─────────────────────────────────────
2021/02/19
-/ マーチン先生の恋愛教室PREMIUM /-
『 素直に、まっすぐ、真心を持って- 』
21年間、のべ1万2千人を超える実績で磨かれ続ける、マーチンの恋愛論
━☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━
☆ I N D E X
━☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━
<1>これぞメイン!マーチン論の極意 実践マニュアル&人生哲学
PREMIUM講座/【特大号】婚活も仕事も、
姿勢を正すことが最大のポイント
<2>番外編の特別授業!
恋愛教室 課外授業/苦節3年、ついに彼とキスできました!
<3>最後にもうひとつお話を☆
あとがき/Clubhouse、どなたか招待してください~っ!
今月のオンラインお茶会についてご案内
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
●マーチン先生の恋愛教室PREMIUM/実践マニュアル&人生哲学
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
Ω 【特大号】婚活も仕事も、姿勢を正すことが最大のポイント
2月17日(水)、ちょうど1年前に、
リアル教室にいらしていたNさんから電話相談のお申込みを頂きました。
当時28歳なので、今29歳かな。お若いですね~(*^^*)
で、お仕事のご相談ということだったのですが、
「お久しぶりです!」とお伝えしたところ、お返事のメールが来まして……
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
電話相談をお受けいただき、ありがとうございます。
おかげさまで、元気にしておりました!
「ありがとう法」のおかげで、今月28日に入籍予定です(*^^*)
また、この一年お教室の皆様のご成婚をメルマガでとても眩しく拝見していました。
明日、久しぶりに先生のお言葉を聞けるのがありがたく楽しみです。
どうぞよろしくお願いいたします。 N.A.
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
えっ!!( ゚Д゚)
今月末に入籍っ!?
えええーーーーっ!?
ということで伺ってみると、
2020年2月にお付き合いを始めた彼と、ゴールインだそうなのです!!
しかも、Nさん大阪、彼は仙台という遠距離でのスタートでした。
「月にどのくらいお会いしてましたか?」とインタビューさせて頂いたところ(笑)
平均月2回は仙台に通っていた、と。
交際スタート時は、確か埼玉と仙台だったのですが(違ってたらすみません)、
その時点で彼女の大阪転勤が決まっており、そういった中で僕がご相談を頂いた
のです。Nさん曰く、この時僕に言われた、
「通い妻という言葉はあるけど、通い夫という言葉はない。
結婚したいと思うなら、自分が彼に会いにいきましょう。
それができたら、遠距離でも関係ないですよ」
という言葉の通りに頑張ったと、仰ってくれました。
・完全にコロナ禍でのスタート。
・しかも遠距離。
それでも、7月だったかな? にはプロポーズをして頂けたと仰っていました。
えっと……2月末に入籍なので、そうですよね、そのくらいが普通だと思います。
すると、5ヶ月でのスピード婚!
昨年末からのご成婚者が、また1名増えました(^^)
自分で言うのもナンですが……マーチン先生の恋愛教室、凄いですね!!
コロナ全く関係なし!わははははーっ!
Nさんが昨年いらっしゃっていた、恋愛教室の出席簿を見直したのですが、
2020/1/29(水)のご参加者10名中、今現在、ご成婚&ご婚約が5名なのです。
F.N.さん https://www.martin.ne.jp/?p=5792
B.Y.さん https://www.martin.ne.jp/?p=5952
H.M.さん https://www.martin.ne.jp/?p=5928
Y.M.さん https://www.martin.ne.jp/?p=6023
そして、今回のN.A.さん。
ちなみに、昨年末からのラッシュのメンバー、3名は別枠です!
I.N.さん https://www.martin.ne.jp/?p=5937
ダブルT https://www.martin.ne.jp/?p=5935
見やすいので、「さん」を省略させて頂きました(笑)
うわー! ということは、この1年で考えると8名になりますね。
同期で「大阪ー東京」の遠距離を頑張って1年でゴールしたS.M.さんを加えると
1年前に顔を合わせていた独身メンバー、9名がゴールインしたわけです。
S.M.さん https://www.martin.ne.jp/?p=5876
………( ゚Д゚)
自覚してなかったですけど、これ。
かなり凄いような気がするのですが、どうなのでしょう?
結婚したい人は、マーチン先生の結婚紹介所に入りましょうよ!
いや、ほんとにマジで(笑)
アドバイスはきっついけど、 ←オイ。
ちゃんと聞いたら結婚できるっていう証拠だと思いました。
……って、話が全然違う方向に行ってしまったぁぁぁ!
まあ、いい話なのでよしとしましょう(笑)
◆ ミスが減らない。どうしたらいいの? ◆
さて、今回Nさんからのご相談は、お仕事についてでした。
この4月から責任ある立場になるということで、上司から
「今が変わる時だ」
「今成長しないと」
など、期待ともお叱りともとれる言葉を言われた……というのです。
これはご自身にも自覚があり、「私は今変わらなければマズイ!」と思って
相談を申し込みました、ということでした。
それで、何が、どうマズイのか。
お話を伺ってみたところ、結論は「ミスが多い」ということでした。
一例をあげますと、
[2978] あい
26歳女性です。5年超の付き合いになる、仲のいい男友達(先輩)に関するご相談です。現在私はフリー、彼には彼女がいます。
元々、年に数回二人でゴハンを食べに行くような関係でしたが、最近彼から遠出しようと言われ、丸一日お出かけをしました。手や耳が冷えきって寒いみたいな会話をしていたら、手を握られて「本当に冷たいね」と言われました。そんなことをされたことは1度もなかったのでびっくりしました。私は「手あったかい~」と気にしていない感じのリアクションをしたのですが、その日は似たような感じで、手や耳や首など合わせて数回触られました。
また数日後、詳細は省きますが彼が私の家に泊まることになりました。何事もなく朝を迎えたのですが、一緒にコタツでぬくぬくしていたところ、足(足首からふくらはぎ)を触ってきて、手を温めるというようなことを数回されました。私は「冷たい~」という感じでおふざけの一環というようなリアクションを取りました。
ここで本題です。
彼は何を思ってこの一連の行動をしているのでしょうか?
長期間の仲なので、彼が下心のみで彼女がいながら他の女性に手を出すような人ではないと知っています。彼女と結婚まではする気はないらしく、彼女さんのこと好き?と聞いても、割といつもはぐらかされる感じですが、別れたいとも特に言ってません。
今までは私に彼氏がいたこともあり、男として見ようと思ったことはありませんでしたが、今フリーなこともあり、勘違いから下手に好きになって今の友達関係を壊したくないです。よろしくお願いします。
こんにちは、マーチンです。
ご相談拝見いたしました。
> 彼は何を思ってこの一連の行動をしているのでしょうか?
女性として意識して、こういった行動をしたのですよ。僕はずっと「男女の友情は成立しない」とお伝えしていますが、まさにそういうお話です。成立しているように見える場合は、「どちらか、又は、両方がそうならないように留めているだけ」なのです。今回のお話は、彼がそのストッパーを外して行動に出てきた、ということです。
> 勘違いから下手に好きになって今の友達関係を壊したくないです。
「関係を壊したくない」なら、先に進まないのが一番です。また先に進もうとするなら、「今の関係を壊して、新しい関係を築くため」に頑張ることが大事ですよ。お話を拝見して僕が感じたことは、
> 彼女さんのこと好き?と聞いても、割といつもはぐらかされる感じですが、別れたいとも特に言ってません。
といった内容から、
> 少なくとも彼が下心のみで彼女がいながら、他の女性に手を出すような人ではないと知っています。
「下心のみ」とは言いませんが、下心があって手を出してきたことは間違いありません。なぜなら、
1.彼女がいる状態で、
2.明確に口説いてくるわけでもなく、
3.こういった行動をしていることが、既にそうだからです。
先程の通り、「この関係を壊したくない」なら、ここで留めておく方が良いでしょう。「可能性があるなら頑張りたい」と思うなら、彼が踏み込んできた今がチャンスですので、「彼女と別れて、私と付き合おうよ(笑)」と冗談っぽく伝えてみるなどするのが良いと思います。彼がノッてこない時は、それで終わりにすれば気まずくなることはありませんし、ノッて来てくれたら気持ちを確認できるのでお勧めです。
また、「デートで手を握られて → 数日後にお泊りした」という流れから、これまでは年に数回しか会わない二人の距離が、縮まっていることもわかります。自分はどうしたいのか、方向性を決めて頑張っていきましょう。
この度は、ご相談頂きありがとうございました。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
個別相談のご案内
無料 相談掲示板 悩みの足跡
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
26歳女性です。5年超の付き合いになる、仲のいい男友達(先輩)に関するご相談です。現在私はフリー、彼には彼女がいます。
元々、年に数回二人でゴハンを食べに行くような関係でしたが、最近彼から遠出しようと言われ、丸一日お出かけをしました。手や耳が冷えきって寒いみたいな会話をしていたら、手を握られて「本当に冷たいね」と言われました。そんなことをされたことは1度もなかったのでびっくりしました。私は「手あったかい~」と気にしていない感じのリアクションをしたのですが、その日は似たような感じで、手や耳や首など合わせて数回触られました。
また数日後、詳細は省きますが彼が私の家に泊まることになりました。何事もなく朝を迎えたのですが、一緒にコタツでぬくぬくしていたところ、足(足首からふくらはぎ)を触ってきて、手を温めるというようなことを数回されました。私は「冷たい~」という感じでおふざけの一環というようなリアクションを取りました。
ここで本題です。
彼は何を思ってこの一連の行動をしているのでしょうか?
長期間の仲なので、彼が下心のみで彼女がいながら他の女性に手を出すような人ではないと知っています。彼女と結婚まではする気はないらしく、彼女さんのこと好き?と聞いても、割といつもはぐらかされる感じですが、別れたいとも特に言ってません。
今までは私に彼氏がいたこともあり、男として見ようと思ったことはありませんでしたが、今フリーなこともあり、勘違いから下手に好きになって今の友達関係を壊したくないです。よろしくお願いします。
こんにちは、マーチンです。
ご相談拝見いたしました。
> 彼は何を思ってこの一連の行動をしているのでしょうか?
女性として意識して、こういった行動をしたのですよ。僕はずっと「男女の友情は成立しない」とお伝えしていますが、まさにそういうお話です。成立しているように見える場合は、「どちらか、又は、両方がそうならないように留めているだけ」なのです。今回のお話は、彼がそのストッパーを外して行動に出てきた、ということです。
> 勘違いから下手に好きになって今の友達関係を壊したくないです。
「関係を壊したくない」なら、先に進まないのが一番です。また先に進もうとするなら、「今の関係を壊して、新しい関係を築くため」に頑張ることが大事ですよ。お話を拝見して僕が感じたことは、
> 彼女さんのこと好き?と聞いても、割といつもはぐらかされる感じですが、別れたいとも特に言ってません。
といった内容から、
> 少なくとも彼が下心のみで彼女がいながら、他の女性に手を出すような人ではないと知っています。
「下心のみ」とは言いませんが、下心があって手を出してきたことは間違いありません。なぜなら、
1.彼女がいる状態で、
2.明確に口説いてくるわけでもなく、
3.こういった行動をしていることが、既にそうだからです。
先程の通り、「この関係を壊したくない」なら、ここで留めておく方が良いでしょう。「可能性があるなら頑張りたい」と思うなら、彼が踏み込んできた今がチャンスですので、「彼女と別れて、私と付き合おうよ(笑)」と冗談っぽく伝えてみるなどするのが良いと思います。彼がノッてこない時は、それで終わりにすれば気まずくなることはありませんし、ノッて来てくれたら気持ちを確認できるのでお勧めです。
また、「デートで手を握られて → 数日後にお泊りした」という流れから、これまでは年に数回しか会わない二人の距離が、縮まっていることもわかります。自分はどうしたいのか、方向性を決めて頑張っていきましょう。
この度は、ご相談頂きありがとうございました。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
テーマ : ◆恋愛相談◆恋愛について
ジャンル : 恋愛
[2977] なお
37歳、なおです。
結婚相談所で出会い、交際中の相手がいて休会中です。彼(40歳バツイチ子無)とは昨年12月に出会い、2月から交際をはじめました。1年経ちますが結婚の話が進まず、彼への想いが冷めてきていますが、辛い婚活をしてやっとできた彼氏なので、別れてまた婚活を始めることを思うと、このまま交際していた方が良いのか悩んでいます。嫌いではないですし、大切にしてもらっているとは思います。
彼は平日出張でいないので、週末彼の家に行ったり、出かけたりしています。結婚の話をあまりしないので、交際3ヶ月程で私から子どもが欲しいので、早く結婚したいと伝えました。すると、結婚は二人だけのことじゃないからね。一度家族と食事しよう。ゆっくりかもしれないけど結婚のことは考えているよ。あと今度マンション見に行こう。子どもに関しては欲しくないわけじゃないけど、もしできなくてもずっと仲良くいようね。と言われました。
もう歳なのでそう言われても仕方ないのかなと…。相談所の担当者からは焦ってはいけない、ポジティブに頑張って!と励まされるだけです。半年記念とお誕生日は私が行きたいと希望したレストランでお祝いしてくれました。少し期待しましたが、プロポーズはありませんでした。
お互いの両親と食事をして「お付き合いしています」と挨拶しました。結婚の挨拶ではなかったので、私の母親に結婚について聞かれた際は、「結婚は考えています」と答えていました。
母親には、「人当りが良くて優しい人だと思う、ただ、頼りなくて仕事ができる人には見えない。結婚する覚悟も感じられない」と言われました。彼の離婚理由が前妻のヒステリックな性格という説明も、他に何かあるのではないかと良く思っていません。母親にズバリ言われて複雑な気持ちです。
前に進めるよう、アドバイスをいただけますでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。
こんにちは、マーチンです。
ご相談拝見いたしました
結論から申し上げますと、結婚紹介所で知り合って交際をはじめて1年にもなるのに、結婚の話が具体的に進まない時点でNGかと思います。お母様のお話についても、
> 母親にズバリ言われて複雑な気持ちです。
全て、お母様の仰っている通りだと感じました。そして、それを裏付けるかのように、下記法則に該当してしまっています。
出会い~交際初期のポイント https://www.martin.ne.jp/?page_id=2946
「出会ってすぐにわかる、やめた方がいい男判別法」から引用です。
-----
<5>「子供欲しい?」と聞いた際、「どちらでもいい」と答える男。
女性がアラフォーになると、出産できるかどうか定かでなくなります。こういった年齢の女性が、婚活の場で出会った男性(30代~40代)に「子供は欲しいと思っていますか?」と聞いて、次のように返答する男は全てNGです。
「どちらでも大丈夫」
「欲しいけど、別にいなくても大丈夫」
「子供は授かりものだから、こだわっていない」
どれも女性にはありがたく、耳障りよく聞こえますが、全てエッチ目的で口説いているだけです。ハッキリ言いますと30代以降の独身男性、どうして結婚しないのかというと「結婚するメリットが何もないから」です。そういう男性が出会いの場に出てまで、真面目に婚活をするのは「家族が欲しくなったから」、それ以外に理由はありません。なのに、上記のように曖昧に答えるのは、本気で婚活をしていない証拠なのです。
-----
この「本気で婚活をしていない」というのが、お母様が仰っていた「結婚する覚悟も感じられない」ということです。
> 結婚は二人だけのことじゃないからね。
こういった話はもっとものように聞こえますが、結婚は「まず二人の気持ちありき」です。それが決まらないのにご家族と食事をしても、意味はないだろうと思いますよ。また、結婚が決まっていないのに新居を見るのも、意味がわからない話です。決心がつかないので先延ばし、先延ばし……にしているように感じます。
> 辛い婚活をしてやっとできた彼氏なので、別れてまた婚活を始めることを思うと、このまま交際していた方が良いのか悩んでいます。
このお話は例えば、パチンコに3万円つっこんで「あと千円で当たるかもしれない」と言う人の心理と同じです。パチンコの例を見たら、なおさんも「もうやめたらいいのに」と感じることだと思います。このお話も第三者が聞いたら、同じように感じてしまうのです。だから早く、次の出会いに臨むことが大事だと思います。
ただ、なおさんにも反省点があります。
ここからが、今回のお返事で一番大事なことです。
なおさんは、「彼に“結婚したい”と思ってもらうための努力」ができているようには感じられませんでした。ただ会っていただけ……そんな感じがしてしまいます。
> 彼は平日出張でいないので、週末彼の家に行ったり、出かけたりしています。結婚の話をあまりしないので、交際3ヶ月程で私から子どもが欲しいので、早く結婚したいと伝えました。
結婚は口で言ってもできるものではないのです。「結婚の話をしないので」とありましたが、結婚は話し合ってするものではなく、お互いに「結婚したいと思ってこそ」なのです。同様に、
> 半年記念と誕生日は私が行きたいと希望したレストランでお祝いしてくれました。少し期待しましたが、プロポーズはありませんでした。
このお話も待っているだけで、プロポーズしてもらうための努力をしたイメージが伝わってきませんでした。また、「自分からプロポーズをしよう」という発想もなかったように感じます。そういった気持ちがあれば、少しでも「どうしたらプロポーズを受けて頂けるだろうか」と考えることもできたかもしれません。
…………。
僕は、彼とのことは終わりにして、次に進む方が良いと思います。理由はお母様の仰る通りだからです。「それでも頑張りたい」と思われるなら、今お話したご自身の反省点を改善して、来春4月を区切りとして「結婚したい、と思ってもらうための交際」に注力したらよいと思います。
その際に参考になるのは、いつもご紹介している成功者のお話です。こちらをご覧になって「どういう交際をしたら、結婚したいと持ってもらえるのか」を掴んで、実践して頂けたらと思います。
ご婚約&ご成婚者さま
https://www.martin.ne.jp/?cat=4
この度は、ご相談頂きありがとうございました。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
個別相談のお申込み
無料相談掲示板 悩みの足跡
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
37歳、なおです。
結婚相談所で出会い、交際中の相手がいて休会中です。彼(40歳バツイチ子無)とは昨年12月に出会い、2月から交際をはじめました。1年経ちますが結婚の話が進まず、彼への想いが冷めてきていますが、辛い婚活をしてやっとできた彼氏なので、別れてまた婚活を始めることを思うと、このまま交際していた方が良いのか悩んでいます。嫌いではないですし、大切にしてもらっているとは思います。
彼は平日出張でいないので、週末彼の家に行ったり、出かけたりしています。結婚の話をあまりしないので、交際3ヶ月程で私から子どもが欲しいので、早く結婚したいと伝えました。すると、結婚は二人だけのことじゃないからね。一度家族と食事しよう。ゆっくりかもしれないけど結婚のことは考えているよ。あと今度マンション見に行こう。子どもに関しては欲しくないわけじゃないけど、もしできなくてもずっと仲良くいようね。と言われました。
もう歳なのでそう言われても仕方ないのかなと…。相談所の担当者からは焦ってはいけない、ポジティブに頑張って!と励まされるだけです。半年記念とお誕生日は私が行きたいと希望したレストランでお祝いしてくれました。少し期待しましたが、プロポーズはありませんでした。
お互いの両親と食事をして「お付き合いしています」と挨拶しました。結婚の挨拶ではなかったので、私の母親に結婚について聞かれた際は、「結婚は考えています」と答えていました。
母親には、「人当りが良くて優しい人だと思う、ただ、頼りなくて仕事ができる人には見えない。結婚する覚悟も感じられない」と言われました。彼の離婚理由が前妻のヒステリックな性格という説明も、他に何かあるのではないかと良く思っていません。母親にズバリ言われて複雑な気持ちです。
前に進めるよう、アドバイスをいただけますでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。
こんにちは、マーチンです。
ご相談拝見いたしました
結論から申し上げますと、結婚紹介所で知り合って交際をはじめて1年にもなるのに、結婚の話が具体的に進まない時点でNGかと思います。お母様のお話についても、
> 母親にズバリ言われて複雑な気持ちです。
全て、お母様の仰っている通りだと感じました。そして、それを裏付けるかのように、下記法則に該当してしまっています。
出会い~交際初期のポイント https://www.martin.ne.jp/?page_id=2946
「出会ってすぐにわかる、やめた方がいい男判別法」から引用です。
-----
<5>「子供欲しい?」と聞いた際、「どちらでもいい」と答える男。
女性がアラフォーになると、出産できるかどうか定かでなくなります。こういった年齢の女性が、婚活の場で出会った男性(30代~40代)に「子供は欲しいと思っていますか?」と聞いて、次のように返答する男は全てNGです。
「どちらでも大丈夫」
「欲しいけど、別にいなくても大丈夫」
「子供は授かりものだから、こだわっていない」
どれも女性にはありがたく、耳障りよく聞こえますが、全てエッチ目的で口説いているだけです。ハッキリ言いますと30代以降の独身男性、どうして結婚しないのかというと「結婚するメリットが何もないから」です。そういう男性が出会いの場に出てまで、真面目に婚活をするのは「家族が欲しくなったから」、それ以外に理由はありません。なのに、上記のように曖昧に答えるのは、本気で婚活をしていない証拠なのです。
-----
この「本気で婚活をしていない」というのが、お母様が仰っていた「結婚する覚悟も感じられない」ということです。
> 結婚は二人だけのことじゃないからね。
こういった話はもっとものように聞こえますが、結婚は「まず二人の気持ちありき」です。それが決まらないのにご家族と食事をしても、意味はないだろうと思いますよ。また、結婚が決まっていないのに新居を見るのも、意味がわからない話です。決心がつかないので先延ばし、先延ばし……にしているように感じます。
> 辛い婚活をしてやっとできた彼氏なので、別れてまた婚活を始めることを思うと、このまま交際していた方が良いのか悩んでいます。
このお話は例えば、パチンコに3万円つっこんで「あと千円で当たるかもしれない」と言う人の心理と同じです。パチンコの例を見たら、なおさんも「もうやめたらいいのに」と感じることだと思います。このお話も第三者が聞いたら、同じように感じてしまうのです。だから早く、次の出会いに臨むことが大事だと思います。
ただ、なおさんにも反省点があります。
ここからが、今回のお返事で一番大事なことです。
なおさんは、「彼に“結婚したい”と思ってもらうための努力」ができているようには感じられませんでした。ただ会っていただけ……そんな感じがしてしまいます。
> 彼は平日出張でいないので、週末彼の家に行ったり、出かけたりしています。結婚の話をあまりしないので、交際3ヶ月程で私から子どもが欲しいので、早く結婚したいと伝えました。
結婚は口で言ってもできるものではないのです。「結婚の話をしないので」とありましたが、結婚は話し合ってするものではなく、お互いに「結婚したいと思ってこそ」なのです。同様に、
> 半年記念と誕生日は私が行きたいと希望したレストランでお祝いしてくれました。少し期待しましたが、プロポーズはありませんでした。
このお話も待っているだけで、プロポーズしてもらうための努力をしたイメージが伝わってきませんでした。また、「自分からプロポーズをしよう」という発想もなかったように感じます。そういった気持ちがあれば、少しでも「どうしたらプロポーズを受けて頂けるだろうか」と考えることもできたかもしれません。
…………。
僕は、彼とのことは終わりにして、次に進む方が良いと思います。理由はお母様の仰る通りだからです。「それでも頑張りたい」と思われるなら、今お話したご自身の反省点を改善して、来春4月を区切りとして「結婚したい、と思ってもらうための交際」に注力したらよいと思います。
その際に参考になるのは、いつもご紹介している成功者のお話です。こちらをご覧になって「どういう交際をしたら、結婚したいと持ってもらえるのか」を掴んで、実践して頂けたらと思います。
ご婚約&ご成婚者さま
https://www.martin.ne.jp/?cat=4
この度は、ご相談頂きありがとうございました。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
テーマ : ◆恋愛相談◆恋愛について
ジャンル : 恋愛

リアル&オンライン恋愛教室のスケジュールを更新いたしました!
>> ご案内・スケジュールはこちらです。
注目講義についてご案内です。
・12/12(土) 【New!】マーチン先生になれる講座13(男女)
感情的だけど論理的で。すごいんだけど昔は失敗もたくさんしていて。真剣に恋愛を語るんだけどエッチで。真面目なんだけどおちゃらけていて……そんな「マーチン先生らしさ」を伝授する講座です。第13回目は、「第一印象でモテるようになる講座」の最終回を予定しています。
・12/23(水) お茶会(フリー相談会)
毎月ご紹介しております通り、このお茶会は大げさでなく、恐らく 史上最強レベルに役立つ、恋愛学習の場 です。「ホントですか?」と思う方は騙されたと思って、ぜひ一度参加してみて頂けたらと思います。土曜15時からのお茶会も同様です(^^)
・12/30(水) 2020年を振り返って
2020年を振り返って、様々なトピックを取り上げてお話をいたします。例)コロナに打ち勝った事例、コロナでだめになってしまった事例、その原因とこれからへの生かし方、等。

体質改善や恋愛の進め方を学ぶには繰り返しの反復が必要なため、「マーチン先生の恋愛教室」は、昔のそろばん塾のようなイメージで気軽に何度でもお越し頂けるよう、料金を抑えて 週3回開催しています。どんな講座も一度で身につくものではありません。一度参加なさった講座でも、ぜひ何度でもいらしてください。

https://www.martin.ne.jp/counseling/lesson.htm
皆様のお越しをお待ちしております

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
こんにちは、はじめまして。
彼女との結婚感についての相談です。
彼女は結婚したら僕が稼いだ僕の収入で生活したいそうです。生活費は彼氏である僕に出して欲しいと言われました。しかし、僕からすれば一生懸命働いて得た収入を、彼女に払わなければいけなくなるということです。このお金であれしたい、これしたいという希望や自由が、まずは彼女の生活費を払ってからでしか、できなくなるということでしょうか?
自分が稼いだのに自由にできないなんて考えただけでも苦痛です。何を楽しみに生きたらいいかわからなくなりそうです。どうしたらいいでしょうか?
こんにちは、ご相談拝見しました。
ご相談者さまの仰っしゃりたいことはわかりますよ。
そこでお返事をさせて頂きますと、
> このお金であれしたい、これしたいという希望や自由が、
そういう気持ちがあるうちは、結婚せずに独身で自由に生きていくのが良いと思います。そして、それを卒業できたら、結婚なされば良いでしょう。
かつて、私自身もメルマガやサイトで堂々と「男性には結婚するメリットがない」とお話していた時代がありました。当時32歳~35歳だったのですが、私も全く結婚願望がなく、そんな男性の気持ちを代弁していたのです。
→ゆえに、そんな彼を持った女性が結婚したい場合は、結婚してもらうために如何に自分と一緒になるメリットを見せるかがカギだ、というお話をしていました。
それから15年以上が経ち、そんな私も今ではスッカリ落ち着きました(笑)ですので、ご相談者さまも、これから生きていく中で「あれしたい、これしたい」という気持ちが落ち着き、家族が欲しいと思うようになる時が来ると思います。その時まで、しっかり前向きに頑張って頂けたらと思いました。
また、交際中の彼女には、厳しい話ではありますがハッキリと「まだ結婚するつもりはない」とお伝えになって、交際を続けるかやめるかを二人でお決めになったら良いと思いますよ。
一生懸命、生きていきましょう。
応援しております。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
個別相談のご案内
無料 相談掲示板 悩みの足跡
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
彼女との結婚感についての相談です。
彼女は結婚したら僕が稼いだ僕の収入で生活したいそうです。生活費は彼氏である僕に出して欲しいと言われました。しかし、僕からすれば一生懸命働いて得た収入を、彼女に払わなければいけなくなるということです。このお金であれしたい、これしたいという希望や自由が、まずは彼女の生活費を払ってからでしか、できなくなるということでしょうか?
自分が稼いだのに自由にできないなんて考えただけでも苦痛です。何を楽しみに生きたらいいかわからなくなりそうです。どうしたらいいでしょうか?
こんにちは、ご相談拝見しました。
ご相談者さまの仰っしゃりたいことはわかりますよ。
そこでお返事をさせて頂きますと、
> このお金であれしたい、これしたいという希望や自由が、
そういう気持ちがあるうちは、結婚せずに独身で自由に生きていくのが良いと思います。そして、それを卒業できたら、結婚なされば良いでしょう。
かつて、私自身もメルマガやサイトで堂々と「男性には結婚するメリットがない」とお話していた時代がありました。当時32歳~35歳だったのですが、私も全く結婚願望がなく、そんな男性の気持ちを代弁していたのです。
→ゆえに、そんな彼を持った女性が結婚したい場合は、結婚してもらうために如何に自分と一緒になるメリットを見せるかがカギだ、というお話をしていました。
それから15年以上が経ち、そんな私も今ではスッカリ落ち着きました(笑)ですので、ご相談者さまも、これから生きていく中で「あれしたい、これしたい」という気持ちが落ち着き、家族が欲しいと思うようになる時が来ると思います。その時まで、しっかり前向きに頑張って頂けたらと思いました。
また、交際中の彼女には、厳しい話ではありますがハッキリと「まだ結婚するつもりはない」とお伝えになって、交際を続けるかやめるかを二人でお決めになったら良いと思いますよ。
一生懸命、生きていきましょう。
応援しております。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
テーマ : ◆恋愛相談◆恋愛について
ジャンル : 恋愛