────────────────────────────────────
2014/10/28
-/ マーチン先生の恋愛教室PREMIUM /-
『 素直に、まっすぐ、真心を持って- 』
13年間、のべ4万件の実績で磨かれ続ける、マーチンの恋愛論
────────────────────────────────────
━☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━
☆ I N D E X
━☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━
<1>これぞメイン!マーチン論の極意 実践マニュアル
PREMIUM講座/Yahoo! パートナー、出会い実践レポート~交際編~
<2>男性向けのコーナー
モテる男はこう口説く!/「悪気のない些細な言い回し」を改善しよう
<3>女性向けの授業!
女性の恋の頑張り方/流行って大事? NG?
<4>最後にもうひとつお話を☆
あとがき/死しても消えない絆がある夫婦
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
●マーチン先生の恋愛教室PREMIUM/実践マニュアル
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
Ω Yahoo! パートナー、出会い実践レポート ~交際編~
はい!これまで2回ご紹介いたしました、高橋さん。
<こちらです>
No.616 Yahoo! パートナー、出会い実践レポート
No.617 Yahoo! パートナー、出会い実践レポート ~交際成立!~
彼女から、その後のご報告が届きました。
正直なところ、ちょっと怪しげな雰囲気になっているように感じるのですが、
反省点、改善点を含め、また一緒に見ていきたいと思います!
では、はじまり、はじまり~☆
<メール>-------------------------------
お世話になっております。
メルマガ拝見しました。お布団のアドバイスありがとうございます!
とっても嬉しかったです。早速ですが、続きのご報告です。
10月13日(月)祝日
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彼が夕方まで仕事なので、夜に会う約束をしました。午前中にメールがあり、
「打合せが終わったら連絡するね、たぶん18時くらいには行けるかな」と。
また15時くらいにも「今打合せが終わったので、今から一旦家に帰ります」
というメールが来たのですが、17時にこんなメールが来ました。
「明日、毎月恒例のお客様とのゴルフなんだ。朝5時には出ないといけなくて、
今日の夜電車止まるとまずいから、今日はおとなしく帰ろうと思うんだ。
ごめんね(T^T) レナちゃんの都合良い日また教えて下さいm(_ _)m」
確かにこの日も台風でしたが、その前の週も台風で会ったし、
日中のメールでは合う方向で話が進んでいたし、ギリギリの連絡だしで、
ちょっとイラッとしてしまいました。台風も、ゴルフも事前にわかっていたこと
なので「もっと早く言ってよね!」と思ったんです。
ですが、そこはマーチン先生にならって「ぐっ」と飲み込み!!
「いいよ、今週中に埋め合わせしてくれるなら (笑)
何曜日がいいですか?」と返したところ……返事なし。
先生、私は家でひとり、秘蔵の赤ワインを空けましたよ~。
---
はい、ここでコメントを。
「ワインを一人で飲むなら、僕を呼んでくれー」と思ったり。 ←飲めないクセに♪
それはさておき、「いや~な雰囲気」ですよね。
高橋さんがイラっとしてしまうのもわかります。
ここで必殺「正しい現状把握」が必要になってくるのですが、
彼が言っていたゴルフの話、「あれは本当なのか?」です。
……たぶん、ウソだと僕は思います。
仮に、ゴルフに行くのは本当だとしても、それが本当の理由ではないでしょう。
(でも、台風の翌日にゴルフするのでしょうか……。コンディション最悪では?)
まず、昼までの話と「ころっ」と態度が変わっているので不自然です。
これを「自然な話。まっすぐ筋が通る話」にするために理由を推測しますと、
このようになります。
1.彼には他に優先したい女性がいる。元々、13日はその女性には会えない予定
だったが、急に会えることになった。だから、高橋さんをキャンセルした。
2.他に彼女はいないが、15時過ぎに家に戻った段階で会うのが面倒になった。
そこで、ゴルフの話と台風を理由に断った。
このいずれかで間違いないと思います。彼の情報を細かく聞くことで、このどちら
なのかを、より精査することができますが、普通に考えると、どちらの可能性も
あるように思いました。
ただ、ここで、もう一度彼から来たメールを見てみましょう。
> 「明日、毎月恒例のお客様とのゴルフなんだ。朝5時には出ないといけなくて、
> 今日の夜電車止まるとまずいから、今日はおとなしく帰ろうと思うんだ。
> ごめんね(T^T) レナちゃんの都合良い日また教えて下さいm(_ _)m」
彼の15時のメールから考えると、この時点で彼は自分の家にいることになります。
しかし、このメールの文面は「自分の家の外」にいるように読み取れます。
つまり、15時に「一旦家に帰ります」と言ったのは、本当は「他の所に行った」
のだと思います。では、どこに行ったのか……それはご想像の通りだと感じました。
※彼のメールは原文のままだと連絡がありましたので、間違いないでしょう。
そして、高橋さんの反応です。
────────────────────────────────────
2014/10/21
-/ マーチン先生の恋愛教室PREMIUM /-
『 素直に、まっすぐ、真心を持って- 』
13年間、のべ4万件の実績で磨かれ続ける、マーチンの恋愛論
────────────────────────────────────
━☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━
☆ I N D E X
━☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━
<1>これぞメイン!マーチン論の極意 人生哲学
PREMIUM講座/ニュースに学ぶ、心理戦
<2>番外編の特別授業!
恋愛教室 課外授業/付き合いをスタートさせるコツ
<3>みんなに役立つ「奥義」を伴って悩み解決!
新・恋のQ&A/その場しのぎでない改善をしたいときの奥義
<4>最後にもうひとつお話を☆
あとがき/エアマットに乗り無人島へ!
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
●マーチン先生の恋愛教室PREMIUM/人生哲学
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
Ω ニュースに学ぶ、心理戦
ここ数日、ニュースをつけると大臣2名の辞任に関するお話が多く、
「ううん、やってますねぇ(苦笑)」という感じです。
「君たち、口ゲンカばかりせずに仕事してーっ!」
と僕は言いたくなりますーーーっ☆
だってねえ、ああいった議論をしている間、
本当にしなきゃならない仕事が止まってるわけですよ~っ。
皆さん、国会議員1人にかかる費用って、どのくらいか、ご存じですか??
ぼっ、僕もよく知りませーん☆
年収 約2千万円は知っていますが、他に何があるのか調べてみましょう!
交通費で 100万円/月 → 年間で1200万円 (げげっ!)
立法調査費 65万円/月 → 年間780万円 (なんじゃ、そりゃ)
あと、議員一人につき、公設秘書二人、政策秘書一人分の給料が支払われます。
これが年間で2000万円くらい。つつつ、つまり!
合計、議員ひとりに年間約6000万円が 税金から支払われるのです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
他にも新幹線乗り放題とか、地元と東京を往復する航空券を月に4往復分とか、
(絶対そんなにいらんだろ)、海外視察という名の旅行に年間200万円分は
タダで行けるとか、異常なほどのお金が税金から出ています。
こうして見ると1年で300日働くとしても、1日のコストが20万円以上です。
で、国会のTV放送。あれだけの人数が1日20万円以上のコストをかけて、
やっていることが、うちわだとか、うちわじゃないとか……。
これだから、税金がまともに使われているとは思えなくなって、
国民みんなが、きちんと税金を納める気が萎えてしまうわけですね。
安倍さーん、なんとかして下さい♪ ←本音だねー。
……なんて、社会勉強はこのヘンにして☆
さて、あまりに何度もTVで見てしまう、小渕経産相の話と、松島法相の話。
皆さんは、このニュースからどんなことを「考えました」か?
「へーっ、そんなことしてたんだー」で、終わっていませんでしょうか?
今日は、「自分の頭で考える」ということに関連して、
このニュースについて、触れてみたいと思います。
あっ、何が問題になっているのか、簡単に説明しておきますね☆
<小渕経産相>
「政治資金収支報告書」に記載された、後援会会員向けに開いた観劇会の収支が
食い違っている問題です。他にもいくつか指摘されていますが、要するに、
不明瞭なお金の動きについて、何点か問われました。
<松島法相>
公職選挙法では、選挙区内で「金銭、物品その他の財産上の利益」がある有価物を
配ることを禁じているのですが、自分の政策などを書いた「うちわ」を配った。
それが「有価物である」と指摘されました。わーっ、どうでもいい話じゃーっ☆
※今回のお話に関しては、人それぞれ、色んな意見があると思います。
このメルマガでは「あくまでマーチンはこう思った」という部分を題材にして
お話を展開していきます。賛否両論あるかと思いますが、宜しくお願いします。
◆ 筋が通るストーリーを探す ◆
「自分の頭で考える」
僕は上記の話の中で、1つ実行していますよね。
そう、国会議員、一人あたりのコスト計算です。
今は、インターネットという百科事典がありますので、わからないこと、
知らないことは、およそ一発で調べることができます。人に聞く前に自分で
考える、自分で調べる。この姿勢は、とても大事です。
で……小渕経産相の話と、松島法相の話です。
実はこのお話、PREMIUM No.608で「これが誘導。先の先を見てストーリーを作れ!」
という内容をご紹介しましたが、これのビジネスバージョンにもなるのです☆
無料版で公開しています。
http://archive.mag2.com/0000052108/20140815090000000.html
まず僕が思ったのは、「脇が甘いなー」ということでした。
脇が甘い、というのは「先を読めていない」ということです。
2014/10/21
-/ マーチン先生の恋愛教室PREMIUM /-
『 素直に、まっすぐ、真心を持って- 』
13年間、のべ4万件の実績で磨かれ続ける、マーチンの恋愛論
────────────────────────────────────
━☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━
☆ I N D E X
━☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━
<1>これぞメイン!マーチン論の極意 人生哲学
PREMIUM講座/ニュースに学ぶ、心理戦
<2>番外編の特別授業!
恋愛教室 課外授業/付き合いをスタートさせるコツ
<3>みんなに役立つ「奥義」を伴って悩み解決!
新・恋のQ&A/その場しのぎでない改善をしたいときの奥義
<4>最後にもうひとつお話を☆
あとがき/エアマットに乗り無人島へ!
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
●マーチン先生の恋愛教室PREMIUM/人生哲学
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
Ω ニュースに学ぶ、心理戦
ここ数日、ニュースをつけると大臣2名の辞任に関するお話が多く、
「ううん、やってますねぇ(苦笑)」という感じです。
「君たち、口ゲンカばかりせずに仕事してーっ!」
と僕は言いたくなりますーーーっ☆
だってねえ、ああいった議論をしている間、
本当にしなきゃならない仕事が止まってるわけですよ~っ。
皆さん、国会議員1人にかかる費用って、どのくらいか、ご存じですか??
ぼっ、僕もよく知りませーん☆
年収 約2千万円は知っていますが、他に何があるのか調べてみましょう!
交通費で 100万円/月 → 年間で1200万円 (げげっ!)
立法調査費 65万円/月 → 年間780万円 (なんじゃ、そりゃ)
あと、議員一人につき、公設秘書二人、政策秘書一人分の給料が支払われます。
これが年間で2000万円くらい。つつつ、つまり!
合計、議員ひとりに年間約6000万円が 税金から支払われるのです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
他にも新幹線乗り放題とか、地元と東京を往復する航空券を月に4往復分とか、
(絶対そんなにいらんだろ)、海外視察という名の旅行に年間200万円分は
タダで行けるとか、異常なほどのお金が税金から出ています。
こうして見ると1年で300日働くとしても、1日のコストが20万円以上です。
で、国会のTV放送。あれだけの人数が1日20万円以上のコストをかけて、
やっていることが、うちわだとか、うちわじゃないとか……。
これだから、税金がまともに使われているとは思えなくなって、
国民みんなが、きちんと税金を納める気が萎えてしまうわけですね。
安倍さーん、なんとかして下さい♪ ←本音だねー。
……なんて、社会勉強はこのヘンにして☆
さて、あまりに何度もTVで見てしまう、小渕経産相の話と、松島法相の話。
皆さんは、このニュースからどんなことを「考えました」か?
「へーっ、そんなことしてたんだー」で、終わっていませんでしょうか?
今日は、「自分の頭で考える」ということに関連して、
このニュースについて、触れてみたいと思います。
あっ、何が問題になっているのか、簡単に説明しておきますね☆
<小渕経産相>
「政治資金収支報告書」に記載された、後援会会員向けに開いた観劇会の収支が
食い違っている問題です。他にもいくつか指摘されていますが、要するに、
不明瞭なお金の動きについて、何点か問われました。
<松島法相>
公職選挙法では、選挙区内で「金銭、物品その他の財産上の利益」がある有価物を
配ることを禁じているのですが、自分の政策などを書いた「うちわ」を配った。
それが「有価物である」と指摘されました。わーっ、どうでもいい話じゃーっ☆
※今回のお話に関しては、人それぞれ、色んな意見があると思います。
このメルマガでは「あくまでマーチンはこう思った」という部分を題材にして
お話を展開していきます。賛否両論あるかと思いますが、宜しくお願いします。
◆ 筋が通るストーリーを探す ◆
「自分の頭で考える」
僕は上記の話の中で、1つ実行していますよね。
そう、国会議員、一人あたりのコスト計算です。
今は、インターネットという百科事典がありますので、わからないこと、
知らないことは、およそ一発で調べることができます。人に聞く前に自分で
考える、自分で調べる。この姿勢は、とても大事です。
で……小渕経産相の話と、松島法相の話です。
実はこのお話、PREMIUM No.608で「これが誘導。先の先を見てストーリーを作れ!」
という内容をご紹介しましたが、これのビジネスバージョンにもなるのです☆
無料版で公開しています。
http://archive.mag2.com/0000052108/20140815090000000.html
まず僕が思ったのは、「脇が甘いなー」ということでした。
脇が甘い、というのは「先を読めていない」ということです。
[2751] ゆうこ [東北] 2014/10/07(Tue) 19:55
マーチン先生
いつも先生の本やメルマガを読んで勉強させていただいています。
半年前に知り合った彼のことで相談です。
彼28歳、私29歳で後輩の紹介で知り合いました。
知り合ってからほぼ毎日LINEでやり取りをしていて、
月1回くらいのペースで飲みに行ったり映画を見に行ったりしています。彼は関東にいて私は東北に住んでいるのですが、私の実家が関東にあるので帰省するときに会ったり仕事の出張のときに会ったりしていました。仕事の関係で来年春には関東に転勤して戻れるので、彼もそれを楽しみにしてくれていました。
私が終電を逃したときにホテルに行き、そのときから彼と体の関係を持つようになりました。そのあとで好きだという私の気持ちはLINEで伝えたのですが、その後も彼とのやり取りの雰囲気はほとんど変わらず、彼女にしてもらえるのかどうかが切り出せずに時間が経ってしまいました。彼とは仲の良い友達のような感じで楽しくおしゃべりすることはできるのですが、過去の恋愛の話にもなったことがありません。
先日、初めて彼と予定を合わせて少し遠出をして温泉に行ったのですが、私が生理中だったのでエッチはせず、彼の大嫌いな渋滞にはまってしまったりして、そのあとから彼の連絡が減っているような気がします。
マーチン先生の本をもう一度読み返して、彼を楽しませたり喜ばせたりする努力が足りなかったことを今更ながら後悔しています。また、彼に会っているときに彼のことが大好きでもっと一緒にいたいという気持ちを素直に伝えればよかったです。
久しぶりに好きになった人なので、簡単にはあきらめたくない気持ちがあります。彼にもう一度会ってもらえるかわかりませんが、もし会えたらどうすればよいかアドバイスいただければと思います。どうぞよろしくお願いします。
ゆうこちゃん
こんにちは、マーチンです。
ご相談拝見いたしました。
> もし会えたらどうすればよいかアドバイスいただければと思います。
そのときは、「今回の反省を生かすこと」が答えです。
今、ゆうこちゃんは、「彼を楽しませたり喜ばせたりする努力が足りなかったことを後悔している」と仰っていました。であるなら、次からは彼を楽しませたり、喜ばせたり……という努力を、ぜひして欲しいと思います。
僕は、そのための方法として「ありがとう法」を皆さんにお勧めしています。
下記にその説明がありますので、ご覧になってみてください。
幸せな恋をして、幸せな結婚をするために
http://www.martin.ne.jp/point/
そうすると「具体的に何をしたらよいか」という話になると思うのですが、それは、まず自分で考えてみて欲しいと思います。
というのは、今回のご相談を拝見するに、ゆうこちゃんは「自分の頭で考えること」ができていないと強く感じたからです。ちょっと踏み込んだ厳しいお話になりますが、聞いてください。
先程少し触れました「彼を楽しませたり喜ばせたりする努力が足りなかったことを後悔している」と仰っていたお話ですが、心から本当に思っているなら、今、お話したことは自分で考えが及ぶことだと思います。
そして「だったら、具体的に何をしたらいいだろうか」というのも、自分なりに考えたら、いくつか案が出せるものなのです。でも、そこまで自力で至れていませんでした。
自分で考えてやろうとしていないこと。
これが、ゆうこちゃん一番の改善点だと思います。
ここで僕が答えを言うのは簡単ですが、そうすると、また「じゃあ、次は何をしたらいいんですか?」となると思います。それではいつまで経っても、自分の力で解決できなくなってしまいますよね。
ですので、まず自分で考える。自分で調べる。
それができる「体質」に、体質改善をしていきましょう。
何をしたら彼が喜んでくれるか、また会いたいと思ってくれるか。それは、下記の成功者のお話がすごく参考になりますので、ぜひ、こちらもご覧になってみて下さい。
ご婚約&ご成婚のお便り
http://www.martin.ne.jp/?cat=4
また再度ご相談頂けるときには、「彼は○○が好きなので、○○をしようと思います」とか、「これをしたら、このように言われました」など、自分なりの案や答えを持ってご相談下さいね。そうしたら、すごく良い勉強になって、本当の意味で身に付きますし、大きく成長できますよ。
大人の女性になって、彼とうまくいくように頑張りましょう!
この度は、ご相談頂きありがとうございました。
2014/10/20 wrote
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
恋の成就&フォローコースお勧めです
個別相談 の ご案内は、こちらです
無料 相談掲示板 悩みの足跡
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
マーチン先生
いつも先生の本やメルマガを読んで勉強させていただいています。
半年前に知り合った彼のことで相談です。
彼28歳、私29歳で後輩の紹介で知り合いました。
知り合ってからほぼ毎日LINEでやり取りをしていて、
月1回くらいのペースで飲みに行ったり映画を見に行ったりしています。彼は関東にいて私は東北に住んでいるのですが、私の実家が関東にあるので帰省するときに会ったり仕事の出張のときに会ったりしていました。仕事の関係で来年春には関東に転勤して戻れるので、彼もそれを楽しみにしてくれていました。
私が終電を逃したときにホテルに行き、そのときから彼と体の関係を持つようになりました。そのあとで好きだという私の気持ちはLINEで伝えたのですが、その後も彼とのやり取りの雰囲気はほとんど変わらず、彼女にしてもらえるのかどうかが切り出せずに時間が経ってしまいました。彼とは仲の良い友達のような感じで楽しくおしゃべりすることはできるのですが、過去の恋愛の話にもなったことがありません。
先日、初めて彼と予定を合わせて少し遠出をして温泉に行ったのですが、私が生理中だったのでエッチはせず、彼の大嫌いな渋滞にはまってしまったりして、そのあとから彼の連絡が減っているような気がします。
マーチン先生の本をもう一度読み返して、彼を楽しませたり喜ばせたりする努力が足りなかったことを今更ながら後悔しています。また、彼に会っているときに彼のことが大好きでもっと一緒にいたいという気持ちを素直に伝えればよかったです。
久しぶりに好きになった人なので、簡単にはあきらめたくない気持ちがあります。彼にもう一度会ってもらえるかわかりませんが、もし会えたらどうすればよいかアドバイスいただければと思います。どうぞよろしくお願いします。
ゆうこちゃん
こんにちは、マーチンです。
ご相談拝見いたしました。
> もし会えたらどうすればよいかアドバイスいただければと思います。
そのときは、「今回の反省を生かすこと」が答えです。
今、ゆうこちゃんは、「彼を楽しませたり喜ばせたりする努力が足りなかったことを後悔している」と仰っていました。であるなら、次からは彼を楽しませたり、喜ばせたり……という努力を、ぜひして欲しいと思います。
僕は、そのための方法として「ありがとう法」を皆さんにお勧めしています。
下記にその説明がありますので、ご覧になってみてください。
幸せな恋をして、幸せな結婚をするために
http://www.martin.ne.jp/point/
そうすると「具体的に何をしたらよいか」という話になると思うのですが、それは、まず自分で考えてみて欲しいと思います。
というのは、今回のご相談を拝見するに、ゆうこちゃんは「自分の頭で考えること」ができていないと強く感じたからです。ちょっと踏み込んだ厳しいお話になりますが、聞いてください。
先程少し触れました「彼を楽しませたり喜ばせたりする努力が足りなかったことを後悔している」と仰っていたお話ですが、心から本当に思っているなら、今、お話したことは自分で考えが及ぶことだと思います。
そして「だったら、具体的に何をしたらいいだろうか」というのも、自分なりに考えたら、いくつか案が出せるものなのです。でも、そこまで自力で至れていませんでした。
自分で考えてやろうとしていないこと。
これが、ゆうこちゃん一番の改善点だと思います。
ここで僕が答えを言うのは簡単ですが、そうすると、また「じゃあ、次は何をしたらいいんですか?」となると思います。それではいつまで経っても、自分の力で解決できなくなってしまいますよね。
ですので、まず自分で考える。自分で調べる。
それができる「体質」に、体質改善をしていきましょう。
何をしたら彼が喜んでくれるか、また会いたいと思ってくれるか。それは、下記の成功者のお話がすごく参考になりますので、ぜひ、こちらもご覧になってみて下さい。
ご婚約&ご成婚のお便り
http://www.martin.ne.jp/?cat=4
また再度ご相談頂けるときには、「彼は○○が好きなので、○○をしようと思います」とか、「これをしたら、このように言われました」など、自分なりの案や答えを持ってご相談下さいね。そうしたら、すごく良い勉強になって、本当の意味で身に付きますし、大きく成長できますよ。
大人の女性になって、彼とうまくいくように頑張りましょう!
この度は、ご相談頂きありがとうございました。
2014/10/20 wrote
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽



∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
テーマ : ◆恋愛相談◆恋愛について
ジャンル : 恋愛
マーチン先生へ
いつも勇気づけられるメルマガをありがとうございます!
チームマイナス思考代表、Y.Y(32)です。
先日、何度かご相談した彼(29)が「交際の挨拶」という趣旨で、私の両親に挨拶に来てくれました。そのことを彼が自分の両親に報告した際、「そんな不義理はないだろう」と一喝され、彼なりに熟慮した結果、結婚することになりましたっ!
いつも親身に相談に乗って頂き、ありがとうございました!
すごい展開なので賛否両論あるかと思いますが、経緯をご参考にして
頂ければと思います。
<2014年4月>
「ブライダルネット」という、お見合いサイトに登録しました。
<2014年7月>
彼と出会いました。それまで11人の男性にお会いしたのですが、先生流に言いますと「合体したい」と思う男性には出会えず(笑)この彼のとき初めてそう思い「また会いたいな」と思いました。
これは私なりの経験測ですが、何人もの男性と毎週のようにお会いすると、自分が合う人&合わない人が感覚的にわかってきます。年収などの条件よりも、ずっと一緒に居られそうだ感じました。
<2014年8月>
マーチン先生にご相談。このとき、2度デートしていたのですが、私にデリカシーがないこと、マイナス思考なことを強く指摘頂きました。彼はお見合いサイトで会った初めての女性が私だったので、「もっと色々な人を見てから私を選んで欲しい」と伝えたことをマーチン先生に相談したところ、
「何言ってんの! AKBの人気アイドルじゃあるまいし何様のつもりじゃーっ(笑)
彼を手放さないようにしっかり頑張らないと!」 と、厳しくご指摘頂き、会う回数を増やしました。
↓
彼が好きなチーズケーキとご飯を用意して、彼を家に誘うことに成功しました。ご飯をご馳走して、告白成功! 翌週末、合体成功しました(笑)
↓
毎週末と平日1日はお泊り。お料理教室に通っていたこともあり、彼も毎回出すお料理を「おいしい」と食べてくれてます。
<2014年9月>
彼は女性との交際は私が初めてで、よい意味で真面目でした。お泊りについて「俺が父親だったら絶対おこる。付き合いを認めてもらうために、ご両親に挨拶に行きたい」と言われました。
↓
彼が私の両親に会ってくれました。その後、彼が自分の両親に話をしたところ「気持ちがほとんど固まっているなら、先も今も変わらない」という話になり、翌日「結婚しよう」とプロポーズ受けました。
↓
「早くてクリスマス頃にプロポーズかなって考えていたから、 あんまり焦って答え出さなくてもいいよ」と言うと(ヘタレですね、私)「親と話して、自分で考えて気持ち固まったから」と強く言ってもらえたので「喜んで(*^_^*)」と伝えました。
↓
彼の実家と私の職場が近いので、プロポーズの翌日の仕事帰り、二人の付き合いを後押ししてくださった彼のお母さんに、お菓子を持ってお礼を伝えに行きました。その後、3人で食事に行き、いろいろお話しました。
↓
双方の両親への顔合わせ、ブライダルフェアの申し込みなど、進めています。
同じ婚活サイトで友人も4ヶ月のお付き合いで結婚しているのですが、なんだか自分も同じになると、実感がわかず、拍子抜けです(笑) 彼が結婚を決めてくれた気持ちを大切にしたいと思います。
いつも先生のメルマガにあるように、まだ本当に結婚したわけではないので、付き合いに胡坐をかかず、彼を尊重して、50年先も「結婚してよかった」と言ってもらえるよう、二人で選んだ答えを正解にできるよう精進していきます。
今後もご相談させて頂くと思いますが、ヘタレ&マイナス思考から一歩でもプラス思考代表マーチン先生に近づけるよう、今後ともよろしくお願いします。
---
Yちゃん、ご報告のメールありがとうございました!
今年15人目のゴールインのご報告になります☆
おめでとうございますーーーっ
お二人は初デートが7月27日。
僕がご報告をもらったのが10月8日。
なんと、約2ヶ月半のマッハ婚です

「交際3~4ヶ月でのゴールインが多い」というお話を、
何度もご紹介していますが、やっぱり本当にそうなのですネ!
そして、なんと、お友達も4ヶ月でご成婚☆
出会える人は、出会える。これがご縁というものなのでしょう
さて、Yちゃんが偉かったのは、
・友達の話を聞いて「いいなあ~」で終わらずに、自分も入会したこと。
・マーチン先生に相談して、アドバイス通りにしたこと。
・5人、10人、11人、12人!と出会い続けたこと。
この3つだと思います。
お二人が出会ったブライダルネットでもいいですし、
http://www.bridalnet.co.jp/
マーチン先生の結婚紹介所でもOKです!
http://www.martin.ne.jp/counseling/marriage.htm
結婚を目指している皆さん、Yちゃんに続いていきましょう
そしてYちゃん。
彼と無事にゴールインできるように、あぐらをかかないで、
「本当に結婚を決めてよかったよ(^^)」と、ずっと言ってもらえるように頑張りましょう!
これからも応援しております。 マーチン
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
毎週2回開催のリアル恋愛学校/マーチン先生の恋愛教室はこちらです
●発行歴13年。 マーチン先生の恋愛教室 無料メルマガバックナンバー
●マーチン先生の恋愛教室PREMIUM 初月無料でご覧頂けます
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
いつも勇気づけられるメルマガをありがとうございます!
チームマイナス思考代表、Y.Y(32)です。
先日、何度かご相談した彼(29)が「交際の挨拶」という趣旨で、私の両親に挨拶に来てくれました。そのことを彼が自分の両親に報告した際、「そんな不義理はないだろう」と一喝され、彼なりに熟慮した結果、結婚することになりましたっ!
いつも親身に相談に乗って頂き、ありがとうございました!
すごい展開なので賛否両論あるかと思いますが、経緯をご参考にして
頂ければと思います。
<2014年4月>
「ブライダルネット」という、お見合いサイトに登録しました。
<2014年7月>
彼と出会いました。それまで11人の男性にお会いしたのですが、先生流に言いますと「合体したい」と思う男性には出会えず(笑)この彼のとき初めてそう思い「また会いたいな」と思いました。
これは私なりの経験測ですが、何人もの男性と毎週のようにお会いすると、自分が合う人&合わない人が感覚的にわかってきます。年収などの条件よりも、ずっと一緒に居られそうだ感じました。
<2014年8月>
マーチン先生にご相談。このとき、2度デートしていたのですが、私にデリカシーがないこと、マイナス思考なことを強く指摘頂きました。彼はお見合いサイトで会った初めての女性が私だったので、「もっと色々な人を見てから私を選んで欲しい」と伝えたことをマーチン先生に相談したところ、
「何言ってんの! AKBの人気アイドルじゃあるまいし何様のつもりじゃーっ(笑)
彼を手放さないようにしっかり頑張らないと!」 と、厳しくご指摘頂き、会う回数を増やしました。
↓
彼が好きなチーズケーキとご飯を用意して、彼を家に誘うことに成功しました。ご飯をご馳走して、告白成功! 翌週末、合体成功しました(笑)
↓
毎週末と平日1日はお泊り。お料理教室に通っていたこともあり、彼も毎回出すお料理を「おいしい」と食べてくれてます。
<2014年9月>
彼は女性との交際は私が初めてで、よい意味で真面目でした。お泊りについて「俺が父親だったら絶対おこる。付き合いを認めてもらうために、ご両親に挨拶に行きたい」と言われました。
↓
彼が私の両親に会ってくれました。その後、彼が自分の両親に話をしたところ「気持ちがほとんど固まっているなら、先も今も変わらない」という話になり、翌日「結婚しよう」とプロポーズ受けました。
↓
「早くてクリスマス頃にプロポーズかなって考えていたから、 あんまり焦って答え出さなくてもいいよ」と言うと(ヘタレですね、私)「親と話して、自分で考えて気持ち固まったから」と強く言ってもらえたので「喜んで(*^_^*)」と伝えました。
↓
彼の実家と私の職場が近いので、プロポーズの翌日の仕事帰り、二人の付き合いを後押ししてくださった彼のお母さんに、お菓子を持ってお礼を伝えに行きました。その後、3人で食事に行き、いろいろお話しました。
↓
双方の両親への顔合わせ、ブライダルフェアの申し込みなど、進めています。
同じ婚活サイトで友人も4ヶ月のお付き合いで結婚しているのですが、なんだか自分も同じになると、実感がわかず、拍子抜けです(笑) 彼が結婚を決めてくれた気持ちを大切にしたいと思います。
いつも先生のメルマガにあるように、まだ本当に結婚したわけではないので、付き合いに胡坐をかかず、彼を尊重して、50年先も「結婚してよかった」と言ってもらえるよう、二人で選んだ答えを正解にできるよう精進していきます。
今後もご相談させて頂くと思いますが、ヘタレ&マイナス思考から一歩でもプラス思考代表マーチン先生に近づけるよう、今後ともよろしくお願いします。
---
Yちゃん、ご報告のメールありがとうございました!
今年15人目のゴールインのご報告になります☆
おめでとうございますーーーっ

お二人は初デートが7月27日。
僕がご報告をもらったのが10月8日。
なんと、約2ヶ月半のマッハ婚です


「交際3~4ヶ月でのゴールインが多い」というお話を、
何度もご紹介していますが、やっぱり本当にそうなのですネ!
そして、なんと、お友達も4ヶ月でご成婚☆
出会える人は、出会える。これがご縁というものなのでしょう

さて、Yちゃんが偉かったのは、
・友達の話を聞いて「いいなあ~」で終わらずに、自分も入会したこと。
・マーチン先生に相談して、アドバイス通りにしたこと。
・5人、10人、11人、12人!と出会い続けたこと。
この3つだと思います。
お二人が出会ったブライダルネットでもいいですし、
http://www.bridalnet.co.jp/
マーチン先生の結婚紹介所でもOKです!
http://www.martin.ne.jp/counseling/marriage.htm
結婚を目指している皆さん、Yちゃんに続いていきましょう

そしてYちゃん。
彼と無事にゴールインできるように、あぐらをかかないで、
「本当に結婚を決めてよかったよ(^^)」と、ずっと言ってもらえるように頑張りましょう!
これからも応援しております。 マーチン
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

●発行歴13年。 マーチン先生の恋愛教室 無料メルマガバックナンバー
●マーチン先生の恋愛教室PREMIUM 初月無料でご覧頂けます
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
────────────────────────────────────
2014/10/14
-/ マーチン先生の恋愛教室PREMIUM /-
『 素直に、まっすぐ、真心を持って- 』
13年間、のべ4万件の実績で磨かれ続ける、マーチンの恋愛論
────────────────────────────────────
━☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━
☆ I N D E X
━☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━
<1>これぞメイン!マーチン論の極意 実践マニュアル
PREMIUM講座/【特大号】2014年、15例目のゴールイン!
<2>番外編の特別授業!
恋愛教室 課外授業/男女交際の始まり方
<3>女性向けの授業!
女性の恋の頑張り方/おせっかいと応援の違い
<4>最後にもうひとつお話を☆
あとがき/人格形成とは
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
●マーチン先生の恋愛教室PREMIUM/実践マニュアル
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
Ω 【特大号】2014年、15例目のゴールイン!
いつも勇気づけられるメルマガをありがとうございます!
チームマイナス思考代表、板野まりこ(32)です。 ←すごい名前だね~☆
先日、何度かご相談した彼(29)が「交際の挨拶」という趣旨で、
私の両親に挨拶に来てくれました。そのことを彼が自分の両親に報告した際、
「そんな不義理はないだろう」と一喝され、彼なりに熟慮した結果、
結果……
結婚することになりましたっ!!
「え?ーーーっ!?」 ←マーの声
いつも親身に相談に乗って頂き、ありがとうございました!
すごい展開なので賛否両論あるかと思いますが、経緯をご参考にして
頂ければと思います。
---
……というわけで止まりません、ゴールインのご報告!
今年15例目のご報告が届きました。
なんと「交際2ヶ月半」という、マッハ婚ですーーーっ☆
7月中旬に知り合って、初デートが7月27日です。
そして、僕が報告をもらったのが10月8日。
ううん、なんてソーローな彼なんだ☆ ←それ違うし。
……ん? 14例目の報告がなかったって?
あ、はい。あまりに続いたので、14例目はメルマガに載せずに、
そのままブログでご紹介したのです☆ こちらです↓↓
http://dr-martin.jp/blog-entry-659.html
ううん、恐るべし「ありがとう法」。
もう誰もに否定させません☆ ……と言っていいような気がします。
成功例のお話は、何よりの参考になりますので、
ともちん……じゃない、まりこさま(これでいいよね)のお話をご紹介します!
<メール>--------------------------------
<2014年4月>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お見合いサイトに登録しました。
<2014年7月>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彼と出会いました。それまで11人の男性にお会いしたのですが、 ←すごい!
先生流に言いますと「合体したい」と思う男性には出会えず(笑)
この彼のとき初めてそう思い「また会いたいな」と思いました。
これは私なりの経験測ですが、何人もの男性と毎週のようにお会いすると、
自分が合う人&合わない人が感覚的にわかってきます。年収などの条件よりも、
ずっと一緒に居られそうだ感じました。
---
はい、ここで少し☆
まず、まりこさまが彼に知り合えたのは「ブライダルネット」というサイトです。
コチラ >> http://www.bridalnet.co.jp/
興味ある方は、お試しになってみてはと思います。
ここに成功者が出たということは、やってみる価値があるということですからネ!
そして、マイナス思考代表とは仰っていましたが、11人の男性と会っていて、
それでも続けて彼に会ったのは、よく頑張っておられたなあ……と感じました。
やったことがある人はわかると思いますが、出会い探しって結構疲れます。
スパッと出会えたら疲れる前に結果が出るのでいいのですが、
5人、6人と会って良い出会いがないと、自分が悪いのか、相手が悪いのか、
よくわからなくなってテンションが下がってしまいがちなのです。
そうならない方法として、僕のお勧めは「気軽に会うこと」だと思います。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まりこさまは、天性のカンでそれができていたように感じました。
理由はですね、そうでないと……
> これは私なりの経験測ですが、何人もの男性と毎週のようにお会いすると、
> 自分が合う人&合わない人が感覚的にわかってきます
こういった話が出て来ないからです。この話から、まりこさまは11人の男性と
会ったことを、既に糧として生かしていたことがわかります。落ち込むことなく
前向きに生かせていた。それも、彼に出会えた大きな要因だったと思います♪
→もしも「婚活疲れ」をしてお休みしていたら、彼とは出会えなかったでしょう。
こういったことも、お二人の「ご縁」と言ってよいと思います。
<続き>---------------------------------
<2014年8月>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
マーチン先生にご相談。このとき、2度デートしていたのですが、
2014/10/14
-/ マーチン先生の恋愛教室PREMIUM /-
『 素直に、まっすぐ、真心を持って- 』
13年間、のべ4万件の実績で磨かれ続ける、マーチンの恋愛論
────────────────────────────────────
━☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━
☆ I N D E X
━☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━
<1>これぞメイン!マーチン論の極意 実践マニュアル
PREMIUM講座/【特大号】2014年、15例目のゴールイン!
<2>番外編の特別授業!
恋愛教室 課外授業/男女交際の始まり方
<3>女性向けの授業!
女性の恋の頑張り方/おせっかいと応援の違い
<4>最後にもうひとつお話を☆
あとがき/人格形成とは
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
●マーチン先生の恋愛教室PREMIUM/実践マニュアル
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
Ω 【特大号】2014年、15例目のゴールイン!
いつも勇気づけられるメルマガをありがとうございます!
チームマイナス思考代表、板野まりこ(32)です。 ←すごい名前だね~☆
先日、何度かご相談した彼(29)が「交際の挨拶」という趣旨で、
私の両親に挨拶に来てくれました。そのことを彼が自分の両親に報告した際、
「そんな不義理はないだろう」と一喝され、彼なりに熟慮した結果、
結果……
結婚することになりましたっ!!
「え?ーーーっ!?」 ←マーの声
いつも親身に相談に乗って頂き、ありがとうございました!
すごい展開なので賛否両論あるかと思いますが、経緯をご参考にして
頂ければと思います。
---
……というわけで止まりません、ゴールインのご報告!
今年15例目のご報告が届きました。
なんと「交際2ヶ月半」という、マッハ婚ですーーーっ☆
7月中旬に知り合って、初デートが7月27日です。
そして、僕が報告をもらったのが10月8日。
ううん、なんてソーローな彼なんだ☆ ←それ違うし。
……ん? 14例目の報告がなかったって?
あ、はい。あまりに続いたので、14例目はメルマガに載せずに、
そのままブログでご紹介したのです☆ こちらです↓↓
http://dr-martin.jp/blog-entry-659.html
ううん、恐るべし「ありがとう法」。
もう誰もに否定させません☆ ……と言っていいような気がします。
成功例のお話は、何よりの参考になりますので、
ともちん……じゃない、まりこさま(これでいいよね)のお話をご紹介します!
<メール>--------------------------------
<2014年4月>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お見合いサイトに登録しました。
<2014年7月>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彼と出会いました。それまで11人の男性にお会いしたのですが、 ←すごい!
先生流に言いますと「合体したい」と思う男性には出会えず(笑)
この彼のとき初めてそう思い「また会いたいな」と思いました。
これは私なりの経験測ですが、何人もの男性と毎週のようにお会いすると、
自分が合う人&合わない人が感覚的にわかってきます。年収などの条件よりも、
ずっと一緒に居られそうだ感じました。
---
はい、ここで少し☆
まず、まりこさまが彼に知り合えたのは「ブライダルネット」というサイトです。
コチラ >> http://www.bridalnet.co.jp/
興味ある方は、お試しになってみてはと思います。
ここに成功者が出たということは、やってみる価値があるということですからネ!
そして、マイナス思考代表とは仰っていましたが、11人の男性と会っていて、
それでも続けて彼に会ったのは、よく頑張っておられたなあ……と感じました。
やったことがある人はわかると思いますが、出会い探しって結構疲れます。
スパッと出会えたら疲れる前に結果が出るのでいいのですが、
5人、6人と会って良い出会いがないと、自分が悪いのか、相手が悪いのか、
よくわからなくなってテンションが下がってしまいがちなのです。
そうならない方法として、僕のお勧めは「気軽に会うこと」だと思います。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まりこさまは、天性のカンでそれができていたように感じました。
理由はですね、そうでないと……
> これは私なりの経験測ですが、何人もの男性と毎週のようにお会いすると、
> 自分が合う人&合わない人が感覚的にわかってきます
こういった話が出て来ないからです。この話から、まりこさまは11人の男性と
会ったことを、既に糧として生かしていたことがわかります。落ち込むことなく
前向きに生かせていた。それも、彼に出会えた大きな要因だったと思います♪
→もしも「婚活疲れ」をしてお休みしていたら、彼とは出会えなかったでしょう。
こういったことも、お二人の「ご縁」と言ってよいと思います。
<続き>---------------------------------
<2014年8月>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
マーチン先生にご相談。このとき、2度デートしていたのですが、
[2750] なおこ [関東] 2014/09/21(Sun) 18:58
はじめまして。なおこ、35歳です。
3月に別れた彼が忘れられず、後悔する毎日です。
時間がかかっても、私は復縁したいと思っています。
別れた理由は私にあります。私の年齢を考えて、彼は将来を見据えて
一人暮らしを始めてくれたり、私を思いやった行動をとってくれていました。
しかし、私は「結婚したい」と伝えるだけで、彼を追い込んでしまいました。
また、親の勧めるお見合いをしたり、デートで昼過ぎに帰ったりと、彼を裏切る
行動ばかりしていました。結果、愛想を尽かされて3月に振られました。
復縁したいと思うことすら図々しく、自分が成長しないことには
彼にもう一度振り向いてもらうことは難しいとわかっています。
「前向きになろう」と参加した飲み会では、男性に声をかけてもらえました。
とてもありがたいとわかるのですが気力がわかず、苦しさが蘇ってきて、
涙が止まらなくなってしまいました。
別れて半年以上経っており、「彼には新しい彼女がいるのに……」と、
マイナス思考を繰り返してしまいます。
どうか、前向きになるためのアドバイスを宜しくお願いします。
なおこちゃん
こんにちは、マーチンです。
ご相談拝見いたしました。
うん、どこからお話したらいいものか、考えてしまいます。
そうですね、一番違和感を感じたのは、ここです。
> 復縁したいと思うことすら図々しく、自分が成長しないことには
> 彼にもう一度振り向いてもらうことは難しいとわかっています。
と仰りながら、していることは、こちらでした。
> 「前向きになろう」と参加した飲み会では、
これ、全然前向きになっていないと思います。
だから、参加した飲み会で声をかけてもらっても、前に進めないわけですね。
反省と行動がズレている、典型的なお話だと感じました。
なおこちゃん自身が仰っている、自分が成長しないことには難しいだろう、
というのは、その通りで正しいと思います。だから、大事なことは、
本当に自分が変わること。成長することです。
その行動を取ることが、本当の意味で「前向きになる」ということでしょう。
具体的には、まず、体質改善です。
お話から、「素直になれない。思うことと、反対のことをやってしまう」
というご性格が見てとれます。
彼とのお付き合いもそうでしたし……
・お見合いをして、それを彼に伝える。(文意から、そうだと思います)
・デートで昼過ぎに帰る。
今現在の行動もそうです。
・「復縁したい」と言いながら、飲み会に参加する。
思っていることと反対のことをする人は、絶対に幸せにはなれません。
だって、「東に行きたい」のに、「西に行く」ようなものですし、
偶然、幸せになれたとしても、今度はそれを壊す行動をするからです。
(幸せを守りたいと思いながら、反対のことをしてしまうわけです)
だからどうあれ、今すぐに、これを直すことが大事です。
※読者の皆さんにも、お心当たりがある方はいらっしゃると思います。
該当する方は、なおこちゃんと同じように改善していきましょう!
では、どうやって直したらよいか。
まずは、今から僕が言うことを盲目的にやって頂けたらと思います。
1.毎日1つ、「悩みの足跡」の事例を見て、
「これは!」と思ったことをノートに書き出しましょう。
こちら >> http://dr-martin.jp/blog-category-2.html
2.「ご婚約者&ご成婚の皆さま」にも、同様に目を通しましょう。
こちら >> http://dr-martin.jp/blog-category-4.html
3.都内近郊にお住まいなら、リアル・恋愛教室に参加しましょう。
こちら >> https://www.martin.ne.jp/counseling/lesson.htm
4.お料理教室に、10月中に入りましょう。
これを素直にやるだけで、少なくとも今の泥沼から脱出できます。
→「わあ、私、先生が言ってたこと、全部やったわ!」と思えます。
それだけでも凄く前向きになれますし、自信がつくのです。
ちなみに上記の4つは、成功者の多くがやっていることですよ☆
また、今のなおこちゃんの思考では、悪循環の繰り返しになりますので、
「今は」自分で考えずに、僕の言う通りにするのが良いのです。
そして、悪循環から脱出することができたなら、前向きに考えられるように
なっていますので、そこからは自分なりの工夫をして頂けたらと思います。
その工夫とは……本来なら、前向きになってからお伝えしたいのですが、
5.「彼に、○○をしてあげたらよかった」と思うことをあげて、
もし、また彼と会う機会ができたなら、すぐ実行できるように、
準備や練習しておくこと、です。
ただ、今の状態で5を考えても、前向きな思考も行動もできませんので、
現時点では1~4の「作業」としてできることを、すぐにやることが大切です。
…………。
恋愛で失敗をすると、多くの場合、取り返しのつかないことになってしまいます。
そんなとき、お相手のことを諦めるにせよ、諦めないにせよ、することは同じです。
それは、「同じ失敗を繰り返さないように、成長すること」です。
それに沿った行動をしていきましょう。
この度は、ご相談頂きありがとうございました。
2014/10/08 wrote
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
個別相談 の ご案内
無料 相談掲示板 悩みの足跡
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
はじめまして。なおこ、35歳です。
3月に別れた彼が忘れられず、後悔する毎日です。
時間がかかっても、私は復縁したいと思っています。
別れた理由は私にあります。私の年齢を考えて、彼は将来を見据えて
一人暮らしを始めてくれたり、私を思いやった行動をとってくれていました。
しかし、私は「結婚したい」と伝えるだけで、彼を追い込んでしまいました。
また、親の勧めるお見合いをしたり、デートで昼過ぎに帰ったりと、彼を裏切る
行動ばかりしていました。結果、愛想を尽かされて3月に振られました。
復縁したいと思うことすら図々しく、自分が成長しないことには
彼にもう一度振り向いてもらうことは難しいとわかっています。
「前向きになろう」と参加した飲み会では、男性に声をかけてもらえました。
とてもありがたいとわかるのですが気力がわかず、苦しさが蘇ってきて、
涙が止まらなくなってしまいました。
別れて半年以上経っており、「彼には新しい彼女がいるのに……」と、
マイナス思考を繰り返してしまいます。
どうか、前向きになるためのアドバイスを宜しくお願いします。
なおこちゃん
こんにちは、マーチンです。
ご相談拝見いたしました。
うん、どこからお話したらいいものか、考えてしまいます。
そうですね、一番違和感を感じたのは、ここです。
> 復縁したいと思うことすら図々しく、自分が成長しないことには
> 彼にもう一度振り向いてもらうことは難しいとわかっています。
と仰りながら、していることは、こちらでした。
> 「前向きになろう」と参加した飲み会では、
これ、全然前向きになっていないと思います。
だから、参加した飲み会で声をかけてもらっても、前に進めないわけですね。
反省と行動がズレている、典型的なお話だと感じました。
なおこちゃん自身が仰っている、自分が成長しないことには難しいだろう、
というのは、その通りで正しいと思います。だから、大事なことは、
本当に自分が変わること。成長することです。
その行動を取ることが、本当の意味で「前向きになる」ということでしょう。
具体的には、まず、体質改善です。
お話から、「素直になれない。思うことと、反対のことをやってしまう」
というご性格が見てとれます。
彼とのお付き合いもそうでしたし……
・お見合いをして、それを彼に伝える。(文意から、そうだと思います)
・デートで昼過ぎに帰る。
今現在の行動もそうです。
・「復縁したい」と言いながら、飲み会に参加する。
思っていることと反対のことをする人は、絶対に幸せにはなれません。
だって、「東に行きたい」のに、「西に行く」ようなものですし、
偶然、幸せになれたとしても、今度はそれを壊す行動をするからです。
(幸せを守りたいと思いながら、反対のことをしてしまうわけです)
だからどうあれ、今すぐに、これを直すことが大事です。
※読者の皆さんにも、お心当たりがある方はいらっしゃると思います。
該当する方は、なおこちゃんと同じように改善していきましょう!
では、どうやって直したらよいか。
まずは、今から僕が言うことを盲目的にやって頂けたらと思います。
1.毎日1つ、「悩みの足跡」の事例を見て、
「これは!」と思ったことをノートに書き出しましょう。
こちら >> http://dr-martin.jp/blog-category-2.html
2.「ご婚約者&ご成婚の皆さま」にも、同様に目を通しましょう。
こちら >> http://dr-martin.jp/blog-category-4.html
3.都内近郊にお住まいなら、リアル・恋愛教室に参加しましょう。
こちら >> https://www.martin.ne.jp/counseling/lesson.htm
4.お料理教室に、10月中に入りましょう。
これを素直にやるだけで、少なくとも今の泥沼から脱出できます。
→「わあ、私、先生が言ってたこと、全部やったわ!」と思えます。
それだけでも凄く前向きになれますし、自信がつくのです。
ちなみに上記の4つは、成功者の多くがやっていることですよ☆
また、今のなおこちゃんの思考では、悪循環の繰り返しになりますので、
「今は」自分で考えずに、僕の言う通りにするのが良いのです。
そして、悪循環から脱出することができたなら、前向きに考えられるように
なっていますので、そこからは自分なりの工夫をして頂けたらと思います。
その工夫とは……本来なら、前向きになってからお伝えしたいのですが、
5.「彼に、○○をしてあげたらよかった」と思うことをあげて、
もし、また彼と会う機会ができたなら、すぐ実行できるように、
準備や練習しておくこと、です。
ただ、今の状態で5を考えても、前向きな思考も行動もできませんので、
現時点では1~4の「作業」としてできることを、すぐにやることが大切です。
…………。
恋愛で失敗をすると、多くの場合、取り返しのつかないことになってしまいます。
そんなとき、お相手のことを諦めるにせよ、諦めないにせよ、することは同じです。
それは、「同じ失敗を繰り返さないように、成長すること」です。
それに沿った行動をしていきましょう。
この度は、ご相談頂きありがとうございました。
2014/10/08 wrote
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽


∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
テーマ : ◆恋愛相談◆恋愛について
ジャンル : 恋愛
────────────────────────────────────
2014/10/07
-/ マーチン先生の恋愛教室PREMIUM /-
『 素直に、まっすぐ、真心を持って- 』
13年間、のべ4万件の実績で磨かれ続ける、マーチンの恋愛論
────────────────────────────────────
━☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━
☆ I N D E X
━☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━
<1>これぞメイン!マーチン論の極意 実践マニュアル
PREMIUM講座/【特大号】Yahoo! パートナー、
出会い実践レポート ~交際成立!~
<2>みんなに役立つ「奥義」を伴って悩み解決!
新・恋のQ&A/「自分は成長しないとダメだ」と思うときの奥義
<3>最後にもうひとつお話を☆
あとがき/最近のマイブーム、コンビニのコーヒー
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
●マーチン先生の恋愛教室PREMIUM/実践マニュアル
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
Ω 【特大号】Yahoo! パートナー、出会い実践レポート ~交際成立!~
はいっ! 先週号……じゃない、前回号ですね!
No.616「Yahoo! パートナー、出会い実践レポート」の高橋さんから、
その後のご報告を頂きました。
結論から申しあげますと、無事に合体して交際が決まったそうですーっ♪
わーっ、高橋さん、おめでとうございますーーーーっ☆★☆
高橋さんが合体できたお話を聞いたのは……、聞いたのは……うん?
「初めてじゃないの!?」という気がします。
僕の勘違いでしょうか? ←読者さんが知るかーっ☆
そういえば前回、「23日(祝)のデートでも、合体しないんだろうな~」と
僕は言っていたのですが……あれあれ? 先生の読みがハズれた?
では、早速 参りましょう!
◆ よく出来たところ、改善したいところ ◆
デート毎にご報告を頂きましたので、
それぞれについてコメントしながらお話させて頂きます!
<メール>-------------------------------
マーチン先生
こんにちは、高橋です。前回からの続きの報告です。
時系列で記載します。
・9月23日(祝)6回目のデート
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
午後から車で横浜に行きました。近くまで電車で行くと申し出たのですが、
彼は私の家まで迎えに来てくれました。まず、彼が仕事で必要な贈答品を
買うのを付き合って、その後は横浜でぶらぶら手をつなぎながら散歩して、
食事をして帰りました。
帰りも家まで送って頂きました。電車で帰ると言ったのですが「送らせてよ~」と
言ってもらえたのでお言葉に甘えました。車を降りるときにキスされたので、
「○○さんの彼女にしてくれるの?」と聞いたら、「僕でいいの~?」と言って
もらえました。
---
はいっ! というわけで、
23日(祝)には予想通り合体できなかったわけですねーっ。
できなかったというか、しなかったというか☆ ←相変わらず、お厳しい。
ただ、合体こそなかったものの、高橋さんはマーチン先生のアドバイスを
実行してくれています。順にあげてみますと、まずは、
「近くまで電車で行くよ」と伝えていたこと。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
都内など大都市の場合、車で迎えに行くと電車の何倍も時間がかかってしまう
場合があります(予期しない渋滞も普通にあります)。そのため、彼の家まで、
または、彼の家とドライブ先の目的地を考えて、効率の良い場所まで電車で
行くよと、伝えると良いのです。
帰りも同様で、女性の家まで送って行くと、ものすごく遠回りになることが
ありえます。このような場合も、帰りやすい電車に乗り継げる、最寄の駅まで
送ってもらえたら大丈夫だと提案すると良いのです。
いずれの場合も、「いや、大丈夫。迎えにいくよ」「家まで送るよ」と言って
もらえることは多々あります。このときに大事なこと……わかりますでしょうか?
はいっ! 男性、女性ともに考えてみましょう。
3
2
1
2014/10/07
-/ マーチン先生の恋愛教室PREMIUM /-
『 素直に、まっすぐ、真心を持って- 』
13年間、のべ4万件の実績で磨かれ続ける、マーチンの恋愛論
────────────────────────────────────
━☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━
☆ I N D E X
━☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━
<1>これぞメイン!マーチン論の極意 実践マニュアル
PREMIUM講座/【特大号】Yahoo! パートナー、
出会い実践レポート ~交際成立!~
<2>みんなに役立つ「奥義」を伴って悩み解決!
新・恋のQ&A/「自分は成長しないとダメだ」と思うときの奥義
<3>最後にもうひとつお話を☆
あとがき/最近のマイブーム、コンビニのコーヒー
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
●マーチン先生の恋愛教室PREMIUM/実践マニュアル
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
Ω 【特大号】Yahoo! パートナー、出会い実践レポート ~交際成立!~
はいっ! 先週号……じゃない、前回号ですね!
No.616「Yahoo! パートナー、出会い実践レポート」の高橋さんから、
その後のご報告を頂きました。
結論から申しあげますと、無事に合体して交際が決まったそうですーっ♪
わーっ、高橋さん、おめでとうございますーーーーっ☆★☆
高橋さんが合体できたお話を聞いたのは……、聞いたのは……うん?
「初めてじゃないの!?」という気がします。
僕の勘違いでしょうか? ←読者さんが知るかーっ☆
そういえば前回、「23日(祝)のデートでも、合体しないんだろうな~」と
僕は言っていたのですが……あれあれ? 先生の読みがハズれた?
では、早速 参りましょう!
◆ よく出来たところ、改善したいところ ◆
デート毎にご報告を頂きましたので、
それぞれについてコメントしながらお話させて頂きます!
<メール>-------------------------------
マーチン先生
こんにちは、高橋です。前回からの続きの報告です。
時系列で記載します。
・9月23日(祝)6回目のデート
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
午後から車で横浜に行きました。近くまで電車で行くと申し出たのですが、
彼は私の家まで迎えに来てくれました。まず、彼が仕事で必要な贈答品を
買うのを付き合って、その後は横浜でぶらぶら手をつなぎながら散歩して、
食事をして帰りました。
帰りも家まで送って頂きました。電車で帰ると言ったのですが「送らせてよ~」と
言ってもらえたのでお言葉に甘えました。車を降りるときにキスされたので、
「○○さんの彼女にしてくれるの?」と聞いたら、「僕でいいの~?」と言って
もらえました。
---
はいっ! というわけで、
23日(祝)には予想通り合体できなかったわけですねーっ。
できなかったというか、しなかったというか☆ ←相変わらず、お厳しい。
ただ、合体こそなかったものの、高橋さんはマーチン先生のアドバイスを
実行してくれています。順にあげてみますと、まずは、
「近くまで電車で行くよ」と伝えていたこと。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
都内など大都市の場合、車で迎えに行くと電車の何倍も時間がかかってしまう
場合があります(予期しない渋滞も普通にあります)。そのため、彼の家まで、
または、彼の家とドライブ先の目的地を考えて、効率の良い場所まで電車で
行くよと、伝えると良いのです。
帰りも同様で、女性の家まで送って行くと、ものすごく遠回りになることが
ありえます。このような場合も、帰りやすい電車に乗り継げる、最寄の駅まで
送ってもらえたら大丈夫だと提案すると良いのです。
いずれの場合も、「いや、大丈夫。迎えにいくよ」「家まで送るよ」と言って
もらえることは多々あります。このときに大事なこと……わかりますでしょうか?
はいっ! 男性、女性ともに考えてみましょう。
3
2
1
────────────────────────────────────
毎週2回開催。リアル恋愛学校「マーチン先生の恋愛教室」
新授業も続々追加! 講義内容も、下記でご覧頂けます。
https://www.martin.ne.jp/counseling/lesson.htm
────────────────────────────────────
Ω 2014年、11組目~13組目のゴールイン!
今年もゴールインのご報告が、たくさん届いております!
おめでとうございますーーーっ☆
そこで今回は、2014年 11番目~13番目の成功者のお話をご紹介したいと思います。
僕が知る限り、最強の恋愛法であり、本当の人付き合いの仕方「ありがとう法」。
その成功の具体例を見ていきましょう!
◆ 成功の秘訣は「おかえりなさい」。そして「いってらっしゃい」 ◆
こんにちは。
2013年 4月に個別相談(電話・メール)と恋愛教室を受講したI.Tと申します。
少し遅くなってしまいましたが、入籍のご報告です!
恋愛教室を受講した次の日にお見合いパーティで出会った彼と、
今年6月1日に入籍いたしました。
失恋を経て、「次こそは幸せになる!」と決めて、
恋愛教室に参加したのが 2013年4月29日。
その翌日に主人と出会い、先生にメールでご相談にのって頂き、
GWのお花見デートでお付き合いさせて頂くことになりました。
(その日のうちにベッドインしちゃいました☆)
9月下旬に「婚約指輪を見に行こう」と言われ、結婚後の生活を話し合い、
2014年2月に、完成した指輪とともに正式にプロポーズをしてくれました。
今後も外見とお料理とお掃除を頑張り、
彼がほっとできる居心地のよい家庭をつくりたいです(*^^*)
彼の誠実さと男らしい行動力を尊敬しています。私にはもったいないくらいの
男性で、毎日、彼の隣で目覚めることができるのが本当に嬉しいです。
今の自分があるのも、マーチン先生のおかげです。
ありがとうございます。
9月末で私は今の職場を正式に退職となります。
今後の生活について、主人との結婚生活を
何よりも大事にしながら過ごしていきたいです。
**********
以下、長文ですが、
何かのお役にたてればと思い、彼と入籍に至った流れをお知らせします。
実は初デートで、失敗しかけました。
彼に「付き合ってほしい」と言ってもらえたのですが、
私の悪い癖で決心がつかず、返事を保留にしてしまったのです。でも、
・彼のことをステキだなと感じていること。
・もっと一緒にいたい、時間が欲しいこと。
を伝えて、たくさんキスをしていたら流れでホテルに行くことになり、
ベッドインしました。
<コメント>
ここでまずは、男性向けのコメントです!
女性を口説く(ホテルに誘う)際に、女性が迷っているときは、
このお話のように話をしてキスをすると良いです。
ちょっとでもキスできると、
ほとんどの場合、キスし放題!になります☆ ←なはは(笑)
で、「キスし放題」していると……!
これまた多くの場合、女性がその気になるのですーっ☆
「くちびるはダメっ!」みたいな時は、頭(髪だね)にキスをしていると、
同じことになりやすいです。というか、僕は必ずなっています。
(本当にダメなときは、頭にすらキスできないですから)
というわけで、「あともう一歩!」というときは、
「キスの嵐作戦」を覚えておいてくださいね!
-------------------------------------
エッチの後も、彼は翌朝まで一緒に寝てくれました。
次の夜も、その翌日も、彼は連絡をくれました。
彼がきちんと向き合ってくれていること、温かい人であることを感じ、
「返事が遅くなってごめんなさい。
もしまだ気が変わっていなければ、よかったら私を彼女にしてください」
と私から再度申し込みました。彼は「やったー!」と嬉しそうにしてくれて、
無事お付き合いできることになりました。
また後日談ですが、彼は私と付き合い始めた後、いろんな人から紹介話があった
そうです。彼の気持ちが変わってしまう前に申し込むことができてよかったと
反省しました。危うく失敗するところでした。
彼の職場と私の家は車で2時間の距離でしたが、彼は毎週金曜の夜に来てくれて、
月曜の朝に帰るという形で、一緒に過ごしてくれました。
付き合い始めた当初から、金曜の夜にご飯を用意して「おかえりなさい」と迎え、
月曜の朝におにぎりを渡して「行ってらっしゃい」とお見送りしていました。
<コメント>
このお話からは、「彼が向き合ってくれていること」が伝わってきますね。
・エッチの後に朝まで一緒にいてくれたこと。
・次の日、その次の日と、連絡をくれたこと。
・毎週金曜日~月曜日まで、会いに来てくれて「お泊り」があったこと。
僕がメルマガや著書で「向き合ってくれている男性はこうですよ」と
お伝えしていることを、彼は全てやってくれています。
また今更ですが、お二人は4/29に知り合って、初エッチがGW。
つまり、知り合って一週間で、初デート=初エッチなのですよーっ☆
これまた僕がお話している「エッチはいつしても同じ」というお話です。
「いつするか」が大事なのではなく、「誰とするか」が大事であり、
実る相手であれば、初デートでエッチしても実るのです。
そして、金曜の夜に「おかえりなさい」。
月曜の朝に「いってらっしゃい」。
これはまさに「彼に結婚を意識してもらえる行動」だったと思います。
これを毎週してくれたら、誰だって
「コイツと結婚したら、こんな感じなんだろうな~」と感じると思います。
これがまさに「結婚を意識する」ということなのです。
-------------------------------------
私も彼の実家にお邪魔させてもらったり、
平日の出張帰りに連絡して、彼と晩ご飯を一緒に食べたりしました。
「うまくいっているカップルは週に1.5回以上会う、というのは、
本当なんだなぁ~」と実感しました。
付き合って2~3か月ほどで「一緒に暮らしたい」と言ってもらえました。
30歳を過ぎていることもあり「お嫁さんとして一緒に暮らしたい」と伝えると、
彼もその方向で考えていると言ってくれました。
お盆には、私の実家のお墓参りに来てくれました。ご近所さんに
「結婚したの?」と聞かれたとき、私は「まだしてないです」と答えました。
すると彼は「これから毎年来ますので、よろしくお願いします」とご近所さんに
言ってくれました。
<コメント>
そうなのです!「うまくいっているカップルは週に1.5回以上会う」のです☆
週1回のカップルは、どうして週1回なのか? それは、こういうときに↓↓
> 平日の出張帰りに連絡して、彼と晩ご飯を一緒に食べたりしました。
「連絡しようかな、会いたいな」と思っても、「でも、週末に会えるし」
「彼は忙しいし」と遠慮して言いたいことが言えないからなのです。
これでは、一緒に暮らすことには繋がりにくくなるのです。
あと、お墓参りの話でも、彼の誠実さが伝わってきますね。
「これから毎年来ますので、宜しくお願いします」なんて、ステキです!
少し前の「恋のQ&A」で、あるカップルが高校生だったかな?に
「二人は結婚してるの?」と聞かれたときに、男性が、
「違うよ」と答えて
↓
「じゃあ、恋人同士?」と聞かれて、
↓
「それも違うよ」と答えて、
↓
「じゃあ、お友達?」と聞かれて、
↓
「そんな感じ」と答えた、なんて話がありました。
このとき「こんな不誠実な男はやめなさいーっ☆」とお伝えしたのですが、
この時点で、二人は2年くらい付き合っていました。
不誠実な人は何年付き合っても不誠実であり、
誠実な人は、初めから誠実だということが、お分かり頂けると思います。
結婚するためには、「まともな相手」に知り合うことが大事であり、
そのためには、自分自身も「ありがとう法ができる、まともな人」で
あることが大切なのです。
そして、ここで1つだけ反省です。
> お盆には、私の実家のお墓参りに一緒に行ってくれました。ご近所さんに
> 「結婚したの?」と聞かれたとき、私は「まだしてないです」と答えました。
この返答はいけないですーーーっ☆
はい、では皆さん。どう答えるべきか、考えてみましょう!
3
2
1
答えは、このような感じです。
「はい、もうすぐする予定です(笑) ねーっ?☆」と彼を見る。
「はい、私はしたいんです~(笑)」と笑って答える。
こういう前向きな返しができるようになりましょう。
-------------------------------------
彼はパチスロをする人でしたが、やめてくれました。
以前、彼がパチスロをしていて、
約束の時間よりだいぶ遅れて私の家に来たことがありました。そのとき、
・料理が冷めていく様子を見ながら、悲しい気持ちになってしまったので、
終わりそうな時間をあらかじめ連絡するか、私と会わない時間にパチスロを
やって欲しいこと。
・将来的にギャンブルのお金で、家計を補てんするのには抵抗がある。
お金に不安があるなら私も働くので、パチスロ以外の副業を考えて欲しいこと。
を伝えました。彼は、
・私と過ごす時間を大事にしたい。
・自営業でお金に不安があり、副業代わりにパチスロで手っ取り早く稼いでいた。
(パチスロで月に10万ぐらい稼いでいました。毎回記録を付けていました)
・自分も潮時だと思っていたので、別な方法を模索する。と言って、
翌週には財布の中にあったパチンコ屋さんのカードを、全て処分してくれました。
<コメント>
このエピソードは、一番最後の行に集約されていますね。
やめると言って、すぐ「カードを処分してくれたこと」に心を感じました。
人の心、信頼できるのは言葉ではなく「行動」なのです。
-------------------------------------
ケンカしそうになった時には、恋愛教室で頂いた資料や、
先生の本を読み返しました。彼に会う前の日にも、読み返しました。
彼は食べることが大好きで、彼がプロポーズしてくれた翌週に、
プロポーズしてくれたお店の料理と似たものを作ったら感激してくれました。
これは、お料理教室の経験が役に立ちました。
(洋食のソースを味わった時に、料理教室で作ったソースの味と似ていたことが
ヒントになりました!)
とりとめのない書き方になってしまいましたが、
マーチン先生の本やメルマガに書いてあることが全てでした。
おかげさまで、とても幸せです。
ありがとうございます。
<コメント>
これまでの皆さんもそうですが、本当にこれっ!
> マーチン先生の本やメルマガに書いてあることが全てでした。
なのですーーーっ☆
また、ご成功者の皆さんは、本やメルマガ、メモ書きした
「マーチンの言葉」を何度も見返しされているのも共通点だと思います。
そして、お料理教室の経験を生かして、記念となるお店の料理を再現したのは、
女性ならではの気づかいであり、男性も感動する「ありがとう法」だと思いました。
この気持ちをこれからも忘れずに、いつまでも、
「君と結婚してよかった、と言ってもらえる私」で居続けましょう。
◆ 折れた肋骨が、肺に刺さっているかもしれない! ◆
マーチン先生、こんばんは、T.Sです。
先日は面談ありがとうございました。
プロポーズ大作戦、結果をご報告させていただきます。
作って頂いたシナリオ、実は使うことができませんでした……。
というのも、私がタイミングを見計らっているうちに、
彼に「結婚前提で付き合って欲しい」と言ってもらえたんです!
入院した日から、
「こんなに自分を大切に思ってくれる人には今後出会えない。一度断って
しまったけど、それでいいのか?と思い直す機会を与えてもらったんだ」
と思っていたそうです。
<コメント>
はい、ちょっと説明が必要ですね。
お二人は 2014年6月末に同窓会で知り合いました。同窓会ではありますが、
当時(高校)は交流がなく、このときに知り合ったようなものでした。
その後、二人は気が合って付き合うようになるのですが、なんと1週間で
お別れになってしまいます。理由は、彼女がマンションを購入していたこと。
仮契約でしたが、頭金ナシで3500万円のローンを組んでいたことを聞いた彼が
「そんな堅実でない人はどうかと思う」と伝え、
「別にこだわってないから、キャンセルしてもいいよ」
「いや、そんな簡単に言うのもありえない」 ←これはその通り。
という悪い展開になったのでした。
彼は元々お金を大事にする人で、このお話が受け入れ難かったようなのです。
で、これだけ聞くと、彼の言い分もわかりますよね☆
しかし、「こうなった理由」があったのです。
彼女は、2014年の年始まで、ある結婚紹介所で婚活を頑張っていました。
半年付き合った男性もいたのですが、ある日、紹介所から電話がかかってきます。
「はい、○○です」
「こちら、○○結婚紹介所の者ですが……」
「あっ、はい」
「○○さん、××さんとお付き合いなさっているようですが、大丈夫ですか?」
「えっ、大丈夫って……?」
実は、彼。同じ結婚紹介所内で、3名の女性と交際していたそうです。
ある女性がそれに気づき、紹介所に報告。そして発覚したのでした。
これに呆れた彼女は、彼とはお別れしました。 ←これ、偉いと思います!
その後も、良い男性とご縁がなく、
「もう、私も今年は40歳。結婚はあきらめて、このまま独身の方が楽かも……。
だったら、今のまま賃貸を続けるよりも、マンションを買って財産を残す方が
いいんじゃないかしら……」
こう考えて、マンションの仮契約に至ったのでした。
その後、同窓会があって彼に出会ったけれど、一週間でお別れとなったのです。
しかし、その後、事件が起こります。
お酒大好きな彼はある日飲みすぎて、帰り道に事故……といっても
自分で転んでしまったのですが、ケガをしてしまうのです。
これが、結論から言いますと信じられない「大ケガ」でした。
彼は明け方、彼女に「痛い、苦しい、助けてくれ」とメールをします。
「それだけ苦しいなら救急車を呼べばいいのに?」 ←僕ね
「ですよね~っ。でも、それはしたくなかったそうなんです(苦笑)」
実は彼女、看護師なのです。
朝、メールに気づいて、すぐ車で彼の家へ。
「これは……肋骨が折れてると思うよ。
折れた骨が肺に刺さってたら大変だから、すぐ病院に行こう!」
彼女は、すぐさま自分が勤めている病院に彼を連れて行きました。
検査するまでもなく、即入院!
結果、本当に折れた骨が肺に突き刺さっていて手術となりました。
そういった手続きを全て彼女がこなし、身元保証人にもなり、
入院に必要な準備(着替えとかありますよね)も、全部やったのです。
後日、彼のご兄弟とご両親が、実家からお見舞いに来られました。
「本当にありがとうございます。ありがとうございます……」
と、何度も深々と頭を下げられたそうです。
「そりゃ、そうですよね~。大げさでなく、命の恩人ですからねぇ(笑)」
「はい、彼はこんな事態は全く想像していなかったみたいで、
翌日からの旅行に、そのまま行くつもりだった、って言ってました」
「………………。 ←呆れて言葉がない僕
肋骨が折れて肺に刺さってたら、本気で痛いでしょうに。
それで旅行に行くつもりでいた……っていうか、救急車呼ばない彼って、
ヘンですよね(笑)」
「はい(笑)」
「3500万を頭金ナシでローンを組むのも、どうかと思いますが(苦笑)
これだけのケガで救急車を呼ばない彼も、どうかと思いますよね☆
お二人って凸凹が噛み合ってて、いいコンビだと思いますよ~(笑)」
これ、冗談抜きで感じました。
これくらい、お互いの欠けているところをカバーし合える二人も珍しいかと☆
入院中、彼女は自動的に、彼のお世話をし続けました。 ←勤務場所ですからね。
自分が休みの日にも病院に行き、彼と一緒にい続けました。
そして「明日、彼が退院なんです」という状況で、ご相談にいらしたのです。
この時点で、すごくいい雰囲気になっていたので、
・お二人は、ほぼ復縁できるであろうこと。
・ただ、そのためには「別れに至った原因」を取り除くことが必要だということ。
・それを成すために、マンションを購入するに至った話をきちんとすること。
・「でも、今はあなたと出会えたから、マンションはやめたい」と伝えること。
こういったアドバイスをしました。そして、PREMIUM No.608にあった
「これが誘導~」のお話のように、会話を全部作ってあげたのです。
うん、実行せずにすんだので、掲載しましょう! これです!!
<必勝ストーリー>*******************************************************
退院当日は家族が迎えに来てくれるので、一緒に帰ることができません。
そこで、退院当日のお昼前に次のメールを送りましょう。
「無事に退院おめでとう。パイプも取れてよかったね(^^; ←手術後なので
私、今日は夜勤なので、明日ゴハン作りに行くね(^^)
○○(お酒)も持っていくよ(笑)」
その後に、彼の家で楽しく過ごす。そして、
「私ね、○○くんに言われて考えたんだ。
やっぱり、私がマンション買うのって早いっていうか、
身分不相応だと思う。だからキャンセルしようと思う」
「えっ、そうなの?」 ←と来るはず。
「○○くんに言われてからずっと考えてて、
この前友達にも同じことを言われてね……。 ←僕のことネ
実は私……ちょっと話したと思うけど
去年○○っていう紹介所で婚活していて……と詳しく話す。
それで、本当はいけないんだろうけど、
“もう結婚はいいや”って思えてきちゃって……
そのときにどうせ家賃を払うなら、将来のためにマンション買って
資産を残した方がいいんじゃないかって思えちゃったの……」
「…………」 ←黙って聞く彼
「でも、私、マンションよりも○○くんの方が大事。
一週間、側にいさせてもらって本当にそう思った。
お願い、私、もう1回チャンスが欲しい。
私、○○くんにふさわしい女になるから」
これで、ほぼ行けるはず! 仮に「…………」と沈黙でも、
「私……○○くんと一緒になりたい」と締めくくろう!
**************************************************************************
面談の際、僕がこれをノートパソコンに作ってお見せしたとき、
彼女は読みながら感動して、涙を流しておられました。
伝える自分が感動して涙が出るくらいのストーリーを作るからこそ、
本当に相手も感動してくれて、願う道に導けるのです。
これが「誘導」なのです。
で……これを伝えようとしていたところで、冒頭の話です。彼に、
「こんなに自分を大切に思ってくれる人には今後出会えない。一度断って
しまったけど、それでいいのか?と思い直す機会を与えてもらったんだ」
と言われたのでした☆
-------------------------------------
マンションのことは、どう思ってるのかも聞きました。
返済は正直大変だと思うけど、二人で協力して返済していこうって。
今日、二人で建設中の現場を見に行ってきました。
自分ではこんなマンションを買う気もなかったから、夢に乗っからせてもらった、
これから仕事を頑張っていくモチベーションがあがったって言ってくれました。
通勤も会社まで一時間半くらいかかりますが、通うと言ってくれています。
「これからいろいろ大変だけど、楽しみなことが多いよね。
今までケンカしたこともないし、これからもずっと仲良くやっていけると思う。
両親にはもう病院で会ってるけど、改めて紹介するね」
と言ってもらえました。
日曜の夜からずっと一緒にいて、今も横で寝ています。
次の週末は旅行に行く予定です。 ←肋骨折れてるんじゃ……☆
あまりに幸せすぎて、反動で明日死ぬんじゃないかって思っています(笑)
「素直にまっすぐ真心をもって」、そしてありがとう法。
どんな言葉やテクニックより、これが一番相手の心に響くんだって思いました。
彼と結婚できるように、私を選んでよかったって思い続けてもらえるように、
頑張っていきます! このたびは本当にありがとうございました。
簡単ですがご報告でした。
<コメント>
……というお話だったのですが、ここで僕はすぐ彼女にメールをしました。
これです↓↓
~挨拶部分は省略~
ただ1つだけ、余計なお世話かもしれませんが、懸念点をお伝えします。
結論から言うと、マンションはやめた方が良いです。
今回、彼が○○ちゃんを追いかけてくれた形になっているので、
マンションの話を肯定してくれていますが、冷静になってみて下さい。
・間取りは1LDKで、そもそも1人暮らし用。
夫婦2人でもきついし、子供ができたら論外である。
・家が狭い上に、旦那さんの会社まで1時間半なんてありえない。
この2点から、このまま話を進めると、非常にまずい結果になると思います。
後日、この指摘も「その通り!」になりました。
お二人のように、信じられないハプニングが起こる。これもご縁です。
そして、そのとき親身に彼に接することができたのは、
日頃から彼女が「ありがとう法」を心がけていたからこそ、だったのです。
日頃からの心持ち、積み重ねを発揮するチャンスが来て、
それを120%発揮できたことが、ご婚約への鍵になったのです。
◆ 僕に相談している時点で「女性としての幸せを掴みたい」ということ ◆
最後のお話は、ゆりなちゃん、31歳です!
先日もまた、具体的なアドバイスをありがとうございました。
婚約報告もとても喜んで頂いて「先生の言葉を信じてきてよかった!」
と改めて思いました。
先生に初めてご相談させて頂いたのは、1年前の夏。(2013年夏、当時30歳)
本当に、マイナス思考で、上から目線で、めんどくさい女でした(^^;)
あれからたった1年で素敵な男性に出会えて、
プロポーズして頂けるまでに成長するなんて……!
改めてびっくりしてメールを見返していましたが、本当にたった1年なんですね。
先生のことを友人に教えてもらい、
まず「ありがとう法」の考え方に衝撃を受け(笑)
それまで「ありがとう」を積極的に伝えようとは思っていても、
「ありがとう」と言ってもらえる女性になろうと考えたことはありませんでした。
改めて「ありがとう法」を実践しようとすると、
いかにそれまで私が身近な人たちのことを見ていなかったか、気づかされました。
また、自分が「ありがとう」と伝えたくなるときの背景には、
1.こうした気づかいがされていたんだということ。
2.「もてなして頂く」とは当然のことではないんだと、学びました。
<コメント>
ぐむむむむ……!!
> 「もてなして頂く」とは当然のことではないんだと、学びました。
ということは、今までは「もてなしてもらえて当然」と思っていたわけで、
いかに、昨年までが「シャレになってないくらい、NGだったか」が
わかりますよねーーーっ☆
きっつい意見ですが、もうご本人もわかっておられるし、
何より100%変われてゴールインなさったので、よしとしましょう!
このお話の大事なところは、ここです。
> 改めて「ありがとう法」を実践しようとすると、
> いかにそれまで私が身近な人たちのことを見ていなかったか気づかされました。
自分がやるようになって、心がけるようになって初めて、
その難しさ、大切さ、尊さがわかるのです。
そして、それがわかるようになることで、
心から相手に「ありがとう」と言えるようになりますし、
自然と「言葉だけではなく、お返し」ができるようになるのです。
-------------------------------------
それからは、まず体質改善が必要だということで、先生の講座を受講し、
著書・サイトをともかく読みました。ハッとする言葉があれば携帯にも
ノートにもすぐさまメモ、すきま時間に何度も読み返しました。
特に特に!影響を受けたと思うのは……
☆彼には「会ってもらっている、時間を作って頂いている」という
感謝の気持ちで接すること。
☆彼の愛情にあぐらをかかないこと。
以前は、「してもらって当然!」と相手の行動で愛情を測ろうとし、
最初からあぐらをかきっぱなしでした(^^;;
☆「都合のいい女になったらどうしよう」という心配はしない。
そもそも、自分にとってメリットのある人と付き合いたいと思うのは当然。
☆まともな男性であれば、気づかいには気づかいで返ってくる。
すごく納得しました! 彼と出会ってからは、更に納得しています。
気兼ねして遠慮したり「ここまでしなくても、いっか」と省エネして
接するのもやめました(笑) 迷ったら両方!という言葉もありましたね。
☆気づかいは、<1>行動 <2>物(カタチ)で表わす!
それまで言葉はとても大切にしてきたのですが、本当の気づかいは言葉だけで
表わしきれるものではありませんね。やはりちゃんとした大人は具体的な行動、
物で表せる人が多いなと気づきました。
とてもこれだけで収まるようなものではありませんが、先生の言葉に
集中的に接するようにしたことが、体質改善に繋がったんだと思います。
今も具体的に心がけているのは、
・料理に彼の好きな食材を必ず入れる。
・「靴がムレて気になる」と彼が言うので、毎回乾燥剤をさりげなく入れる。
・特に感謝の気持ちを伝えたいときは、「差し入れと手紙」を用意する、です!
<コメント>
あっ、やっぱりでましたね!
> ハッとする言葉があれば、すきま時間に何度も読み返しました。
体質改善を進めるときは、僕を「師」としてくれるなら、
僕の言葉やお話に「継続的に、たくさん触れること」で、成すことができます。
師は、自分が認める方であれば、僕でなくてもいいのです。
その人の仰ることをたくさん聞いて、言われたことを100%実行していけば、
必ず達成することができますよ。
あと、僕が思わず笑ってしまったのは、ココでした。
> 「ここまでしなくても、いっか」と省エネして接するのもやめました(笑)
> 迷ったら両方!という言葉もありましたね。
省エネで接するって……☆ 初めて聞いた表現ですが、これ面白すぎ!
これから僕も使わせて頂きますっ♪
特に30代以降。「恋愛」を重視してパワーを割くのは、間違いなく女性です。
その女性が省エネで相手に接していたら、男性は間違いなく「断水」になります!
……言いたいことはわかりますが、なんかイマイチだねぇ☆
男性は間違いなく「エコ」になります!
男性は間違いなく「風力発電」になります!
男性は間違いなく「ハイブリッド」になります!
……どんどん意味不明になりましたので、もうやめましょう☆
今気づいたのですが、僕はこれまでの恋愛や人間関係において、
「ここまでしなくても、いっか」と思ったことは一度もありませんね~。
何かやるときは100%でやっています。 ←120%もあるよ。
ただ、僕は「どうでもいい人」の場合は0%で何もしません。
この明暗がハッキリしている分、昔から「全力のときは全力」だったのでしょう。
「迷ったら両方」というお話はですね、
例えば、彼の誕生日に「ご馳走を作るわよ、うっふん♪」とします。このとき、
「先生、やっぱり男性はお肉の方がいいんでしょうか?
彼は肉も魚も、よく食べているんですが……」
なんて相談があるわけです。この答えが「両方」。つまり、
「だったら、お祝いなんですから、お肉も魚も両方作りましょうよ!
彼に“うわーっ、すっげー! ありがとう!”と言ってもらえるように
頑張りましょう! あっはん♪」
なのです。
省エネではなく、MAXパワーでいきましょう!
-------------------------------------
それから、料理教室にもすぐ通い始めました。
遠出のデートの際にお弁当を用意したり、私の家でご飯を食べられるように
準備したり……が当たり前と思えるようになりました。 ←これいいね!
以前は「そこまでしたら引かれるかな」と遠慮したり、
「すぐに家に上げるなんてとんでもない!」と思っていたので、すごい変化です。
暫くは上手く出会いを掴めませんでしたが、紹介の話があった時も先生に背中を
押して頂き、付き合い始めたときも「最初が肝心!」とプランを一緒に考えて頂き
ました。
先生のアドバイスがなかったら、
彼とのこんな幸せな時間はなかったと、本気で思います。 ←ありがとう~!
私は仕事がとても大切です。
以前は「仕事が忙しくて……」と言い訳をしていましたが、先生に
「僕に相談している時点で、女性としての幸せを掴みたいってことでしょう?」
とご指摘頂いたことも、とても大きかったです。
それからは、素直に恋愛に向けて努力できるようになり、
また彼との時間も、とても素直に楽しめるようになりました。
もちろん、仕事が大切なのは変わらず、帰りが深夜近くになることも度々です。
今後家庭との両立に悩む時もあるかもしれません。そんな時も「自分にとって
一番大切なことは何か」と振り返りつつ、前向きに進んでいきたいと思います。
ちなみに、私の仕事についてご相談した時の、
「すぐに“ありがとう”と返ってくることではなく、
長期目線でいずれ“ありがとう”と返ってくるように考えれば良い」
というお話も目からウロコでした。
これまで本当に本当に、ありがとうございました。
そしてこれからまた、新しい生活がスタートします。
今後も、先生のメルマガを頼りにさせて頂きます☆
これからも、マーチン先生を中心に、幸せの輪が大きくなっていきますように…☆彡
以上、公開していただく前提で書いてみました(笑)
私自身、「ご婚約・ご成婚の皆さまのお便り」に
とても励まされてきたので参考になれば幸いです。
こちら >> http://www.martin.ne.jp/?cat=4
<コメント>
このお話は、ゆりなちゃんのお話そのものが、皆さんのお力になると思います。
どのようにゆりなちゃんが変わっていったのか、感じて頂けたら幸いです。
そして、ご結婚なさっている方。
これからご結婚をお考えで共働きの方は、
> 今後家庭との両立に悩む時もあるかもしれません。そんな時も「自分にとって
> 一番大切なことは何か」と振り返りつつ、前向きに進んでいきたいと思います。
本当に、その通りだと思います。
自分にとって一番大切なこと、大切なもの。
大切な人は誰なのかを見失わないで、頑張っていきましょう。
written by Martin 2014.10.06
────────────────────────────────────
ねぇ、ねぇ。日本一、至れり尽くせりの結婚紹介所って、どこですか?
答え >> マーチン先生の結婚紹介所
http://www.martin.ne.jp/counseling/marriage.htm
────────────────────────────────────
●このメルマガのプレミアム版、恋愛教室PREMIUM。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まぐまぐ「恋愛・結婚」カテゴリ、有料メルマガ 1位~2位!(週により変動)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
毎週、4~5つのコンテンツでお届けしています。
1か月分、毎週火曜日発行(第5週目はお休み) 税込540円です。
ご購読の初月は無料でご覧になれます。
お申し込みは すぐできます!
●まぐまぐ(有料メルマガ)を「初めてご利用の方」
こちらから、無料会員登録とメルマガ購読仮登録を同時に行ってください。
https://mypage.mag2.com/entry/UserRegistTerms.do
●既にまぐまぐ(有料メルマガ)をご利用の方
こちらから、マーチン先生の恋愛教室PREMIUMをご登録下さい。
http://www.mag2.com/m/P0000272.html
▼
▼
どちらの場合も、すぐ登録されたメールアドレスに
「購読仮登録完了のメール」が届きます。そのメールから本登録をして完了!
月の半ばでお申し込み頂いた場合は、当月分のバックナンバーが即時届きます。
※クレジットカードをお持ちでない方は、銀行振込みでもご購読頂けます。
office@martin.ne.jp まで「PREMIUM定期購読希望」としてお送り下さい。
皆様のご登録をお待ちしております。
────────────────────────────────────
○マーチンに直接会って相談したい人、電話やメールで相談をご希望の方。
http://www.martin.ne.jp/counseling/
○無料相談掲示板「悩みの足跡」
http://www.martin.ne.jp/gatex/bbs.cgi
初めての方は、こちらから会員登録をしてご利用下さい。
http://www.martin.ne.jp/gatex/touroku.htm
────────────────────────────────────
毎週2回開催。リアル恋愛学校「マーチン先生の恋愛教室」
新授業も続々追加! 講義内容も、下記でご覧頂けます。
https://www.martin.ne.jp/counseling/lesson.htm
────────────────────────────────────
Ω 2014年、11組目~13組目のゴールイン!
今年もゴールインのご報告が、たくさん届いております!
おめでとうございますーーーっ☆
そこで今回は、2014年 11番目~13番目の成功者のお話をご紹介したいと思います。
僕が知る限り、最強の恋愛法であり、本当の人付き合いの仕方「ありがとう法」。
その成功の具体例を見ていきましょう!
◆ 成功の秘訣は「おかえりなさい」。そして「いってらっしゃい」 ◆
こんにちは。
2013年 4月に個別相談(電話・メール)と恋愛教室を受講したI.Tと申します。
少し遅くなってしまいましたが、入籍のご報告です!
恋愛教室を受講した次の日にお見合いパーティで出会った彼と、
今年6月1日に入籍いたしました。
失恋を経て、「次こそは幸せになる!」と決めて、
恋愛教室に参加したのが 2013年4月29日。
その翌日に主人と出会い、先生にメールでご相談にのって頂き、
GWのお花見デートでお付き合いさせて頂くことになりました。
(その日のうちにベッドインしちゃいました☆)
9月下旬に「婚約指輪を見に行こう」と言われ、結婚後の生活を話し合い、
2014年2月に、完成した指輪とともに正式にプロポーズをしてくれました。
今後も外見とお料理とお掃除を頑張り、
彼がほっとできる居心地のよい家庭をつくりたいです(*^^*)
彼の誠実さと男らしい行動力を尊敬しています。私にはもったいないくらいの
男性で、毎日、彼の隣で目覚めることができるのが本当に嬉しいです。
今の自分があるのも、マーチン先生のおかげです。
ありがとうございます。
9月末で私は今の職場を正式に退職となります。
今後の生活について、主人との結婚生活を
何よりも大事にしながら過ごしていきたいです。
**********
以下、長文ですが、
何かのお役にたてればと思い、彼と入籍に至った流れをお知らせします。
実は初デートで、失敗しかけました。
彼に「付き合ってほしい」と言ってもらえたのですが、
私の悪い癖で決心がつかず、返事を保留にしてしまったのです。でも、
・彼のことをステキだなと感じていること。
・もっと一緒にいたい、時間が欲しいこと。
を伝えて、たくさんキスをしていたら流れでホテルに行くことになり、
ベッドインしました。
<コメント>
ここでまずは、男性向けのコメントです!
女性を口説く(ホテルに誘う)際に、女性が迷っているときは、
このお話のように話をしてキスをすると良いです。
ちょっとでもキスできると、
ほとんどの場合、キスし放題!になります☆ ←なはは(笑)
で、「キスし放題」していると……!
これまた多くの場合、女性がその気になるのですーっ☆
「くちびるはダメっ!」みたいな時は、頭(髪だね)にキスをしていると、
同じことになりやすいです。というか、僕は必ずなっています。
(本当にダメなときは、頭にすらキスできないですから)
というわけで、「あともう一歩!」というときは、
「キスの嵐作戦」を覚えておいてくださいね!
-------------------------------------
エッチの後も、彼は翌朝まで一緒に寝てくれました。
次の夜も、その翌日も、彼は連絡をくれました。
彼がきちんと向き合ってくれていること、温かい人であることを感じ、
「返事が遅くなってごめんなさい。
もしまだ気が変わっていなければ、よかったら私を彼女にしてください」
と私から再度申し込みました。彼は「やったー!」と嬉しそうにしてくれて、
無事お付き合いできることになりました。
また後日談ですが、彼は私と付き合い始めた後、いろんな人から紹介話があった
そうです。彼の気持ちが変わってしまう前に申し込むことができてよかったと
反省しました。危うく失敗するところでした。
彼の職場と私の家は車で2時間の距離でしたが、彼は毎週金曜の夜に来てくれて、
月曜の朝に帰るという形で、一緒に過ごしてくれました。
付き合い始めた当初から、金曜の夜にご飯を用意して「おかえりなさい」と迎え、
月曜の朝におにぎりを渡して「行ってらっしゃい」とお見送りしていました。
<コメント>
このお話からは、「彼が向き合ってくれていること」が伝わってきますね。
・エッチの後に朝まで一緒にいてくれたこと。
・次の日、その次の日と、連絡をくれたこと。
・毎週金曜日~月曜日まで、会いに来てくれて「お泊り」があったこと。
僕がメルマガや著書で「向き合ってくれている男性はこうですよ」と
お伝えしていることを、彼は全てやってくれています。
また今更ですが、お二人は4/29に知り合って、初エッチがGW。
つまり、知り合って一週間で、初デート=初エッチなのですよーっ☆
これまた僕がお話している「エッチはいつしても同じ」というお話です。
「いつするか」が大事なのではなく、「誰とするか」が大事であり、
実る相手であれば、初デートでエッチしても実るのです。
そして、金曜の夜に「おかえりなさい」。
月曜の朝に「いってらっしゃい」。
これはまさに「彼に結婚を意識してもらえる行動」だったと思います。
これを毎週してくれたら、誰だって
「コイツと結婚したら、こんな感じなんだろうな~」と感じると思います。
これがまさに「結婚を意識する」ということなのです。
-------------------------------------
私も彼の実家にお邪魔させてもらったり、
平日の出張帰りに連絡して、彼と晩ご飯を一緒に食べたりしました。
「うまくいっているカップルは週に1.5回以上会う、というのは、
本当なんだなぁ~」と実感しました。
付き合って2~3か月ほどで「一緒に暮らしたい」と言ってもらえました。
30歳を過ぎていることもあり「お嫁さんとして一緒に暮らしたい」と伝えると、
彼もその方向で考えていると言ってくれました。
お盆には、私の実家のお墓参りに来てくれました。ご近所さんに
「結婚したの?」と聞かれたとき、私は「まだしてないです」と答えました。
すると彼は「これから毎年来ますので、よろしくお願いします」とご近所さんに
言ってくれました。
<コメント>
そうなのです!「うまくいっているカップルは週に1.5回以上会う」のです☆
週1回のカップルは、どうして週1回なのか? それは、こういうときに↓↓
> 平日の出張帰りに連絡して、彼と晩ご飯を一緒に食べたりしました。
「連絡しようかな、会いたいな」と思っても、「でも、週末に会えるし」
「彼は忙しいし」と遠慮して言いたいことが言えないからなのです。
これでは、一緒に暮らすことには繋がりにくくなるのです。
あと、お墓参りの話でも、彼の誠実さが伝わってきますね。
「これから毎年来ますので、宜しくお願いします」なんて、ステキです!
少し前の「恋のQ&A」で、あるカップルが高校生だったかな?に
「二人は結婚してるの?」と聞かれたときに、男性が、
「違うよ」と答えて
↓
「じゃあ、恋人同士?」と聞かれて、
↓
「それも違うよ」と答えて、
↓
「じゃあ、お友達?」と聞かれて、
↓
「そんな感じ」と答えた、なんて話がありました。
このとき「こんな不誠実な男はやめなさいーっ☆」とお伝えしたのですが、
この時点で、二人は2年くらい付き合っていました。
不誠実な人は何年付き合っても不誠実であり、
誠実な人は、初めから誠実だということが、お分かり頂けると思います。
結婚するためには、「まともな相手」に知り合うことが大事であり、
そのためには、自分自身も「ありがとう法ができる、まともな人」で
あることが大切なのです。
そして、ここで1つだけ反省です。
> お盆には、私の実家のお墓参りに一緒に行ってくれました。ご近所さんに
> 「結婚したの?」と聞かれたとき、私は「まだしてないです」と答えました。
この返答はいけないですーーーっ☆
はい、では皆さん。どう答えるべきか、考えてみましょう!
3
2
1
答えは、このような感じです。
「はい、もうすぐする予定です(笑) ねーっ?☆」と彼を見る。
「はい、私はしたいんです~(笑)」と笑って答える。
こういう前向きな返しができるようになりましょう。
-------------------------------------
彼はパチスロをする人でしたが、やめてくれました。
以前、彼がパチスロをしていて、
約束の時間よりだいぶ遅れて私の家に来たことがありました。そのとき、
・料理が冷めていく様子を見ながら、悲しい気持ちになってしまったので、
終わりそうな時間をあらかじめ連絡するか、私と会わない時間にパチスロを
やって欲しいこと。
・将来的にギャンブルのお金で、家計を補てんするのには抵抗がある。
お金に不安があるなら私も働くので、パチスロ以外の副業を考えて欲しいこと。
を伝えました。彼は、
・私と過ごす時間を大事にしたい。
・自営業でお金に不安があり、副業代わりにパチスロで手っ取り早く稼いでいた。
(パチスロで月に10万ぐらい稼いでいました。毎回記録を付けていました)
・自分も潮時だと思っていたので、別な方法を模索する。と言って、
翌週には財布の中にあったパチンコ屋さんのカードを、全て処分してくれました。
<コメント>
このエピソードは、一番最後の行に集約されていますね。
やめると言って、すぐ「カードを処分してくれたこと」に心を感じました。
人の心、信頼できるのは言葉ではなく「行動」なのです。
-------------------------------------
ケンカしそうになった時には、恋愛教室で頂いた資料や、
先生の本を読み返しました。彼に会う前の日にも、読み返しました。
彼は食べることが大好きで、彼がプロポーズしてくれた翌週に、
プロポーズしてくれたお店の料理と似たものを作ったら感激してくれました。
これは、お料理教室の経験が役に立ちました。
(洋食のソースを味わった時に、料理教室で作ったソースの味と似ていたことが
ヒントになりました!)
とりとめのない書き方になってしまいましたが、
マーチン先生の本やメルマガに書いてあることが全てでした。
おかげさまで、とても幸せです。
ありがとうございます。
<コメント>
これまでの皆さんもそうですが、本当にこれっ!
> マーチン先生の本やメルマガに書いてあることが全てでした。
なのですーーーっ☆
また、ご成功者の皆さんは、本やメルマガ、メモ書きした
「マーチンの言葉」を何度も見返しされているのも共通点だと思います。
そして、お料理教室の経験を生かして、記念となるお店の料理を再現したのは、
女性ならではの気づかいであり、男性も感動する「ありがとう法」だと思いました。
この気持ちをこれからも忘れずに、いつまでも、
「君と結婚してよかった、と言ってもらえる私」で居続けましょう。
◆ 折れた肋骨が、肺に刺さっているかもしれない! ◆
マーチン先生、こんばんは、T.Sです。
先日は面談ありがとうございました。
プロポーズ大作戦、結果をご報告させていただきます。
作って頂いたシナリオ、実は使うことができませんでした……。
というのも、私がタイミングを見計らっているうちに、
彼に「結婚前提で付き合って欲しい」と言ってもらえたんです!
入院した日から、
「こんなに自分を大切に思ってくれる人には今後出会えない。一度断って
しまったけど、それでいいのか?と思い直す機会を与えてもらったんだ」
と思っていたそうです。
<コメント>
はい、ちょっと説明が必要ですね。
お二人は 2014年6月末に同窓会で知り合いました。同窓会ではありますが、
当時(高校)は交流がなく、このときに知り合ったようなものでした。
その後、二人は気が合って付き合うようになるのですが、なんと1週間で
お別れになってしまいます。理由は、彼女がマンションを購入していたこと。
仮契約でしたが、頭金ナシで3500万円のローンを組んでいたことを聞いた彼が
「そんな堅実でない人はどうかと思う」と伝え、
「別にこだわってないから、キャンセルしてもいいよ」
「いや、そんな簡単に言うのもありえない」 ←これはその通り。
という悪い展開になったのでした。
彼は元々お金を大事にする人で、このお話が受け入れ難かったようなのです。
で、これだけ聞くと、彼の言い分もわかりますよね☆
しかし、「こうなった理由」があったのです。
彼女は、2014年の年始まで、ある結婚紹介所で婚活を頑張っていました。
半年付き合った男性もいたのですが、ある日、紹介所から電話がかかってきます。
「はい、○○です」
「こちら、○○結婚紹介所の者ですが……」
「あっ、はい」
「○○さん、××さんとお付き合いなさっているようですが、大丈夫ですか?」
「えっ、大丈夫って……?」
実は、彼。同じ結婚紹介所内で、3名の女性と交際していたそうです。
ある女性がそれに気づき、紹介所に報告。そして発覚したのでした。
これに呆れた彼女は、彼とはお別れしました。 ←これ、偉いと思います!
その後も、良い男性とご縁がなく、
「もう、私も今年は40歳。結婚はあきらめて、このまま独身の方が楽かも……。
だったら、今のまま賃貸を続けるよりも、マンションを買って財産を残す方が
いいんじゃないかしら……」
こう考えて、マンションの仮契約に至ったのでした。
その後、同窓会があって彼に出会ったけれど、一週間でお別れとなったのです。
しかし、その後、事件が起こります。
お酒大好きな彼はある日飲みすぎて、帰り道に事故……といっても
自分で転んでしまったのですが、ケガをしてしまうのです。
これが、結論から言いますと信じられない「大ケガ」でした。
彼は明け方、彼女に「痛い、苦しい、助けてくれ」とメールをします。
「それだけ苦しいなら救急車を呼べばいいのに?」 ←僕ね
「ですよね~っ。でも、それはしたくなかったそうなんです(苦笑)」
実は彼女、看護師なのです。
朝、メールに気づいて、すぐ車で彼の家へ。
「これは……肋骨が折れてると思うよ。
折れた骨が肺に刺さってたら大変だから、すぐ病院に行こう!」
彼女は、すぐさま自分が勤めている病院に彼を連れて行きました。
検査するまでもなく、即入院!
結果、本当に折れた骨が肺に突き刺さっていて手術となりました。
そういった手続きを全て彼女がこなし、身元保証人にもなり、
入院に必要な準備(着替えとかありますよね)も、全部やったのです。
後日、彼のご兄弟とご両親が、実家からお見舞いに来られました。
「本当にありがとうございます。ありがとうございます……」
と、何度も深々と頭を下げられたそうです。
「そりゃ、そうですよね~。大げさでなく、命の恩人ですからねぇ(笑)」
「はい、彼はこんな事態は全く想像していなかったみたいで、
翌日からの旅行に、そのまま行くつもりだった、って言ってました」
「………………。 ←呆れて言葉がない僕
肋骨が折れて肺に刺さってたら、本気で痛いでしょうに。
それで旅行に行くつもりでいた……っていうか、救急車呼ばない彼って、
ヘンですよね(笑)」
「はい(笑)」
「3500万を頭金ナシでローンを組むのも、どうかと思いますが(苦笑)
これだけのケガで救急車を呼ばない彼も、どうかと思いますよね☆
お二人って凸凹が噛み合ってて、いいコンビだと思いますよ~(笑)」
これ、冗談抜きで感じました。
これくらい、お互いの欠けているところをカバーし合える二人も珍しいかと☆
入院中、彼女は自動的に、彼のお世話をし続けました。 ←勤務場所ですからね。
自分が休みの日にも病院に行き、彼と一緒にい続けました。
そして「明日、彼が退院なんです」という状況で、ご相談にいらしたのです。
この時点で、すごくいい雰囲気になっていたので、
・お二人は、ほぼ復縁できるであろうこと。
・ただ、そのためには「別れに至った原因」を取り除くことが必要だということ。
・それを成すために、マンションを購入するに至った話をきちんとすること。
・「でも、今はあなたと出会えたから、マンションはやめたい」と伝えること。
こういったアドバイスをしました。そして、PREMIUM No.608にあった
「これが誘導~」のお話のように、会話を全部作ってあげたのです。
うん、実行せずにすんだので、掲載しましょう! これです!!
<必勝ストーリー>*******************************************************
退院当日は家族が迎えに来てくれるので、一緒に帰ることができません。
そこで、退院当日のお昼前に次のメールを送りましょう。
「無事に退院おめでとう。パイプも取れてよかったね(^^; ←手術後なので
私、今日は夜勤なので、明日ゴハン作りに行くね(^^)
○○(お酒)も持っていくよ(笑)」
その後に、彼の家で楽しく過ごす。そして、
「私ね、○○くんに言われて考えたんだ。
やっぱり、私がマンション買うのって早いっていうか、
身分不相応だと思う。だからキャンセルしようと思う」
「えっ、そうなの?」 ←と来るはず。
「○○くんに言われてからずっと考えてて、
この前友達にも同じことを言われてね……。 ←僕のことネ
実は私……ちょっと話したと思うけど
去年○○っていう紹介所で婚活していて……と詳しく話す。
それで、本当はいけないんだろうけど、
“もう結婚はいいや”って思えてきちゃって……
そのときにどうせ家賃を払うなら、将来のためにマンション買って
資産を残した方がいいんじゃないかって思えちゃったの……」
「…………」 ←黙って聞く彼
「でも、私、マンションよりも○○くんの方が大事。
一週間、側にいさせてもらって本当にそう思った。
お願い、私、もう1回チャンスが欲しい。
私、○○くんにふさわしい女になるから」
これで、ほぼ行けるはず! 仮に「…………」と沈黙でも、
「私……○○くんと一緒になりたい」と締めくくろう!
**************************************************************************
面談の際、僕がこれをノートパソコンに作ってお見せしたとき、
彼女は読みながら感動して、涙を流しておられました。
伝える自分が感動して涙が出るくらいのストーリーを作るからこそ、
本当に相手も感動してくれて、願う道に導けるのです。
これが「誘導」なのです。
で……これを伝えようとしていたところで、冒頭の話です。彼に、
「こんなに自分を大切に思ってくれる人には今後出会えない。一度断って
しまったけど、それでいいのか?と思い直す機会を与えてもらったんだ」
と言われたのでした☆
-------------------------------------
マンションのことは、どう思ってるのかも聞きました。
返済は正直大変だと思うけど、二人で協力して返済していこうって。
今日、二人で建設中の現場を見に行ってきました。
自分ではこんなマンションを買う気もなかったから、夢に乗っからせてもらった、
これから仕事を頑張っていくモチベーションがあがったって言ってくれました。
通勤も会社まで一時間半くらいかかりますが、通うと言ってくれています。
「これからいろいろ大変だけど、楽しみなことが多いよね。
今までケンカしたこともないし、これからもずっと仲良くやっていけると思う。
両親にはもう病院で会ってるけど、改めて紹介するね」
と言ってもらえました。
日曜の夜からずっと一緒にいて、今も横で寝ています。
次の週末は旅行に行く予定です。 ←肋骨折れてるんじゃ……☆
あまりに幸せすぎて、反動で明日死ぬんじゃないかって思っています(笑)
「素直にまっすぐ真心をもって」、そしてありがとう法。
どんな言葉やテクニックより、これが一番相手の心に響くんだって思いました。
彼と結婚できるように、私を選んでよかったって思い続けてもらえるように、
頑張っていきます! このたびは本当にありがとうございました。
簡単ですがご報告でした。
<コメント>
……というお話だったのですが、ここで僕はすぐ彼女にメールをしました。
これです↓↓
~挨拶部分は省略~
ただ1つだけ、余計なお世話かもしれませんが、懸念点をお伝えします。
結論から言うと、マンションはやめた方が良いです。
今回、彼が○○ちゃんを追いかけてくれた形になっているので、
マンションの話を肯定してくれていますが、冷静になってみて下さい。
・間取りは1LDKで、そもそも1人暮らし用。
夫婦2人でもきついし、子供ができたら論外である。
・家が狭い上に、旦那さんの会社まで1時間半なんてありえない。
この2点から、このまま話を進めると、非常にまずい結果になると思います。
後日、この指摘も「その通り!」になりました。
お二人のように、信じられないハプニングが起こる。これもご縁です。
そして、そのとき親身に彼に接することができたのは、
日頃から彼女が「ありがとう法」を心がけていたからこそ、だったのです。
日頃からの心持ち、積み重ねを発揮するチャンスが来て、
それを120%発揮できたことが、ご婚約への鍵になったのです。
◆ 僕に相談している時点で「女性としての幸せを掴みたい」ということ ◆
最後のお話は、ゆりなちゃん、31歳です!
先日もまた、具体的なアドバイスをありがとうございました。
婚約報告もとても喜んで頂いて「先生の言葉を信じてきてよかった!」
と改めて思いました。
先生に初めてご相談させて頂いたのは、1年前の夏。(2013年夏、当時30歳)
本当に、マイナス思考で、上から目線で、めんどくさい女でした(^^;)
あれからたった1年で素敵な男性に出会えて、
プロポーズして頂けるまでに成長するなんて……!
改めてびっくりしてメールを見返していましたが、本当にたった1年なんですね。
先生のことを友人に教えてもらい、
まず「ありがとう法」の考え方に衝撃を受け(笑)
それまで「ありがとう」を積極的に伝えようとは思っていても、
「ありがとう」と言ってもらえる女性になろうと考えたことはありませんでした。
改めて「ありがとう法」を実践しようとすると、
いかにそれまで私が身近な人たちのことを見ていなかったか、気づかされました。
また、自分が「ありがとう」と伝えたくなるときの背景には、
1.こうした気づかいがされていたんだということ。
2.「もてなして頂く」とは当然のことではないんだと、学びました。
<コメント>
ぐむむむむ……!!
> 「もてなして頂く」とは当然のことではないんだと、学びました。
ということは、今までは「もてなしてもらえて当然」と思っていたわけで、
いかに、昨年までが「シャレになってないくらい、NGだったか」が
わかりますよねーーーっ☆
きっつい意見ですが、もうご本人もわかっておられるし、
何より100%変われてゴールインなさったので、よしとしましょう!
このお話の大事なところは、ここです。
> 改めて「ありがとう法」を実践しようとすると、
> いかにそれまで私が身近な人たちのことを見ていなかったか気づかされました。
自分がやるようになって、心がけるようになって初めて、
その難しさ、大切さ、尊さがわかるのです。
そして、それがわかるようになることで、
心から相手に「ありがとう」と言えるようになりますし、
自然と「言葉だけではなく、お返し」ができるようになるのです。
-------------------------------------
それからは、まず体質改善が必要だということで、先生の講座を受講し、
著書・サイトをともかく読みました。ハッとする言葉があれば携帯にも
ノートにもすぐさまメモ、すきま時間に何度も読み返しました。
特に特に!影響を受けたと思うのは……
☆彼には「会ってもらっている、時間を作って頂いている」という
感謝の気持ちで接すること。
☆彼の愛情にあぐらをかかないこと。
以前は、「してもらって当然!」と相手の行動で愛情を測ろうとし、
最初からあぐらをかきっぱなしでした(^^;;
☆「都合のいい女になったらどうしよう」という心配はしない。
そもそも、自分にとってメリットのある人と付き合いたいと思うのは当然。
☆まともな男性であれば、気づかいには気づかいで返ってくる。
すごく納得しました! 彼と出会ってからは、更に納得しています。
気兼ねして遠慮したり「ここまでしなくても、いっか」と省エネして
接するのもやめました(笑) 迷ったら両方!という言葉もありましたね。
☆気づかいは、<1>行動 <2>物(カタチ)で表わす!
それまで言葉はとても大切にしてきたのですが、本当の気づかいは言葉だけで
表わしきれるものではありませんね。やはりちゃんとした大人は具体的な行動、
物で表せる人が多いなと気づきました。
とてもこれだけで収まるようなものではありませんが、先生の言葉に
集中的に接するようにしたことが、体質改善に繋がったんだと思います。
今も具体的に心がけているのは、
・料理に彼の好きな食材を必ず入れる。
・「靴がムレて気になる」と彼が言うので、毎回乾燥剤をさりげなく入れる。
・特に感謝の気持ちを伝えたいときは、「差し入れと手紙」を用意する、です!
<コメント>
あっ、やっぱりでましたね!
> ハッとする言葉があれば、すきま時間に何度も読み返しました。
体質改善を進めるときは、僕を「師」としてくれるなら、
僕の言葉やお話に「継続的に、たくさん触れること」で、成すことができます。
師は、自分が認める方であれば、僕でなくてもいいのです。
その人の仰ることをたくさん聞いて、言われたことを100%実行していけば、
必ず達成することができますよ。
あと、僕が思わず笑ってしまったのは、ココでした。
> 「ここまでしなくても、いっか」と省エネして接するのもやめました(笑)
> 迷ったら両方!という言葉もありましたね。
省エネで接するって……☆ 初めて聞いた表現ですが、これ面白すぎ!
これから僕も使わせて頂きますっ♪
特に30代以降。「恋愛」を重視してパワーを割くのは、間違いなく女性です。
その女性が省エネで相手に接していたら、男性は間違いなく「断水」になります!
……言いたいことはわかりますが、なんかイマイチだねぇ☆
男性は間違いなく「エコ」になります!
男性は間違いなく「風力発電」になります!
男性は間違いなく「ハイブリッド」になります!
……どんどん意味不明になりましたので、もうやめましょう☆
今気づいたのですが、僕はこれまでの恋愛や人間関係において、
「ここまでしなくても、いっか」と思ったことは一度もありませんね~。
何かやるときは100%でやっています。 ←120%もあるよ。
ただ、僕は「どうでもいい人」の場合は0%で何もしません。
この明暗がハッキリしている分、昔から「全力のときは全力」だったのでしょう。
「迷ったら両方」というお話はですね、
例えば、彼の誕生日に「ご馳走を作るわよ、うっふん♪」とします。このとき、
「先生、やっぱり男性はお肉の方がいいんでしょうか?
彼は肉も魚も、よく食べているんですが……」
なんて相談があるわけです。この答えが「両方」。つまり、
「だったら、お祝いなんですから、お肉も魚も両方作りましょうよ!
彼に“うわーっ、すっげー! ありがとう!”と言ってもらえるように
頑張りましょう! あっはん♪」
なのです。
省エネではなく、MAXパワーでいきましょう!
-------------------------------------
それから、料理教室にもすぐ通い始めました。
遠出のデートの際にお弁当を用意したり、私の家でご飯を食べられるように
準備したり……が当たり前と思えるようになりました。 ←これいいね!
以前は「そこまでしたら引かれるかな」と遠慮したり、
「すぐに家に上げるなんてとんでもない!」と思っていたので、すごい変化です。
暫くは上手く出会いを掴めませんでしたが、紹介の話があった時も先生に背中を
押して頂き、付き合い始めたときも「最初が肝心!」とプランを一緒に考えて頂き
ました。
先生のアドバイスがなかったら、
彼とのこんな幸せな時間はなかったと、本気で思います。 ←ありがとう~!
私は仕事がとても大切です。
以前は「仕事が忙しくて……」と言い訳をしていましたが、先生に
「僕に相談している時点で、女性としての幸せを掴みたいってことでしょう?」
とご指摘頂いたことも、とても大きかったです。
それからは、素直に恋愛に向けて努力できるようになり、
また彼との時間も、とても素直に楽しめるようになりました。
もちろん、仕事が大切なのは変わらず、帰りが深夜近くになることも度々です。
今後家庭との両立に悩む時もあるかもしれません。そんな時も「自分にとって
一番大切なことは何か」と振り返りつつ、前向きに進んでいきたいと思います。
ちなみに、私の仕事についてご相談した時の、
「すぐに“ありがとう”と返ってくることではなく、
長期目線でいずれ“ありがとう”と返ってくるように考えれば良い」
というお話も目からウロコでした。
これまで本当に本当に、ありがとうございました。
そしてこれからまた、新しい生活がスタートします。
今後も、先生のメルマガを頼りにさせて頂きます☆
これからも、マーチン先生を中心に、幸せの輪が大きくなっていきますように…☆彡
以上、公開していただく前提で書いてみました(笑)
私自身、「ご婚約・ご成婚の皆さまのお便り」に
とても励まされてきたので参考になれば幸いです。
こちら >> http://www.martin.ne.jp/?cat=4
<コメント>
このお話は、ゆりなちゃんのお話そのものが、皆さんのお力になると思います。
どのようにゆりなちゃんが変わっていったのか、感じて頂けたら幸いです。
そして、ご結婚なさっている方。
これからご結婚をお考えで共働きの方は、
> 今後家庭との両立に悩む時もあるかもしれません。そんな時も「自分にとって
> 一番大切なことは何か」と振り返りつつ、前向きに進んでいきたいと思います。
本当に、その通りだと思います。
自分にとって一番大切なこと、大切なもの。
大切な人は誰なのかを見失わないで、頑張っていきましょう。
written by Martin 2014.10.06
────────────────────────────────────
ねぇ、ねぇ。日本一、至れり尽くせりの結婚紹介所って、どこですか?
答え >> マーチン先生の結婚紹介所
http://www.martin.ne.jp/counseling/marriage.htm
────────────────────────────────────
●このメルマガのプレミアム版、恋愛教室PREMIUM。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まぐまぐ「恋愛・結婚」カテゴリ、有料メルマガ 1位~2位!(週により変動)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
毎週、4~5つのコンテンツでお届けしています。
1か月分、毎週火曜日発行(第5週目はお休み) 税込540円です。
ご購読の初月は無料でご覧になれます。
お申し込みは すぐできます!
●まぐまぐ(有料メルマガ)を「初めてご利用の方」
こちらから、無料会員登録とメルマガ購読仮登録を同時に行ってください。
https://mypage.mag2.com/entry/UserRegistTerms.do
●既にまぐまぐ(有料メルマガ)をご利用の方
こちらから、マーチン先生の恋愛教室PREMIUMをご登録下さい。
http://www.mag2.com/m/P0000272.html
▼
▼
どちらの場合も、すぐ登録されたメールアドレスに
「購読仮登録完了のメール」が届きます。そのメールから本登録をして完了!
月の半ばでお申し込み頂いた場合は、当月分のバックナンバーが即時届きます。
※クレジットカードをお持ちでない方は、銀行振込みでもご購読頂けます。
office@martin.ne.jp まで「PREMIUM定期購読希望」としてお送り下さい。
皆様のご登録をお待ちしております。
────────────────────────────────────
○マーチンに直接会って相談したい人、電話やメールで相談をご希望の方。
http://www.martin.ne.jp/counseling/
○無料相談掲示板「悩みの足跡」
http://www.martin.ne.jp/gatex/bbs.cgi
初めての方は、こちらから会員登録をしてご利用下さい。
http://www.martin.ne.jp/gatex/touroku.htm
────────────────────────────────────
大人気 メイク&ヘア・アレンジレッスン、
23日(木) 11:00~18:00 で募集中です!
いつもお伝えしております通り、まだプロにメイクを習ったことがない方は、
「人生変わる!」というくらい効果がありますので、ぜひどうぞ
完全に1:1のマンツーマン指導です
お越しをお待ちしております。
こちら↓↓ 9月に受講頂いた方からのメッセージです
マーチン先生へ
お世話になっております。
25日にヘアメイクレッスンを受けました、M.Mです。
先日は、どうもありがとうございました!
その後、早速足りない化粧品などを買いに行ったのですが、
それと同時に、オシャレがしたい!という欲求がムクムクと湧き上がってきて、
ついでにキレイめな靴も購入してしまいました (^^)
毎日髪を巻いて、外へ出ると、自然とウキウキとした気持ちになります。
思い切って仕事を半休とって、本当によかったと思います。
これもマーチン先生が、勧めてくださったおかげです!
仕事の問題が片付いたら、恋愛教室にもまた参加したいと思います。
本当にどうもありがとうございます。
お忙しいと思いますが、先生もお身体ご自愛ください。
Mちゃん、お便りありがとうございました!!
レッスンのお申し込みはこちらです。
https://www.martin.ne.jp/counseling/counse_mh.htm
ビフォー&アフター写真はこちらです。
https://www.martin.ne.jp/counseling/before_after.htm
23日(木) 11:00~18:00 で募集中です!
いつもお伝えしております通り、まだプロにメイクを習ったことがない方は、
「人生変わる!」というくらい効果がありますので、ぜひどうぞ

完全に1:1のマンツーマン指導です

お越しをお待ちしております。
こちら↓↓ 9月に受講頂いた方からのメッセージです

マーチン先生へ
お世話になっております。
25日にヘアメイクレッスンを受けました、M.Mです。
先日は、どうもありがとうございました!
その後、早速足りない化粧品などを買いに行ったのですが、
それと同時に、オシャレがしたい!という欲求がムクムクと湧き上がってきて、
ついでにキレイめな靴も購入してしまいました (^^)
毎日髪を巻いて、外へ出ると、自然とウキウキとした気持ちになります。
思い切って仕事を半休とって、本当によかったと思います。
これもマーチン先生が、勧めてくださったおかげです!
仕事の問題が片付いたら、恋愛教室にもまた参加したいと思います。
本当にどうもありがとうございます。
お忙しいと思いますが、先生もお身体ご自愛ください。
Mちゃん、お便りありがとうございました!!

レッスンのお申し込みはこちらです。
https://www.martin.ne.jp/counseling/counse_mh.htm
ビフォー&アフター写真はこちらです。
https://www.martin.ne.jp/counseling/before_after.htm
[2746] 糸 [近畿] 2014/09/03(Wed) 16:34
はじめまして。糸と申します。
いつも著書やメルマガなどを拝見し勉強させてもらっています!
今回相談したいことがあり、投稿させていただきます。よろしくお願いします。
私→29歳。職業は芸人です(笑)
彼→33歳。職業はTVのディレクターです。
バツ1で子供がいます。子供は元奥さんが育てています。
付き合って約8ヶ月です。彼がかなり忙しい人で、1ヶ月に会えて3回程です。
うち1回は1時間程ご飯を食べるだけで、その他は私がお泊りにいっています。
彼はここ3ヶ月全く休みなしで、徹夜も多いので頻繁に泊まりに行くことも
出来ません。最近はゆっくり会えてないのでエッチも3ヶ月ご無沙汰です。
(彼があまりに疲れすぎてできないか、
私が泊まりに行ったときに女の子の日だったりで)
そんな忙しい彼ですが、ほとんど毎日電話をしてくれます。
忙しいときは1分ほどだったりもしますが、連絡はマメにくれます。
相談は、どうしたら彼にもっと結婚を意識してもらえるかです。
私なりに先生のありがとう法は実践しているつもりです。
お泊りに行った時は残りが少ない備品の詰め替えを買って行ったり、
疲れている時は栄養ドリンクなどを差し入れしてあげたり、マッサージが得意
なのでしてあげたり。彼から「最高の彼女だ!」と言われたこともあります。
ただ、お料理は彼が人が作ったものを食べるのが苦手らしく、
「しなくていいよ」と言われています。
彼は私の年齢のこともあり、結婚を意識して付き合ってると言っていました。
ただ彼はバツイチで子供もいるため、次の結婚にはシビアになるみたいです。
次は同棲してからじゃないと、結婚できないと言っていました。
養育費もあるため、お金も厳しいみたいです。
一度、あまりに会えないという話になった時に
「一緒に住めたらいいのだけど今は難しい。
引越しする余裕はないし経済的に難しい。
糸の両親にもまだ認めてもらえないだろうし」と言われました。
このような状態から結婚を意識してもらうには、他に何をすべきでしょうか?
よろしくお願いします。
---------------------------------------------
糸ちゃん
こんにちは、マーチンです。
ご相談拝見しましたので、お返事させて頂きますね。
全体を通して、糸ちゃんが努力していること、やっておられることは間違っていないと思います。しかし、「その全てが70~80点止まりのため、結果が出ない」ように感じました。
成功の法則「成果は努力の二乗に比例する」です。
70点の努力(行動)をしたときの成果は、0.7×0.7=0.49 期待の半分以下。
80点の努力(行動)をしたときの成果は、0.8×0.8=0.64 期待の半分ちょい。
これをいくら積み重ねても望む結果に繋がらない……そんな印象です。
では、「どこが70~80点どまりなのか」をお話いたしますと、まずこちら。エッチができないことについて、こんな話がありました。
> 彼があまりに疲れすぎてできないか、
> 私が泊まりに行ったときに女の子の日だったりで。
いずれの話も「する人はする」のです。
前者については、積極的な女性……というか、打ち解けている二人ですと、「ぱっくん」して彼をイカせてあげるカップルが多いと思います(または、男性から「して欲しい」と言ってきます)。
そして、後者については「生理だからできない」ということはありません。賛否両論あるとは思いますが、する人は普通にしているのが実態です。
生理中は膣内の自浄作用が落ちているため、エッチは控えた方がよい、というのが通例です。ただ実際問題、僕自身や僕の友人、ご相談者のお話を含め、生理中にエッチした話を100件以上は聞いていますが、問題が起きた話は一度も聞いたことがありません。というわけで、実際のところは、生理中でもお二人がしようと思ったらできるのです。
※最終的な判断は、ご自身の責任の元で行ってくださいね。
というわけで、僕はそういったお話よりも、今のように、3ヶ月もエッチがないことの方が大きな問題だと感じました。また、下記のお話についてですが……
> お料理は彼が人が作ったものを食べるのが苦手らしく、
> 「しなくていいよ」と言われています。
これは非常に違和感を感じました。
彼ほど忙しい人が、自分で料理を作っているとは到底思えません。つまり、絶対に他人が作った料理を食べているはずですので、この話は「おかしい」のです。(極論、外食しない人なんて、いないでしょう)
ただここで、「じゃあ、真実はどうなの?」と考えても意味もありません。
それよりも問題なのは、彼が「料理をしなくていいよ」と言ったからしない、という糸ちゃんの判断なのです。
「しなくていいよ」と言われて、本当にしない人は「そこどまり」です。仕事しかり、恋愛関係しかり。ですからまずは、お弁当を作って持っていくくらいのことはしてみましょう。彼が本当に向き合ってくれているなら、「どうして、作って来たんだよ!?」なんて怒ったりしないのですから。
→それを嫌がられたら、向き合ってくれていない、ということです。
> 「一緒に住めたらいいのだけど今は難しい。
> 引越しする余裕はないし経済的に難しい。
> 糸の両親にもまだ認めてもらえないだろうし」
これも、一緒に住む方が経済的に楽になるのは、自明の理です。また、引越し代なんてお小遣い程度でできます。一人暮らしの引越し代×2名分なんて、近隣でしたら合計で10万円もしません(ちゃんと調べて頂けたらわかると思います)。
あとは、敷金、礼金などですが、
それくらい二人がその気になったら、 ←これ大事!
どうにでもなるはずです。それだけ忙しい彼の事情が本当なら、お金を使う暇もありませんので、お金がないとは思えません。
というわけですので、「引越し代、私も半分出すから一緒に住もう!」と「本当にその気」で一度話をしてみては、と思います。同棲そのものには、僕はあまり賛成ではありませんが、今のように会えない関係を続けるよりは良いと思います。
……。
以上、中途半端な努力ではなく、
しっかりと「やり切る努力」をしていきましょう。
この度は、ご相談頂きましてありがとうございました。
2014/10/04 wrote
はじめまして。糸と申します。
いつも著書やメルマガなどを拝見し勉強させてもらっています!
今回相談したいことがあり、投稿させていただきます。よろしくお願いします。
私→29歳。職業は芸人です(笑)
彼→33歳。職業はTVのディレクターです。
バツ1で子供がいます。子供は元奥さんが育てています。
付き合って約8ヶ月です。彼がかなり忙しい人で、1ヶ月に会えて3回程です。
うち1回は1時間程ご飯を食べるだけで、その他は私がお泊りにいっています。
彼はここ3ヶ月全く休みなしで、徹夜も多いので頻繁に泊まりに行くことも
出来ません。最近はゆっくり会えてないのでエッチも3ヶ月ご無沙汰です。
(彼があまりに疲れすぎてできないか、
私が泊まりに行ったときに女の子の日だったりで)
そんな忙しい彼ですが、ほとんど毎日電話をしてくれます。
忙しいときは1分ほどだったりもしますが、連絡はマメにくれます。
相談は、どうしたら彼にもっと結婚を意識してもらえるかです。
私なりに先生のありがとう法は実践しているつもりです。
お泊りに行った時は残りが少ない備品の詰め替えを買って行ったり、
疲れている時は栄養ドリンクなどを差し入れしてあげたり、マッサージが得意
なのでしてあげたり。彼から「最高の彼女だ!」と言われたこともあります。
ただ、お料理は彼が人が作ったものを食べるのが苦手らしく、
「しなくていいよ」と言われています。
彼は私の年齢のこともあり、結婚を意識して付き合ってると言っていました。
ただ彼はバツイチで子供もいるため、次の結婚にはシビアになるみたいです。
次は同棲してからじゃないと、結婚できないと言っていました。
養育費もあるため、お金も厳しいみたいです。
一度、あまりに会えないという話になった時に
「一緒に住めたらいいのだけど今は難しい。
引越しする余裕はないし経済的に難しい。
糸の両親にもまだ認めてもらえないだろうし」と言われました。
このような状態から結婚を意識してもらうには、他に何をすべきでしょうか?
よろしくお願いします。
---------------------------------------------
糸ちゃん
こんにちは、マーチンです。
ご相談拝見しましたので、お返事させて頂きますね。
全体を通して、糸ちゃんが努力していること、やっておられることは間違っていないと思います。しかし、「その全てが70~80点止まりのため、結果が出ない」ように感じました。
成功の法則「成果は努力の二乗に比例する」です。
70点の努力(行動)をしたときの成果は、0.7×0.7=0.49 期待の半分以下。
80点の努力(行動)をしたときの成果は、0.8×0.8=0.64 期待の半分ちょい。
これをいくら積み重ねても望む結果に繋がらない……そんな印象です。
では、「どこが70~80点どまりなのか」をお話いたしますと、まずこちら。エッチができないことについて、こんな話がありました。
> 彼があまりに疲れすぎてできないか、
> 私が泊まりに行ったときに女の子の日だったりで。
いずれの話も「する人はする」のです。
前者については、積極的な女性……というか、打ち解けている二人ですと、「ぱっくん」して彼をイカせてあげるカップルが多いと思います(または、男性から「して欲しい」と言ってきます)。
そして、後者については「生理だからできない」ということはありません。賛否両論あるとは思いますが、する人は普通にしているのが実態です。
生理中は膣内の自浄作用が落ちているため、エッチは控えた方がよい、というのが通例です。ただ実際問題、僕自身や僕の友人、ご相談者のお話を含め、生理中にエッチした話を100件以上は聞いていますが、問題が起きた話は一度も聞いたことがありません。というわけで、実際のところは、生理中でもお二人がしようと思ったらできるのです。
※最終的な判断は、ご自身の責任の元で行ってくださいね。
というわけで、僕はそういったお話よりも、今のように、3ヶ月もエッチがないことの方が大きな問題だと感じました。また、下記のお話についてですが……
> お料理は彼が人が作ったものを食べるのが苦手らしく、
> 「しなくていいよ」と言われています。
これは非常に違和感を感じました。
彼ほど忙しい人が、自分で料理を作っているとは到底思えません。つまり、絶対に他人が作った料理を食べているはずですので、この話は「おかしい」のです。(極論、外食しない人なんて、いないでしょう)
ただここで、「じゃあ、真実はどうなの?」と考えても意味もありません。
それよりも問題なのは、彼が「料理をしなくていいよ」と言ったからしない、という糸ちゃんの判断なのです。
「しなくていいよ」と言われて、本当にしない人は「そこどまり」です。仕事しかり、恋愛関係しかり。ですからまずは、お弁当を作って持っていくくらいのことはしてみましょう。彼が本当に向き合ってくれているなら、「どうして、作って来たんだよ!?」なんて怒ったりしないのですから。
→それを嫌がられたら、向き合ってくれていない、ということです。
> 「一緒に住めたらいいのだけど今は難しい。
> 引越しする余裕はないし経済的に難しい。
> 糸の両親にもまだ認めてもらえないだろうし」
これも、一緒に住む方が経済的に楽になるのは、自明の理です。また、引越し代なんてお小遣い程度でできます。一人暮らしの引越し代×2名分なんて、近隣でしたら合計で10万円もしません(ちゃんと調べて頂けたらわかると思います)。
あとは、敷金、礼金などですが、
それくらい二人がその気になったら、 ←これ大事!
どうにでもなるはずです。それだけ忙しい彼の事情が本当なら、お金を使う暇もありませんので、お金がないとは思えません。
というわけですので、「引越し代、私も半分出すから一緒に住もう!」と「本当にその気」で一度話をしてみては、と思います。同棲そのものには、僕はあまり賛成ではありませんが、今のように会えない関係を続けるよりは良いと思います。
……。
以上、中途半端な努力ではなく、
しっかりと「やり切る努力」をしていきましょう。
この度は、ご相談頂きましてありがとうございました。
2014/10/04 wrote
テーマ : ◆恋愛相談◆恋愛について
ジャンル : 恋愛
マーチン先生
大変ご無沙汰しております。
エミナこと、K.Mです(^^)
ご報告が遅くなってしまいましたが、9月6日に無事結婚式を挙げることができましたので、そのご連絡と写真を添付させていただきます!

とても素敵な式場で式を挙げさせていただくことができ、出席して頂いた皆様と、とても楽しい一日を過ごしました。皆様からも「今まで出席した中で一番いい式だった」「アットホームで仲の良さが伝わってきた」など、嬉しい感想もいただけたので、本当に良かったです。
入籍から式まで約半年期間がありましたが、主人だけでなく、家族や友人達が快く手伝ってくれたため、準備も順調に進み、無事当日を迎えることができました。これほど多くの方と連絡を取り合ったり、打合せをしたりすることはなかなか無いと思います。それだけに、周りの方達への感謝の気持ちでいっぱいの半年でした。これからは私達がお手伝いさせていただけるように、夫婦仲良く、皆様とお付き合いさせていただきたいと思っています。
そして、マーチン先生に私の花嫁姿をお見せ出来るのがとても嬉しいです!
この日がこんなに早く来るなんて、2年前の私は夢にも思っていませんでした。先生と出会って、先生と一緒に頑張ってきて掴んだ幸せだと思っています。今でも毎週の先生からのメルマガで勉強していますよ~!本当にいつもありがとうございます!
最近はますますお忙しくなられて大変かと思われますが、
お体にお気をつけて頑張ってくださいね(^^)
そしてこれからも、末永くよろしくお願いします! K.M
P.S.
結婚式の二日後には、バリへ新婚旅行に出発しました!
約一週間ほど滞在して、とても素敵なハネムーンを過ごしてきました♪
---
ステキな結婚式、おめでとうございます!!

ホントに、あの日、あの時。2年前の9月にいらした恋愛講座が、全てのスタートでしたね。
僕も本当に嬉しいです。お父さんのような気持ちです。
そして、今思えば、この恋愛教室のロゴは……

「エミナちゃん作」なんですよね!
これも、きっと不思議なご縁で、意味があったのだろうなぁ~と感無量です。
(実は、メインサイトの大きなロゴもエミナちゃん作なのです☆)
僕は一生、この仕事を続けていきますので、
これからも、一緒に頑張っていきましょう。
今後とも、どうぞ宜しくお願いしますね。
P.S.お写真掲載のご承諾、ありがとうございました!

エミナちゃん、お幸せに


そして、ご覧の皆さんもエミナちゃん。1つ前の記事のCちゃんに続きましょう!
大変ご無沙汰しております。
エミナこと、K.Mです(^^)
ご報告が遅くなってしまいましたが、9月6日に無事結婚式を挙げることができましたので、そのご連絡と写真を添付させていただきます!

とても素敵な式場で式を挙げさせていただくことができ、出席して頂いた皆様と、とても楽しい一日を過ごしました。皆様からも「今まで出席した中で一番いい式だった」「アットホームで仲の良さが伝わってきた」など、嬉しい感想もいただけたので、本当に良かったです。
入籍から式まで約半年期間がありましたが、主人だけでなく、家族や友人達が快く手伝ってくれたため、準備も順調に進み、無事当日を迎えることができました。これほど多くの方と連絡を取り合ったり、打合せをしたりすることはなかなか無いと思います。それだけに、周りの方達への感謝の気持ちでいっぱいの半年でした。これからは私達がお手伝いさせていただけるように、夫婦仲良く、皆様とお付き合いさせていただきたいと思っています。
そして、マーチン先生に私の花嫁姿をお見せ出来るのがとても嬉しいです!
この日がこんなに早く来るなんて、2年前の私は夢にも思っていませんでした。先生と出会って、先生と一緒に頑張ってきて掴んだ幸せだと思っています。今でも毎週の先生からのメルマガで勉強していますよ~!本当にいつもありがとうございます!
最近はますますお忙しくなられて大変かと思われますが、
お体にお気をつけて頑張ってくださいね(^^)
そしてこれからも、末永くよろしくお願いします! K.M
P.S.
結婚式の二日後には、バリへ新婚旅行に出発しました!
約一週間ほど滞在して、とても素敵なハネムーンを過ごしてきました♪
---
ステキな結婚式、おめでとうございます!!


ホントに、あの日、あの時。2年前の9月にいらした恋愛講座が、全てのスタートでしたね。
僕も本当に嬉しいです。お父さんのような気持ちです。
そして、今思えば、この恋愛教室のロゴは……

「エミナちゃん作」なんですよね!
これも、きっと不思議なご縁で、意味があったのだろうなぁ~と感無量です。
(実は、メインサイトの大きなロゴもエミナちゃん作なのです☆)
僕は一生、この仕事を続けていきますので、
これからも、一緒に頑張っていきましょう。
今後とも、どうぞ宜しくお願いしますね。
P.S.お写真掲載のご承諾、ありがとうございました!

エミナちゃん、お幸せに



そして、ご覧の皆さんもエミナちゃん。1つ前の記事のCちゃんに続きましょう!
マーチン先生
お久しぶりです。
以前、電話相談やリアル恋愛教室でお世話になったH.Cです。
マーチン先生に相談させて頂いたことで恋愛に対するスタンスや
考え方が変わり、自分中心の恋愛から脱却できたと思っています。
実は今回、付き合っている彼にプロポーズされ、結婚することになりました!
8月中旬に沖縄旅行に一緒に行ったんです。
移動の車の中で結婚の話になったときに
「結婚はCちゃんとって、この旅行で決めたから。もう少し待ってて」
と言ってくれて。先日、彼の家で
「結婚しよう」と改めて言ってもらいました(*^^*)
それで今日、電話で新居の話をしていたときに、
「新居の前にちゃんと両親に挨拶してほしい」と伝えると、
私の両親にお伺いを立てて10月中に挨拶に行こうという話になりました!
恥ずかしがり屋な彼なので、私の好きなところや何で付き合おうと思ったのかを聞いても、「恥ずかしいから」と教えてくれないのです(^_^;) でも休みがまったく合わない中でも毎週末彼の家に行って夕ご飯の準備をしたり、平日も出来る限り会いに行ったりしたのが良かったのかな??と思います。
うまくいかず、マーチン先生にまた相談しようか悩んだことも何度もありましたが、先生からもらった「僕や浅田先生、エミナちゃんだったら…と考えるんだよ」との言葉を思い出し、自分なりに頑張ってきました。
私の無理しすぎて、いっぱいいっぱいになる性格を彼が理解してくれて、不安になるようなことを言わなくなったり、いつも料理してくれるからとデザートを買ったり、豪華な食事に連れてってくれたりと、私のことを考えてくれる優しい彼です(*^_^*)
そんな彼のために頑張ろうと思えるので、無理して頑張ることもなくなりました。
向き合ってくれる人との付き合いは、本当に幸せだなと感じました。
結婚まで気を抜かず、素敵な奥さんになれるように頑張っていきたいと思います。
無事結婚できたら、また報告させていただきます。
婚活がうまくいかず悩んでいた私が
結婚できるところまで来られたのはマーチン先生のおかげです。
本当にありがとうございました。
---
Cちゃん、ご婚約おめでとうございます!
今年14人目のご報告、とっても嬉しく思います
……というか、確か交際5ヶ月ですよね!? (出会いが今年の4/19)
すすすすごい!すごいじゃないですかーっ☆
「僕や浅田先生、エミナちゃんだったら」というお話がありましたが、
よくちゃんと、ご自分で考えられるようになったと思います。
その努力が、この成果に繋がったのだと思いますよ。
> 結婚まで気を抜かず、素敵な奥さんになれるように頑張っていきたいと思います。
そうですね☆ 安心してあぐらをかかないように、
「キミと結婚を決めてよかった。本当にありがとう」と、彼に言ってもらえるように。
そして50年後も、そう言ってもらえることを目指しましょう(*^^*)
これからも応援しております。
今後とも、どうぞ宜しくお願い致します。 マーチン
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
毎週2回開催のリアル恋愛学校/マーチン先生の恋愛教室はこちらです。
マーチン先生の結婚紹介所、ご案内はこちらです。
発行歴14年。 マーチン先生の恋愛教室 無料メルマガバックナンバー
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
お久しぶりです。
以前、電話相談やリアル恋愛教室でお世話になったH.Cです。
マーチン先生に相談させて頂いたことで恋愛に対するスタンスや
考え方が変わり、自分中心の恋愛から脱却できたと思っています。
実は今回、付き合っている彼にプロポーズされ、結婚することになりました!
8月中旬に沖縄旅行に一緒に行ったんです。
移動の車の中で結婚の話になったときに
「結婚はCちゃんとって、この旅行で決めたから。もう少し待ってて」
と言ってくれて。先日、彼の家で
「結婚しよう」と改めて言ってもらいました(*^^*)
それで今日、電話で新居の話をしていたときに、
「新居の前にちゃんと両親に挨拶してほしい」と伝えると、
私の両親にお伺いを立てて10月中に挨拶に行こうという話になりました!
恥ずかしがり屋な彼なので、私の好きなところや何で付き合おうと思ったのかを聞いても、「恥ずかしいから」と教えてくれないのです(^_^;) でも休みがまったく合わない中でも毎週末彼の家に行って夕ご飯の準備をしたり、平日も出来る限り会いに行ったりしたのが良かったのかな??と思います。
うまくいかず、マーチン先生にまた相談しようか悩んだことも何度もありましたが、先生からもらった「僕や浅田先生、エミナちゃんだったら…と考えるんだよ」との言葉を思い出し、自分なりに頑張ってきました。
私の無理しすぎて、いっぱいいっぱいになる性格を彼が理解してくれて、不安になるようなことを言わなくなったり、いつも料理してくれるからとデザートを買ったり、豪華な食事に連れてってくれたりと、私のことを考えてくれる優しい彼です(*^_^*)
そんな彼のために頑張ろうと思えるので、無理して頑張ることもなくなりました。
向き合ってくれる人との付き合いは、本当に幸せだなと感じました。
結婚まで気を抜かず、素敵な奥さんになれるように頑張っていきたいと思います。
無事結婚できたら、また報告させていただきます。
婚活がうまくいかず悩んでいた私が
結婚できるところまで来られたのはマーチン先生のおかげです。
本当にありがとうございました。
---
Cちゃん、ご婚約おめでとうございます!
今年14人目のご報告、とっても嬉しく思います

……というか、確か交際5ヶ月ですよね!? (出会いが今年の4/19)
すすすすごい!すごいじゃないですかーっ☆
「僕や浅田先生、エミナちゃんだったら」というお話がありましたが、
よくちゃんと、ご自分で考えられるようになったと思います。
その努力が、この成果に繋がったのだと思いますよ。
> 結婚まで気を抜かず、素敵な奥さんになれるように頑張っていきたいと思います。
そうですね☆ 安心してあぐらをかかないように、
「キミと結婚を決めてよかった。本当にありがとう」と、彼に言ってもらえるように。
そして50年後も、そう言ってもらえることを目指しましょう(*^^*)
これからも応援しております。
今後とも、どうぞ宜しくお願い致します。 マーチン
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽



∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽