─────────────────────────────────────
2018/11/13
-/ マーチン先生の恋愛教室PREMIUM /-
『 素直に、まっすぐ、真心を持って- 』
18年間、のべ1万人を超える実績で磨かれ続ける、マーチンの恋愛論
恋愛の全てがわかる!更新中です。>> https://www.martin.ne.jp/?page_id=2905
━☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━
☆ I N D E X
━☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━
<1>これぞメイン!マーチン論の極意 実践マニュアル
PREMIUM講座/【特大号】正式に彼女にして頂けました!
<2>定番の恋愛相談コーナー
恋のQ&A/「仕事が早く終わったら行ってもいい?」と聞かれた時の奥義
<3>最後にもうひとつお話を☆
あとがき/トントン拍子に実って、安定するパターンには必須のお話
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
●マーチン先生の恋愛教室PREMIUM/実践マニュアル
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
Ω 【特大号】正式に彼女にして頂けました!
最近、何度か登場しているYさん。
えっと、先週号のあとがきにも出てきたこの人↓↓です。
彼女候補にして頂くことができました!
https://www.martin.ne.jp/?p=3894
印象深いお話をしますと昨年、婚約まで辿り着いたけれど破棄してしまった。
「でも、全く後悔していません! これから頑張ります!」と仰ったので、
僕がもの静かに「何を、バカなことを言ってるんですか」とお伝えした……
というお話です。
何度も同じお話をしてすみません(汗)
これが一番わかりやすいかと思いまして。
さて、その後。
つい先日USJに行って、正式に彼女にしてもらえたそうなのです!
あっ、「彼女候補にして頂くことができました!」の記事ではディズニーになって
いますが、本当はUSJだったのです。いやあ、よかったですねぇ(^^)
今日は、Yさんからメルマガ掲載用にご報告を頂きましたので(ありがとう!)
嬉しいご報告と共に、参考になること、反省点等などをみて行きたいと思います。
上記「彼女候補にして頂くことができました!」の記事にも、
上手な告白の仕方が入っていますので、こちらもまだの方はご覧下さいね。
では、まいりましょう。
◆ 成功の秘訣は、スタートから相談すること!(笑) ◆
------------------------------------
いつもお世話になっております。Y.A.です。
昨日のUSJデートですが、正式に彼女にして頂けました。
始まりから先生にご相談させて頂いた成果が出て、本当に幸せです。
今後も体質改善を続けますので、引き続きご指導よろしくお願いいたします。
ちょっと恥ずかしいですが、メルマガ等のご参考になればと詳細をご報告させて
頂きます(*^ ^*)
---
ふむふむ、ありがとうございます!
早速ここでふたつ。
読者の皆さんが恋を実らせたいなら、最大のコツがここにあります。
答えは「最初のデートから、マーチン先生に相談すること」です!
そうすると、およそ考えられる最高のプランでリードできるようになるので、
成功率が格段にアップします。(これ、本当に本当です!)
恋愛はスタートが肝心です。
いい雰囲気の時に、きちんと「やるべきこと」をやることが大事なのです。
あと、もうひとつは「体質改善」のお話です。
後ほどご本人からもお話が出てきますが、「何をバカなことを……」の一件が
なかったら、この展開は恐らくなかっただろうと思います。目には見ませんが、
僕は素直にまっすぐ頑張れる体質になれたことが、最大の要因だと感じました。
◆ アプローチの仕方を学ぼう ◆
------------------------------------
彼が仕事上がりに車でお迎えに来てくれて、18時くらいUSJに着きました。
最初から「手つないどきましょうか?」と彼から手をつないでくれました。
それにお仕事上は必要のない、ジャケットを着てきちんとした格好で来てくれていた
ので、そこに触れたら「今日はちゃんとした方がいいと思ったので」とのことで、
期待しながらのデートの始まりでした。
---
> 「手つないどきましょうか?」
これって……(^^; 彼、不器用なのですね(笑)
普通は「つないどきましょうか」という言い方はしない……と言いますか、しない方
が良いです。「取り敢えずつなぐ?」と聞こえて、良い印象がしないからです。
ここは、特に男性諸君の勉強の場ですね!このような時は、
1.車を降りて、「じゃ、行きましょうか(^^)」と手を差し出す。 ←僕はこれ
2.黙って「すっ」と手をつないでしまう。
3.「手、つないでいいですか?(照)」と伝える。
このいずれかだと思います。男性だと1がスマートでいいですね。
特に何度もデートしている間柄だったら、自信を持って1がいいと思います。
また、女性から男性にアプローチするなら3が一番多くて、次が2ですね。
1は性格的に明るい女性が「じゃ、いこ♪(^^)」と手を出すならありかと思います。
あとは、ジャケットのお話。これも男性諸君には、再確認して頂きたいところです。
「デートの時には、そのくらいの心構えで当然」なのですが、それができていない
男性が多いのが現実です。
しかし「たったこれだけ」でも、Yさんが仰るように女性は気づきますし、
嬉しいものなのです。「当たり前のレベルを上げる」ことを身につけましょう。
◆ ディズニーやUSJを、大人デートで楽しもう ◆
------------------------------------
結構混んでいたのですが、時間短縮のパスを購入していたので歩いて、乗って、
ご飯を食べてとスムーズに楽しく過ごせました。「全部回りきれないから明るい時に
また来ないといけないですね」などと言いながら、せっかくだから最後のパレードを
見ましょうと彼が言ってくれたので、寄り添って座って見ました。
---
なるほど、ファストパスを購入しておられたのですね。その方法ももちろん良いの
ですが、私は「大人のデート」をお勧めしています。ディズニーやUSJでの大人の
デートとは、
・無理に乗り物に乗ろうとせずに、
・園内をゆったりお散歩して雰囲気を楽しむことです。
わかりやすく言えば自然公園に行く場合、自然を散歩して風景を見て楽しみます。
これと同じことをテーマパークですればいいのです。また、パーク内にある遊覧船
のような乗り物は割と早く乗れることが多いので、こういったものに1つくらい
乗って、これまた「ゆったり」と楽しむと良いのです。
ファストパスが買えるなら、それでもよし。
そこまでは……と思うなら、この方法がお勧めですよ。
◆ 成功率100%の告白方法はこれ! ◆
------------------------------------
パレードが終わって、クリスマスツリーがライトアップされたところで、
O森さんの例に習ったメッセージカードを「これ読んでください」と渡しました。
先生からも「大丈夫だと思う」と言って頂けて、自分でも期待しておりましたが、
- 著書のご紹介
- カテゴリ
- 記事・メルマガ
- 携帯でアクセス
- 最新記事
- カレンダー
- 月別アーカイブ
- 2019/02 (7)
- 2019/01 (12)
- 2018/12 (15)
- 2018/11 (17)
- 2018/10 (17)
- 2018/09 (14)
- 2018/08 (21)
- 2018/07 (19)
- 2018/06 (13)
- 2018/05 (23)
- 2018/04 (10)
- 2018/03 (11)
- 2018/02 (10)
- 2018/01 (12)
- 2017/12 (13)
- 2017/11 (14)
- 2017/10 (12)
- 2017/09 (15)
- 2017/08 (13)
- 2017/07 (15)
- 2017/06 (14)
- 2017/05 (19)
- 2017/04 (15)
- 2017/03 (14)
- 2017/02 (14)
- 2017/01 (14)
- 2016/12 (15)
- 2016/11 (18)
- 2016/10 (16)
- 2016/09 (18)
- 2016/08 (15)
- 2016/07 (14)
- 2016/06 (14)
- 2016/05 (14)
- 2016/04 (14)
- 2016/03 (19)
- 2016/02 (21)
- 2016/01 (16)
- 2015/12 (11)
- 2015/11 (13)
- 2015/10 (12)
- 2015/09 (13)
- 2015/08 (10)
- 2015/07 (12)
- 2015/06 (13)
- 2015/05 (14)
- 2015/04 (14)
- 2015/03 (14)
- 2015/02 (15)
- 2015/01 (9)
- 2014/12 (13)
- 2014/11 (11)
- 2014/10 (12)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (12)
- 2014/07 (15)
- 2014/06 (16)
- 2014/05 (14)
- 2014/04 (13)
- 2014/03 (15)
- 2014/02 (14)
- 2014/01 (16)
- 2013/12 (16)
- 2013/11 (16)
- 2013/10 (16)
- 2013/09 (16)
- 2013/08 (23)
- 2013/07 (14)
- 2013/06 (17)
- 2013/05 (16)
- 2013/04 (19)
- 2013/03 (15)
- 2013/02 (17)
- 2013/01 (14)
- 2012/12 (12)
- 2012/11 (11)
- 2012/10 (11)
- 2012/09 (5)
- 2012/08 (10)
- 2012/07 (16)
- 2012/06 (7)
- 2012/05 (18)
- 2012/04 (9)
- 2012/03 (14)
- 2012/02 (12)
- 2012/01 (6)
- 2011/12 (9)
- 2011/11 (10)
- 2011/10 (10)
- 2011/09 (8)
- 2011/08 (15)
- 2011/07 (9)
- 2011/06 (7)
- 2011/05 (10)
- 2011/04 (11)
- 2011/03 (11)
- 2011/02 (8)
- 2011/01 (12)
- 2010/12 (11)
- 2010/11 (9)
- 2010/10 (6)
- 2010/09 (7)
- 2010/08 (17)
- 2010/07 (6)
- 2010/06 (7)