[2665] mia [関東] 2013/08/16(Fri) 08:10
以前お世話になったmiaです。
4日前に大好きな彼氏に三ヶ月記念でふられてしまいました。
4日前、彼に3ヶ月記念でふられてしまいました。
「友達に戻りましょう、自分が守るべき存在としての彼女として
あなたをみることができない。心の整理がついたらランチでも」
と言われました。
多分原因は、だらしなく自立できていない私に嫌気がさしたのだと思います。
彼は精神的にタフで常に努力を怠りません。しかし私は、心が弱くなっている
ところがあります。
付き合い始めの頃は、彼が自立した女性を求めていると気づいていたので
そう振舞うよう努力していました。しかし、だんだん気が緩み甘えが出て
「会えないとさみしい」など電話していました。
これを機に、振舞うだけでなく本当に自立した大人の女性になろうと
思っているのですが、精神的に自立するにはどうしたらいいのか悩んでいます。
交際中、私は何もできていなかったように思います。最初はお弁当を作ったり、
彼が欲しがっていた本や、ジムに行く時にドリンクをあげたり、感謝の気持ちを
手紙にしたりしていたのですが……。
ありがとう法を、もっとどうやって実践していけば良いか考えています。
1.精神的に自立するにはどのようなステップを踏むとよいか。
2.次の交際時には上記挙げた以外に、更にどのようなありがとう法の
実践の例があるか。
3.可能性低いと思うが、彼と復縁するにはどうしたらよいか。
4.彼氏がいて彼氏がしてくれることの有り難みを忘れないためにできる工夫。
などの観点からアドバイスを頂けたらと思います。
どうぞ、よろしくお願いします。
miaちゃん
こんにちは、マーチンです。
ご相談拝見いたしました。
まず感じたことはですね、「自立したい」と仰りながら、
「自立するにはどうしたらいいか」と僕に丸投げしている姿勢が良くないと思います。
「自立している人」というのは、自分のことは自分でやるのですよ。
自分のことは自分でやる、少なくとも「しようとする」。これを自立と言います。
つまり、miaちゃんの場合ですと、「自分なりに考えたのですが、自立するには
~をしたり、○○をするという形でよいのでしょうか?」といった質問の仕方で
あることが大事なのです。
miaちゃんは、誰かに聞けば教えてくれると思っておられる面があります。
このように「根本的に甘えている部分」を直すことが大切だと強く感じました。
これはつまり、ブログやメルマガでよくお話している「自分の頭で考えること」が
大事だということです。今のmiaちゃんは、自分の頭で考えることを放棄しており、
すっぽりそこが抜けている印象がしました。
例えば、ご相談の途中で気づいておられたようですが、
> 彼が自立した女性を求めていると気づいていたので
> そう振舞うよう努力していました。
これは振舞うのではなく、「本質的にそうなるようにするべき」だと
最初から気づいてしかるべきなのです。これも、交際中に
「頭を使って考えられたらわかったこと」なのです。(もったいないです)
そして、下記の質問はですね、
> 交際中、私は何もできていなかったように思います。最初はお弁当を作ったり、
> 彼が欲しがっていた本や、ジムに行く時にドリンクをあげたり、感謝の気持ちを
> 手紙にしたりしていたのですが……。
> ありがとう法を、もっとどうやって実践していけば良いか考えています。
この答えは、「それらを続けてやればいい」のです。
ありがとう法は、色んな種類のことをやることが大事なのではありません。
1.「ありがとう」と言ってもらえることをする。
2.それを継続することが大事なのです。
「1」は誰にでもできますし、誰だって何かしらやったことがあります。
→ご飯を作ったり、マッサージをしてあげたり。男性ですと遊園地に連れて
行ってあげたり……等、それを「したことがある人」は、ほぼ全員のはずです。
しかし、「2」は、恐らく「ありがとう法」を見て知っている人や、
浅田先生のように自力で、そこに辿り着いている人しかできないと思います。
→会えば「いつも」ご飯を作ってあげる、マッサージを「いつも」してあげる、
交際が始まっても、月に1回は「必ず」遊びに連れて行ってあげる……等々、
そんな人は「ほとんどいない」ということです。
これらを踏まえて、ご質問にお答えしていくと、
> 1.精神的に自立するにはどのようなステップを踏むとよいか。
まず、ご自分の頭で考えましょう。
もちろん、このお話の中にも答えがありますからね。
> 2.次の交際時には上記挙げた以外に、更にどのようなありがとう法の
> 実践の例があるか。
ありがとう法のコツは先程お話した通りです。また「どのような実践の例があるか」
は、ブログやメルマガを見て頂けたらたくさん出てきます。そして、このご質問も
「質問を丸投げ」しており、自分で探す努力をしていないことを示していますね。
こういった甘えをなくすことが大事です。
また、「ありがとう法」は、相手によってできることが違います。
その点を理解しておくことも、miaちゃんには重要なことだと思います。
(Aさんに喜んでもらえたことが、Bさんに通用するとは限らない)
> 3.可能性低いと思うが、彼と復縁するにはどうしたらよいか。
別れに至った原因を改善することが、復縁するためには必須です。
今回は、この「別れに至った原因」をお伝えしていますので、
これらのお話を受け止めて頂き、きちんと改善することが答えになります。
> 4.彼氏がいて彼氏がしてくれることの有り難みを忘れないためにできる工夫。
今回の件を胸に刻むことです。これは本当にそうなのです。
それができないと、何度でも同じ失敗を繰り返してしまいます。
(同じ経験がある人は多いと思います。僕だって何度かやってしまいました)
あとは、例えば毎週日曜日、
「今、恋人にフラれたら、自分はどうなるだろう?」と考えることです。
→恋愛教室PREMIUMでは「このメルマガが届いたときに考えましょう」と
お話しております。
きっと「そんなのイヤだ」と誰もが思うと思います。
だから、彼や彼女に多少の不満があろうとも、
「私と(俺と)付き合ってくれてありがとう」と感謝の気持ちを持って、
「いつも一緒にいてくれて、ありがとう」と伝えたり。
そして、次回会うときには「ありがとう」と言ってもらえることをするのです。
そうすることで、毎週、初心を忘れずにいることができるでしょう。
…………。
言葉で「自立する、変わる、成長する」というのは簡単です。
でも、大事なことは実行にうつすことです。
今すぐできること、「1」の答えを出して、そして「2」の実践例を
きちんと探してノートにまとめることから始めましょう。
この度は、ご相談頂きありがとうございました。
2013/08/20 wrote
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
● 個別相談 の ご案内は、こちらです ● 無料 相談掲示板 悩みの足跡●マーチン先生の恋愛教室PREMIUM 初月無料でご覧頂けます∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
テーマ : 女を磨こう!!
ジャンル : 恋愛