こんばんは、今日、浅田さんのセミナーに参加させて頂いたMです。
今日はありがとうございました。
転職して一ヶ月たちますが、当初聞いていた就業環境よりもはるかにハードで
日々をこなすだけでいっぱいいっぱいになってしまっていました。
体調も崩しがちだったので、正直にお話すると参加できるかギリギリまで
迷っていたのですが、行ってお話を聞かせて頂きながらやっぱり今日の日の
ために何とか頑張ってコントロールしてきて良かった!と心から思えるほど、
素敵なセミナーでした。
浅田さんは私がイメージしていた通りの(内面はもちろんのこと外見もです!)
とってもかわいらしくて素敵な方でした。
恋愛はもちろんのこと、仕事に関してもマーチン先生・浅田さんともに
とっても大切なことを教えて頂いたって思います。
浅田さんの無償の愛というのは、多分、彼だとか周りだとか、そんな小さい枠
ではなくて、人類、とか、この世のすべての生きとしいけるものに、
みたいなところにまでも向かっているような、そんな印象を受けました。
都合のいい女になったらどうしよう→最初からそんな発想をしたことがないんです、
と仰っていた浅田さん。
そのお心の美しさ・透明さが、きっとお相手に伝わるのだなと感じました。
そして、本編はもちろんのこと、浅田さんが参加者の名前をきちんと把握して
呼んでいらしたこと…
多分、どこに座っている誰が誰で、ということをマーチン先生と連携されたのか、
わかっていらしたことにも実は私、とても素晴らしいなと思っていました。
セミナーが終わって、一番後ろに座っていた私のところに浅田さんがいらして
「Mさんは○×でしたか?…」と名前で呼んで話しかけて下さったことに驚き
ながら、浅田さんはセミナーで普通に話しつつ、席次表みたいなものをマーチン
先生が書いてお渡ししたのかな、なんて思いながら…(素晴らしい連携!)
(だって顔写真なんてお送りしていないですものね(笑))
10人10色。
いらしていた方皆さん、年齢も状況も、雰囲気もそれぞれで
だけど一生懸命ご自分の恋愛と向き合おう、自分を変えよう、と思っていらして
そういうパワーにも励まされました。
そして、そういうたくさんの女性のエネルギーを全部受け止めて真剣に答えて
いらっしゃるマーチン先生の日々も本当にすごいなと改めて思いました。
マーチン先生のおかげはもちろんなのですが、浅田さんのおかげで
(本に書いてあった浅田さんの真似を実践して今があります)
今の自分があるなあと思っているのに、いざお会いして、色々お話できたのに
お礼を言えずじまいになってしまって、とっても心残りなのですが、
ほんとに浅田さんにありがとうございました、とお伝えして頂けると嬉しいです。
こんな素敵なセミナーを開いてくださったマーチン先生に大感謝!!!
ほんとにありがとうございました!
Mより
P.S.
今日お手伝いくださった事務局の、Kさん。絶妙のタイミングでお1人で
座っていらっしゃる方のところへいってお話されていたりお茶を足して
くださったりして、これまた、素敵な気遣いに感謝でした・・・!
Mちゃん、セミナーの後、急ぎでお仕事に行かれていたのに、
夜に早速のご感想ありがとうございました!
これもまた、嬉しいお気づかいでした
浅田さんの言葉、文字で見るだけだとキレイ事に見えてしまうのですが、
本人を前に聞くと、すごい説得力がありますよね。
彼女の凄さは、そこだと思います。
そしてMちゃんも、お茶の差し入れと冷却スプレー(笑)、
ありがとうございました! マーチン

素晴らしい笑顔でお話中の浅田さん……なのですが、
写真は恥ずかしいそうです
マーチン先生&浅田さま
こんばんは!
8月29日の「気づかいの達人になろう!」の
セミナーに参加させて頂いたIと申します。
あらためて、大変ためになる時間を過ごさせて頂き、
本当にありがとうございました!
初めてお会いしたマーチン先生は明るくパワフルで、
浅田さんはとってもチャーミングでした!
浅田さん、かわいらしい方ですね~~~。
今回のセミナーでは、教えていただいた気遣いのコツももちろんながら、
さらに浅田さんのすごさを実感したのは、相づちもすばらしいこと。
特にそれを感じたのはお茶会のときでした。
参加者の方のお話に、身を乗り出して、笑顔でうなずくだけではなくて
「うん、うん、うん」ってしっかり声まで出して聞くその姿勢。
それがとても自然で、ものすごく「聞いてます!」というのが伝わってくるんです。
聞いてもらっているこちらもとても嬉しくなるその様子が、
やはりすごいなあ浅田さんは!と、しみじみ思わされました。
自分も、まずは、「いつも笑顔」を意識していこうと思います。
講義の途中で「聞くときも笑顔」の話が出てから、
笑顔の努力を続けてみましたが、難しいですね~~~
「ふーむ、なるほど…」と真面目に聞き入っていると、
真顔になっていって笑顔が維持されない&
笑顔のつもりだけど、とってつけたような表情に
なってるんじゃないかとか、途中で悩ましい思いになりました。
気にせず続けていけばそれが自然とものになると思って、
口角を上げていきたいと思います!
そして、今回、仕事系のお話に、ずしっときました。
言われたことだけをやってしまいがちなところが自分にはあるので、
「言われたことの目的を考えて、さらに質問したり行動する」
「その言葉だけでやらない」というマーチン先生の話とその例に、
そういう姿勢が必要なんだといまさら気づきました。
実はコールセンター業務でもあるので、
「笑顔で明るい声を出す」、意識して続けていきます…!
今回、いろいろなお話をうかがったので、自分のペースで
噛み砕いて、できることから少しずつ実践に移してみます。
それでは、まだまだ暑い日が続きますが、どうぞご自愛ください。
このたびは、本当にありがとうございました!
確かに浅田さんの相槌は、「しっかりした相槌」ですよね。
僕は言われるまで気づきませんでした☆
ううん、「話を聞くテクニック」といってしまえばそうなのですが、
これもまた「話をしてくれる人に対する気づかい」なのですね。
僕もまた、勉強になりました! マーチン

大人気の特大ピザ。
……っていうか、この顔の並び、なんか笑えますね~
「気づかいの達人になろう!」セミナー、次回は9月11日(土)開催です!
https://www.martin.ne.jp/counseling/lesson.htm