捉えたら良いと思います。
僕とI君の漫才の時は、当時スポーツジムで失敗した話をよくしていましたね~。
日焼けマシンの中で日焼けをする際に、フルチンでボディビルダーみたいに
ポーズを取りながら焼いていたのです。で、「カシャン」とマシンの電気が消えて
さあ、水着を着ようと思ったら!!
カプセルの扉が開いてたんですよーーーっ!
外からは青白い眩しいライトで照らされた、マーチンチンが丸見え!!
しかも、ポーズ付きの大サービス、フルチン15分間見放題でした。
オー、デリシャス! ←食べないから。
そのマシンは男女共用で、プールの隅に2台ほどおいてあったんです。
外にはふつ~に女の子も待っていました。
この時は、さすがの僕でも恥ずかしかったねぇ♪
ああ、懐かしいお話です。
◆ 初デートでの話のネタ ◆
では、お見合いやマッチングサイトで知り合った際の初デートでは、
どんな「話のネタ」を用意していたらよいかです。
僕が思うに、次のようなものがお勧めです。
─────────┬─────┬─────┐
│ 男性 │ 女性 │
─────────┼─────┼─────┤
楽しい話 │ △ │ × │
─────────┼─────┼─────┤
仕事 │ ◎ │ ○ │
─────────┼─────┼─────┤
家族や家のこと │ ○ │ ○ │
─────────┼─────┼─────┤
趣味、休日 │ ○ │ ◎ │
─────────┼─────┼─────┤
恋愛 │ ◎ │ ◎ │
─────────┴─────┴─────┘
うん、一般的な項目なので、これだけ見てもあまり意味ないですね~☆
なので、ちゃんと解説します!
まず、20代で合コンをする際などは、先程のジムのように「面白いこと、
楽しいこと」が筆頭にあがります。しかし、30代~の婚活を踏まえますと……
2016/01/05
-/ マーチン先生の恋愛教室PREMIUM /-
『 素直に、まっすぐ、真心を持って- 』
16年間、のべ4万件の実績で磨かれ続ける、マーチンの恋愛論
─────────────────────────────────────
━☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━
☆ I N D E X
━☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━
<1>特定のスキルを磨いていこう!
【新講座】スキルマスター/【特大号】上手な会話の返し方 その2
<2>みんなに役立つ「奥義」を伴って悩み解決!
新・恋のQ&A/相手の趣味に誘われた時の奥義
<3>最後にもうひとつお話を☆
あとがき/15年間で、ついにやってしまった失敗!
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
●スキルマスター
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
Ω 【特大号】上手な会話の返し方 その2
本号は、こちらが本編となります☆
ううん、サブコーナーが本編になるのは珍しい!
っていうか、初めてかもしれませんね~!
さて、今回は先週に続いて会話の返し方、盛り上げ方についてのお話です。
前回は、
・あれこれ話題をふらず話を深めていくこと。(ひとつの話題で盛り上げること)
・自分の話もすること。
・相手にマイナスの印象になるような話は、バカ正直に言わないこと。
といったポイントを取り上げました。
今回は話の骨子の作り方……と言えばいいのかな? そういったお話です。
スキルマスターを目指して、では早速☆
◆ デート上手になるとコースが同じ。ということは……? ◆
「デート上手になるコツ」というお話で、男性向けに過去取り上げたことがある
のですが、デートが上手な男性は「女性とデートする」となったら、行く所が
決まっているのものです。
お相手が、Aさんだろうが、Bちゃんだろうが、C子だろうが、
同じ店、同じデートスポット、同じコースになることが多い、ということです。
こうして文字にすると「えーっ、ひどい!」と思えてしまいますが、
実際はそうではありません。
なぜかと言うと、女性をもてなすために。
喜んでもらえるデートをするために、あれこれ試行錯誤した結果にできた
「成功デートプラン」にエスコートするからです。
和食ならこの店、フレンチならこの店、手品が見たいならこの店!
という感じで、ベスト1、2のお店が自分の中で決まります。
だから、自然と同じお店にエスコートするようになるのです。
男性諸君、この話を覚えていなかった人は、ぜひ覚えておいて下さいね。
そして、女性の皆さんも「自分がお誘いするならココ」というお店を決めて
おくと良いですよ。
あっ、自分が行きたいお店はダメですからね。
男性は、女性ウケしそうなお店を。
女性は、男性ウケしそうなお店を選びましょう。
ちなみに、お店探しで一番大事なのは「味」ですよ☆
で、ここから今回のお話に進みます。
ここまでのお話で、僕が何が言いたいか、わかる人ーーーーっ!!
わからないとイケマセーーーン。
考えたらわかりますので、ぜひ、答えがわかるまで考えてみましょう!
3
2
1
はい、では答えです。
「成功デートプラン」が決まったら、行くお店やスポットが同じになる。
だとしたら、「話す内容も同じになるんじゃ!?」ということです。
その通りです。話す内容も「基本」は同じになります。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ずーーーっと昔、僕と親友I君が2:2で合コンをやる際には、
その合コンで話す内容……というか、話の流れや展開がほぼ毎回同じでした。
同じ二人が漫才コンビのように盛り上げるわけです。
お客さんが変わっても、やる舞台は同じ。そんな印象でした。
これを二人でやるか、劇団ひとりになってやるか、だけの違いなのです☆
もちろん、相手が変わるので全く同じ会話にはなりませんよ。
話の流れと言いますか、
1.話題に出す「話のネタ」が同じ。およそ5つくらい決まっていたらOK。
2.その5つを出す順番が「基本同じ」。場合によっては臨機応変に変える。
このように捉えたら良いと思います。
僕とI君の漫才の時は、当時スポーツジムで失敗した話をよくしていましたね~。
日焼けマシンの中で日焼けをする際に、フルチンでボディビルダーみたいに
ポーズを取りながら焼いていたのです。で、「カシャン」とマシンの電気が消えて
さあ、水着を着ようと思ったら!!
カプセルの扉が開いてたんですよーーーっ!
外からは青白い眩しいライトで照らされた、マーチンチンが丸見え!!
しかも、ポーズ付きの大サービス、フルチン15分間見放題でした。
オー、デリシャス! ←食べないから。
そのマシンは男女共用で、プールの隅に2台ほどおいてあったんです。
外にはふつ~に女の子も待っていました。
この時は、さすがの僕でも恥ずかしかったねぇ♪
ああ、懐かしいお話です。
◆ 初デートでの話のネタ ◆
では、お見合いやマッチングサイトで知り合った際の初デートでは、
どんな「話のネタ」を用意していたらよいかです。
僕が思うに、次のようなものがお勧めです。
─────────┬─────┬─────┐
│ 男性 │ 女性 │
─────────┼─────┼─────┤
楽しい話 │ △ │ × │
─────────┼─────┼─────┤
仕事 │ ◎ │ ○ │
─────────┼─────┼─────┤
家族や家のこと │ ○ │ ○ │
─────────┼─────┼─────┤
趣味、休日 │ ○ │ ◎ │
─────────┼─────┼─────┤
恋愛 │ ◎ │ ◎ │
─────────┴─────┴─────┘
うん、一般的な項目なので、これだけ見てもあまり意味ないですね~☆
なので、ちゃんと解説します!
まず、20代で合コンをする際などは、先程のジムのように「面白いこと、
楽しいこと」が筆頭にあがります。しかし、30代~の婚活を踏まえますと……
新年あけましておめでとうございます。
今年も、どうぞよろしくお願いいたします
年末~年始はデートをする機会が多いと思います。
無事にデートできる(できた)方は、来週の3連休を見据えて次回の約束を。
デートできていない方はメールやLINEの会話の中で、
「よかったら、初詣ご一緒しませんか?(^^)」
という感じで、お誘いしてみてはいかがでしょうか?
皆様にとってステキな2016年になりますように、応援しております
何かありましたら、お気軽にご相談ください。
今年も、どうぞよろしくお願いいたします

年末~年始はデートをする機会が多いと思います。
無事にデートできる(できた)方は、来週の3連休を見据えて次回の約束を。
デートできていない方はメールやLINEの会話の中で、
「よかったら、初詣ご一緒しませんか?(^^)」
という感じで、お誘いしてみてはいかがでしょうか?
皆様にとってステキな2016年になりますように、応援しております


テーマ : ◆恋愛相談◆恋愛について
ジャンル : 恋愛