2015/08/04
-/ マーチン先生の恋愛教室PREMIUM /-
『 素直に、まっすぐ、真心を持って- 』
15年間、のべ4万件の実績で磨かれ続ける、マーチンの恋愛論
────────────────────────────────────
━☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━
☆ I N D E X
━☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━
<1>これぞメイン!マーチン論の極意 人生哲学
PREMIUM講座/誰が悪い? 自分が悪い。
<2>番外編の特別授業!
恋愛教室 課外授業/男性が求める女性が減っている?
<3>男性向けのコーナー
モテる男はこう口説く!/「メールやLINEを、あまりしたく
ないんだろうなぁ」と感じる時
<4>最後にもうひとつお話を☆
あとがき/先週話題になった「色気」について
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
●マーチン先生の恋愛教室PREMIUM/人生哲学
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
Ω 誰が悪い? 自分が悪い。
最近のニュースを見る度に、思います。
「自己責任を問わない話が多すぎる」
だから、別の人が、何度も同じ失敗を繰り返す。そう感じてしまうのです。
今回は、ちょっと厳しい人生哲学についてお話したいと思います。
◆ 歴史が証明していること ◆
マーチン先生の恋愛教室は、他の恋愛指南と比べてレベルが高くなっています。
なぜかと言うと、
自分が望む恋がうまくいかないなら、それは自分が悪い。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
だから、自分の悪いところを直すことが必要である。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
という、自己責任を問うことが、全ての始まりになっているからです。
例えば、恋人が会ってくれないなら、会ってくれない相手が悪いのではなく、
会いたいと思ってもらえない自分が悪い。
2年交際しても結婚を決心してもらえないのは、決心してくれない相手が悪いの
ではなく、プロポーズしてもらえない自分が悪い。こういう考え方のことです。
恋愛教室が良いお話をしているのに大ブレイクしないのは、
こういう厳しい視点に立てる人が、少数派だからです☆ ←と分析しています☆
なので、このPREMIUMをご購読なさっている皆さんは、
普通の人よりも厳しく自分を見つめることができる方だと思います。
さて先日、リアル恋愛教室でいじめについて話題になったことがありました。
いじめを取り上げたニュースは、月に1回は目にするのでは……というくらい、
珍しいものではなくなっています。そこで、僕が思うこと。
最近は…
- 関連記事
-
- ●PREMIUM No.658【特大号】不平不満を言わず、やれることを全部やろう、他計3つ (2015/08/11)
- ●PREMIUM No.657 誰が悪い?自分が悪い/メールやLINEをあまりしたくないんだろうなぁ…他計4つ (2015/08/04)
- ●PREMIUM No.656 あのお弁当から、全てが始まったね/結婚してもセックスレスにならない方法、他計4つ (2015/07/28)