豪雪で立ち往生の車に500人前 餃子の王将、無償で
https://www.asahi.com/articles/ASL2766JXL27PTIL02R.html
ざっとお話をまとめますと、「餃子の王将」が豪雪で立ち往生している車のドライバーさんに500人分のお料理を届けたそうです。副店長の中山さんが、お店で急きょ炊き出しを思いつき上司に確認したところ、「どんどんやって」と。
うん、素晴らしい副店長&店長さんですね!
そして、これぞ「ありがとう法」だと思いました。
困っている人を前にして、「私に何かできることがあったら言って下さい」というのは、やる気がない人の決まり文句です。(厳しい指摘ですが、これが現実ですよ)
1.その人のために、
2.自分にできることを、
3.自分で考えて実行する。
これが、ありがとう法なのです。
「飲食をやっているなら、こういうときは人のためにやらないと」
ステキな言葉ですね~!

なので、僕もこの言葉を、自分に置き換えてみました!
「恋愛相談師をやっているなら、この感動は皆さんにお伝えしないと」
……というわけで、書いてみました(笑)
皆さんの「ありがとう法」の、参考にして頂けたらと思います。
P.S.この素晴らしいお店は、福井県坂井市、
国道8号沿いにある「餃子の王将」丸岡店です。
お近くの方は、いっぱい食べに行きましょうネ!


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
- 関連記事
-
- 頑張るべき時に、頑張りきる。四手先の行動を読もう!~前編~ (2018/02/16)
- これぞ、ありがとう法ですね (2018/02/08)
- 満場一致でやめた方がいい男 ~素材が全てだと言ってよい~ (2018/01/20)