──────────────────────────────────────
2016/07/05
-/ マーチン先生の恋愛教室PREMIUM /-
『 素直に、まっすぐ、真心を持って- 』
16年間、のべ4万件の実績で磨かれ続ける、マーチンの恋愛論
──────────────────────────────────────
━☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━
☆ I N D E X
━☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━
<1>面白くて役に立つ!PREMIUM定番の心理テスト
絶対失恋者チェック!/試験不合格。合格祝いのプレゼントは?
<2>これぞメイン!マーチン論の極意 超恋愛論
PREMIUM講座/婚期が遅れる謂れ「あるある」は本当?
<3>恋愛成就メーター搭載!
恋のQ&A/同棲がダメになってしまった時の奥義
<4>最後にもうひとつお話を☆
あとがき/たった2~3文字の違いで、これくらい変わるのです
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
●絶対失恋者チェック!
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
Ω 試験不合格。合格祝いのプレゼントは?
「もうそろそろ、結果が出たかなぁ~(^^)」
あなたには2年ほど交際中の彼がいます。
そして彼は7月に、ほぼ昇格することが決まっていたのです。
その結果が、もうすぐ出るのですね。
ピリリリリリ♪
「あっ、きたきた!」
「お疲れさま~。昇格ダメだったよ…(>_<)」
ええっ!!!
上司からもお墨付きが出ていたので、
昇格するものだと思っていたのですが、残念ながら結果が出ませんでした。
なるほど…… まあ、それは仕方がないことですね。
しかし、あなたは昇格するものだと思っていたので、
既にプレゼントを用意していました。
なんと、新調したスーツ! ←頑張りましたねぇ☆
ここで問題です。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
★絶対失恋者チェック!
Q:あなただったら、このスーツをどうしますか?
A.予定通りプレゼントする。
B.今は保留にして、次回の何かタイミングがあったときにプレゼントする。
(回答はコーナー最下部にあります)
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
はい、今回は二択の問題でしたね!
結論は2つしかなくて、プレゼントを渡すか、渡さないかですっ☆
こういったお話は、過去にもご相談事例として何度か目にしたことがあるのですが、
ほとんどの人が「B」を選んでおられました。お祝いできなくなったので、
プレゼントをやめて別のことをする……そんな意見が多かったです。
んが、しかしっ! それは弱いですっ!!
会社で「歓送迎会」をやるじゃないですか!? ←何の話や? ←まぁ聞いてくれ。
これって本来、「歓迎会」と「送迎会」なので真逆の会なのです。
これを一緒にしているということは……! これがヒントになります。つまり、
試験に合格したら、合格祝いでお祝いすればいいし、
試験に失敗したら、残念会で励ませばいいのです。
お店を前もって予約しておいたなら、こういう使い方をしたらよいわけです。
同様にプレゼントが既にあるなら、「お祝いの品」→「応援の品」にして励まして
あげたらいいのです。
スーツを買ってあげているなんて、それは凄いことだと思います。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この「ありがとう法」は100点です!
これを合格した時に「おめでとう! これ着て、これからも頑張ってね!」と
プレゼントしたら彼は涙して喜んでくれると思います。同じように不合格でも
「あのね、実はこれ……用意してたんだ(笑)
今年はこれ着て、来年に向けて頑張ろうよ☆(^o^)」
と伝えてプレゼントしたら良いのです。僕が彼だったら、
「俺を信じて買っててくれたのか……。すまん!!!(>_<)
今年こそは頑張るよっ!! 本当にありがとう(;_:)」
と涙が出るくらい嬉しいです。
不甲斐ない自分に腹も立ち、落ち込みもしますが、それ以上に嬉しいでしょう。
また、いつもお伝えしているように「人の気持ちは変わるもの」です。プレゼントが
あるのに先延ばしにしていたら、渡せなくなる日が来ない保証はありません。
そうなってからでは遅いのです。
だから先に渡すべきとは言いません。
そんなことを恐れるのはズレているのですが、僕が言いたいことは
「今を精一杯頑張って欲しい」ということです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
プレゼントがそこにあるのに先延ばしにするのは、今を精一杯頑張れていないと
思うのです。そして、こういったお付き合いをしていると、後で後悔するのです。
皆さんも、これまでの交際で「もっと早く○○しておけばよかった……」と後悔
したことがあると思います。それをやってしまう「元」になるのです。
…………。
お祝いを用意していたなら、お祝いできなくなっても渡しましょう。
「渡し方」を変えるだけで、「あなたのココロ」を届けることはできますよ。
□■ 絶対失恋者チェック!回答 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
A.恋愛上級者です。そう、せっかく買っておいたのだからプレゼントしましょう。
「これを着て今年1年頑張ってネ!」と励ましてあげたらいいのです。きっと
彼も、こうして前もって用意しておいてくれたことに、涙してくれることだと
思いますよ。
B.絶対失恋者です。「宝の持ち腐れ」になってしまいますよ。せっかく用意して
いたのですから「お祝い」を「応援」に切り替えて渡したら良いだけです。
人の気持ちは変わるもの、渡せなくなる日が来てしまう可能性がないわけでは
ありませんので、「今」を精一杯生かす交際をしていきましょう。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
●マーチン先生の恋愛教室PREMIUM/超恋愛論
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
Ω 婚期が遅れる謂れ「あるある」は本当?
「マーチン先生、ちょっといいですか?」
「はい、何でしょう?(^^)」
「世間で言う“結婚が遅くなる謂れ(いわれ)”って幾つかあるように思うんです」
「うんうん」
「例えば実家暮らし、ペットを飼う、仕事が忙しいなどなど……。
こうした謂れに自分が当てはまると、“私って結婚できないのかな?”と
不安になってしまう女性も少なくないように思うのですが、先生から見て
こうした謂れは、どのようにお考えでしょうか?」
なるほど!
まず結論からお伝えしますと、そういった謂れは「概ね正しい」と思います。
まあ、だからこそ「謂れ」となっているわけですね。
良い謂れだと「胃袋を掴む」とか。
僕はアソコを掴んで欲しいなーーーっ♪ ←掴まれて嬉しいの?
いきなりおバカですみませんっ☆
というわけで今回は「婚期が遅くなる謂れ」について、お話してまいりましょう!
◆ 実家暮らしは婚期が遅くなる、という謂れ ◆
「先生、まず実家暮らしについてなんですが……」
「はい」
「私は実家暮らしは親に世話を焼いてもらう依存が問題だと思うので、
既にひとり暮らしを経験していたりなど、自立心を高く保てている女性は
違うのかなと思うんですが……」
なるほど、まず「実家暮らしは婚期が遅くなる」という傾向はあると思います。
そこでその理由ですが、仰るように「親に世話を焼いてもらう」という自立して
いない姿勢が問題になることもあるでしょう。
ただ、実家暮らしでスパッと結婚している人がたくさんいるのも事実です。
その違いは、世話を焼いてもらう云々ではなく、
Purchase and enjoy MagabloSM!
This content is a MagabloSM (pay-to-view).
Purchase this content to continue to read!
What is MagabloSM?