────────────────────────────────────
2015/03/31
-/ マーチン先生の恋愛教室PREMIUM /-
『 素直に、まっすぐ、真心を持って- 』
15年間、のべ4万件の実績で磨かれ続ける、マーチンの恋愛論
────────────────────────────────────
━☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━
☆ I N D E X
━☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━
<1>これぞメイン!マーチン論の極意 実践マニュアル
PREMIUM講座/タイミングを逃さずに嫁さんをGETせよ!
<2>番外編の特別授業!
恋愛教室 課外授業/自由も大事、指標も大事
<3>みんなに役立つ「奥義」を伴って悩み解決!
新・恋のQ&A/冗談っぽく誘われたときの奥義
<4>最後にもうひとつお話を☆
あとがき/今年6例目のご婚約&ご成婚の報告
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
●マーチン先生の恋愛教室PREMIUM/実践マニュアル
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
Ω タイミングを逃さずに嫁さんをGETせよ!
はい!婚活といえば女性の話……というくらい女性のお話が多いですが、
今回は男性のお話をご紹介したいと思います。
先日、ある男性が面談にいらっしゃいました。
31歳、明智くん。もちろん仮名☆
うん、なんか、金田一少年の事件簿を連想しますね。 ←センセ、漫画の見すぎ!
で、面談の後、彼からこんなメールが届きました。
<メール>-------------------------------
マーチン先生
こんばんは。明智です。
今日はお話出来て、心のもやもやが少しスッキリしました。
彼女と会って帰って来ました。
揉めたお詫びに百貨店のプリンを買ってもらいました(笑) ←んっ!?
先生と話して一番印象に残った事ですが、「望む結果」、「どうなりたいか」を
意識しようということです。その上で、仕事も恋愛も進めていきたいと思います。
細かなところでイライラしたときは思い出します。
ひとつご確認なのですが、家計の相談をしましたが、一緒に住んだ時に
貯金もオープンにしてしまう、という理解でよろしかったでしょうか?
掲示板には12/10に「とし」のペンネームで同棲について投稿しておりました。
その時から比べたら話が進んだと思います。
いつかメルマガの話題にして頂いたら嬉しいです(笑)
4月にプロポーズしようと思います。
また話が進んだらご相談に行くかもしれません。
その際はよろしくお願い致します。
本日はありがとうございました。
-------------------------------------
ああ、「としくん」というお名前があったのですね。
では、明智としおくん、ということにしておきましょう☆
としくんは、昨年のメルマガ 12月16日 No.627に掲載の「同棲をしようと思った
ときの奥義」の男性です。それを見て下さい……というのは不親切すぎますので、
ご相談だけ再掲載しますね。
★‥‥ としくんの悩み ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥★
埼玉に住む31歳会社員のとしと言います。
彼女は29歳会社員、二人とも土日休みです。
彼女とは婚活サイトを通して出会い、8月末から付き合ってます。
お互いひとり暮らしで、互いの家は電車で20分くらいです。
彼女は都内まで1時間かけて通勤しており、
私は家から会社までバイクで10分程度と近いです。
また、私の仕事はほぼ定時終わりですが、彼女の仕事が遅く、平日は電話できない
ことも多いです。彼女は経理職で12月前半は土日も出勤しております。
今会うペースは週1回で、お出かけデートした後どちらかの家に行ってエッチを
してます。泊まりはまだ一回旅行した時だけです。私はひとり暮らしに慣れすぎた
せいか、泊まるのが消極的でした。このままでは仲が深まらないと思いまして、
クリスマス・年末からは泊まりデートにしていくつもりです。
彼女と一緒にいると楽しいし、大事にしたいと思ってます。
来年は一緒に住もうかなと考えて、彼女も乗り気です。
二人とも同棲の経験は無いです。
最近、先生のメルマガを購読し始めましたところ、
同棲ではなく半同棲を勧めておられました。(No.623を読みました)
結婚を目指すならお互いの家はこのままで
泊まりを増やしたほうがいいのでしょうか。
★‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥★
これについて、僕のお返事を二言で言いますと、←「ふたこと」なんだ♪
1.同棲ではなく、お泊りデートを増やそう。
2.っていうか、今結婚しよう!
ということでした。これを受けて年明け、
明智君は(←こっちにしましょう)プロポーズをしたのです!
そう、本当にしたんですよ~っ!
偉いっ! それでこそ男です!!
ししししかし、彼女には
「もうちょっと、ゆっくり付き合いたい」と言われてしまうのです。
この辺りから、今回の相談が始まります。
……というわけで、
> いつかメルマガの話題にして頂いたら嬉しいです(笑)
早速、ご紹介してまいります☆
では、さっきのプロポーズの続きですが、「えぇぇーーーっ!」ですよね~。
こんないい男そういないのにって、僕が彼女に言いたいです。
でも明智君はいじけずに、そのまま交際を続けます。
そして迎えた2月。
交際半年を迎えるため、明智君は記念に旅行を企画したのです。
バレンタインデーに一泊旅行、泊まるのは○○プリンスホテル。
う~ん、本当にいいヤツだと思います☆
その旅行の甲斐あってか、彼女はこう言ったのです。
[2773] ゆあ [近畿] 2015/02/28(Sat) 22:44
マーチン先生、はじめまして。
先日ある婚活パーティーで男性とカップルになりました。
しかし、彼がかなり年下のようで、恐らく7~8歳年下です。
(私は30代半ばです)
次回、食事に誘ってもらいましたが、必ず年齢を聞かれると思います。
彼に年齢を言ってひかれないか、年齢を知って年の差があるので、
もう会ってもらえなくならないか……など考えると、とても不安です。
まだ始まってもいないのに、
年齢のことで後ろ向きになっている自分がいて、消極的に考えてしまいます。
彼にどう伝えれば、年上でもまた会いたいと思ってもらえるでしょうか。
まだ始まってもいない段階の悩みかもしれませんが、
約5年ぶりに出来た好きな人なので、頑張りたいです。
アドバイスいただければと思います。
よろしくお願いします。
ゆあちゃん
こんにちは、マーチンです。
ご相談拝見いたしましたので、お返事させて頂きますね。
はい、まずお話を伺って感じたのは、
> 彼にどう伝えれば、年上でもまた会いたいと思ってもらえるでしょうか。
これは、伝え方の問題ではないと思います……ということです。ほとんど「相手の価値観」に依存するお話になるでしょう。「年上の女性がありか、なしか」というのは、相手の男性の価値観なのです。
さて、今回のお話は「恋愛の仕方」というテーマになります。僕は「好きになった人に頑張る」という恋愛の仕方ではなく、
婚活ですので ←ここ重要です。
「好きになっていい人を好きになる」という意識が大切だと強く思います。この意識がなかったことが、ゆあちゃんの反省点だと感じました。
そして、結婚するためにお相手を探すなら、30代半ばで7~8歳年下の男性をお相手に選ぶべきではない……というのが、僕のお勧めする恋愛(婚活)の仕方になります。ゆあちゃんのように「年上と伝えて引かれたらどうしよう」と思うなら尚更です。つまり、TVで見る芸能人のように、「初めから対象外にする」ということです。
こちらがかなり年上だと知った上で、相手の男性からガンガン押されたなら考慮できますが、それでも将来的に浮気問題が発生しやすいので、それを考慮して検討することが必要になるのです。
では、ゆあちゃんの場合、どうしたらいいか?です。
> 彼にどう伝えれば、年上でもまた会いたいと思ってもらえるでしょうか。
まずは「最大限、若く見えるようにして行くこと」だと思います。
メイク、ヘアスタイル、洋服、ミニスカート。 ←ミニが決定なんですね☆
その上で、早く事実のままに伝えることが大事だと思います。
「ねえ、私って、何歳だと思う?」
「えっ? 同じくらいじゃないの? ……もしかして年上?」
「うん……。実は私、35なんだ」
「え?ーーーっ!そうなの!?」 ←驚きますから、こんな感じかと☆
この先は伝え方を考慮しましょう。
・「やっぱり年上はダメだよね」
・「やっぱり引いちゃった……?」
は、「そんなことないよ、と言って欲しい質問」になっていますし、マイナス方向に誘導する話し方ですのでNGです。頑張りたいはずですので、
「えへへへ、若く見られることが多いんだ(^^;」
「うーん…… 確かに(笑)」 ←こんな感じかな
「お姉さんだけど、候補になれるかな……?」
このような感じで伝えるのが良いと思います。ここで「……ゴメン」と言われたり、彼が沈黙したら、潔くあきらめてこの反省を今後に生かすことが大切だと思います。下手に曖昧にされて付き合って、後々「やっぱりダメだ」と言われるよりは、遥かに良いのです。そう思って、早く伝えて欲しいと思います。
「伝えようか。でも、引かれたらどうしよう」と、ずっと伝えないまま……というのが一番失敗な行動になります。そうならないようにしましょう。
相談事例で2年以上も曖昧にしたまま、というお話がありました。2年も曖昧にして交際している時点で「お互いに向き合っていない」となってしまうのですが、先延ばしにすればする程、更に歳をとってしまいますので、早く伝えることが本当に大事なのです。
僕は、婚活に関するご相談をたくさん受けてきています。そんな中、うまく結婚に進める人、そうでない人の一番大きな違いは「出会う段階でのお相手選び」だと感じます。
「好きになったから頑張る」ではなく、
「好きになるお相手」を見極めてから、先に進むように心がけていきましょう。
この度は、ご相談頂きありがとうございました。
2015/03/30 wrote
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
毎週2回開催のリアル恋愛学校/マーチン先生の恋愛教室はこちらです。
個別相談 の ご案内は、こちらです
無料 相談掲示板 悩みの足跡
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
マーチン先生、はじめまして。
先日ある婚活パーティーで男性とカップルになりました。
しかし、彼がかなり年下のようで、恐らく7~8歳年下です。
(私は30代半ばです)
次回、食事に誘ってもらいましたが、必ず年齢を聞かれると思います。
彼に年齢を言ってひかれないか、年齢を知って年の差があるので、
もう会ってもらえなくならないか……など考えると、とても不安です。
まだ始まってもいないのに、
年齢のことで後ろ向きになっている自分がいて、消極的に考えてしまいます。
彼にどう伝えれば、年上でもまた会いたいと思ってもらえるでしょうか。
まだ始まってもいない段階の悩みかもしれませんが、
約5年ぶりに出来た好きな人なので、頑張りたいです。
アドバイスいただければと思います。
よろしくお願いします。
ゆあちゃん
こんにちは、マーチンです。
ご相談拝見いたしましたので、お返事させて頂きますね。
はい、まずお話を伺って感じたのは、
> 彼にどう伝えれば、年上でもまた会いたいと思ってもらえるでしょうか。
これは、伝え方の問題ではないと思います……ということです。ほとんど「相手の価値観」に依存するお話になるでしょう。「年上の女性がありか、なしか」というのは、相手の男性の価値観なのです。
さて、今回のお話は「恋愛の仕方」というテーマになります。僕は「好きになった人に頑張る」という恋愛の仕方ではなく、
婚活ですので ←ここ重要です。
「好きになっていい人を好きになる」という意識が大切だと強く思います。この意識がなかったことが、ゆあちゃんの反省点だと感じました。
そして、結婚するためにお相手を探すなら、30代半ばで7~8歳年下の男性をお相手に選ぶべきではない……というのが、僕のお勧めする恋愛(婚活)の仕方になります。ゆあちゃんのように「年上と伝えて引かれたらどうしよう」と思うなら尚更です。つまり、TVで見る芸能人のように、「初めから対象外にする」ということです。
こちらがかなり年上だと知った上で、相手の男性からガンガン押されたなら考慮できますが、それでも将来的に浮気問題が発生しやすいので、それを考慮して検討することが必要になるのです。
では、ゆあちゃんの場合、どうしたらいいか?です。
> 彼にどう伝えれば、年上でもまた会いたいと思ってもらえるでしょうか。
まずは「最大限、若く見えるようにして行くこと」だと思います。
メイク、ヘアスタイル、洋服、ミニスカート。 ←ミニが決定なんですね☆
その上で、早く事実のままに伝えることが大事だと思います。
「ねえ、私って、何歳だと思う?」
「えっ? 同じくらいじゃないの? ……もしかして年上?」
「うん……。実は私、35なんだ」
「え?ーーーっ!そうなの!?」 ←驚きますから、こんな感じかと☆
この先は伝え方を考慮しましょう。
・「やっぱり年上はダメだよね」
・「やっぱり引いちゃった……?」
は、「そんなことないよ、と言って欲しい質問」になっていますし、マイナス方向に誘導する話し方ですのでNGです。頑張りたいはずですので、
「えへへへ、若く見られることが多いんだ(^^;」
「うーん…… 確かに(笑)」 ←こんな感じかな
「お姉さんだけど、候補になれるかな……?」
このような感じで伝えるのが良いと思います。ここで「……ゴメン」と言われたり、彼が沈黙したら、潔くあきらめてこの反省を今後に生かすことが大切だと思います。下手に曖昧にされて付き合って、後々「やっぱりダメだ」と言われるよりは、遥かに良いのです。そう思って、早く伝えて欲しいと思います。
「伝えようか。でも、引かれたらどうしよう」と、ずっと伝えないまま……というのが一番失敗な行動になります。そうならないようにしましょう。
相談事例で2年以上も曖昧にしたまま、というお話がありました。2年も曖昧にして交際している時点で「お互いに向き合っていない」となってしまうのですが、先延ばしにすればする程、更に歳をとってしまいますので、早く伝えることが本当に大事なのです。
僕は、婚活に関するご相談をたくさん受けてきています。そんな中、うまく結婚に進める人、そうでない人の一番大きな違いは「出会う段階でのお相手選び」だと感じます。
「好きになったから頑張る」ではなく、
「好きになるお相手」を見極めてから、先に進むように心がけていきましょう。
この度は、ご相談頂きありがとうございました。
2015/03/30 wrote
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽



∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
テーマ : ◆恋愛相談◆恋愛について
ジャンル : 恋愛
忙しい就活中、それまで順調で楽しかった「恋愛」が思うようにいかなくなってしまった、という話をよく耳にします。就活中、恋人と上手に付き合っていくにはどうしたらいいのでしょうか。
マイナビ就活スタイルに、記事が掲載されました!
https://gakumado.mynavi.jp/style/articles/1400/outline

https://gakumado.mynavi.jp/style/articles/1400/outline
[2771] ゆい [関東] 2015/02/17(Tue) 00:46
マーチン先生こんにちは。
ご相談よろしくお願い申し上げます。
ゆい29歳です。水商売をしております。
彼は私が働いているお店の店長で27歳です。
今回ご相談したい内容は、この3つです。
・彼は頑張るべき相手なのか?
・彼の性格なのか? それとも私に気持ちがないのか?
・頑張るならば、私はどうするべきか?
2年前に知り合い、2人で会う様になったのは2ヶ月前になります。
彼とボーイと私の3人でご飯に行くようになり、そこで
「彼女と別れたい。と、いうか俺的には既に別れてるし、ただの同居人。
でも彼女が病んでいて別れ話をすると暴れて、警察を呼ぶ羽目になるから、
向こうから別れたいと言ってくれるのを待っている」
と、彼が毎回のように話していました。
「自分が出ていけばいいんじゃないですか?」と言ったのですが、「俺の部屋なんだよ」と。その後、二人で飲みに行ったときにホテルに行き関係が始まりました。
1ヶ月くらいは彼からガンガン来る感じで、お店の中で他の子の目を盗んで触ってきたり、キスしてきたりしていました。しかし、その後、お店に監視カメラがあることがわかり、一切私に触れてくる事がなくなり、2人で話す機会がほとんどなくなりました。
たまたま2人で話せる機会があった時に「ちゃんと話そう。次の休みは会える?」と言ったのですが、はぐらかされました。「会いたくないの?」と聞くと「だって休みたい。寝たい…」と言われて、話す時間を作るのに非協力的でした。
先生のメルマガと本を読み直して、「北風と太陽作戦でいこう!彼が疲れた時に会いたい。話したいと思える自分になろう」とも、思ったのですが、このままでは、手遅れになりそうな気もするのです。
よろしくお願いします。
ゆいちゃん
こんにちは、マーチンです。
ご相談拝見しましたので、お返事させて頂きますね。
冒頭にご質問をまとめて頂いていましたので、順にお話していきますと……
> ・彼は頑張るべき相手なのか?
あまり、お勧めできる男性ではないと思います。彼の行動に悪意があるとは思わないのですが、例えば、同棲している女性について「同居人だ。その女性が出ていかないんだ」といった話は、本当かもしれませんが、普通にウソの可能性もあるのです。
お考え頂けたらわかると思いますが、彼女や奥さんがいる人が女性を口説くなら、皆同じようなことを言います(彼女とうまくいっていないとか、奥さんとはほとんど会話も交わさない、などです)。だから、こういった話は話半分に聞いておくことが必要なのです。
「じゃあ、それが本当かウソかはどうやって判断するの?」と言いますと、その後の相手の態度で判断することになります。今回彼は、1ヶ月程度はラブラブな感じだったようですが、その後、急にパッタリとそれがなくなりました。「お店にカメラが」という話もありましたが、会いたいなら外で会えばいいだけですので、
・そこまでするつもりがないか。
・二人の関係がお店のオーナーにわかって叱られたか。
・同棲している彼女の方が大事なのか。
こういった理由が考えられます。いずれにしても、
> ・彼の性格なのか? それとも私に気持ちがないのか?
「ちゃんと向き合って、お付き合いする気持ちがない」と判断するべきだろうと思います。
そこで、どうするかです。
正直なところ、あまりお勧めできる彼ではないのですが、きっと「それでも、できるなら頑張りたい」のだと思います。その場合は、今すぐに二人のことについて話をする、などは絶対にしない方が良いですよ。
恋愛は、話し合いで解決はしません。
二人が共に「仲直りをしたい」という同じ目線で、話し合いをしたいと思っていれば解決に繋がりますが、今のように、彼が話し合いをしたいと思っていない場合はNGなのです。
男女交際は、話し合って付き合うものではないのです。
会いたいと思って会う。
付き合いたいと思って付き合うのです。
だから、無理強いするのは良くないのです。
> 北風と太陽作戦でいこう!彼が疲れた時に会いたい。
> 話したいと思える自分になろう
その通りです。頑張るならば、それが正しいですよ。今でも職場は同じなのでしょうから、お店で店長さん(彼)のサポートを一生懸命にすることです。例えば、お店の掃除をするとか、備品がないときは「自腹で」買ってくるなど、そういった行動が、北風と太陽のお話になりますよ。
この度は、ご相談頂きありがとうございました。
2015/03/28 wrote
個別相談 の ご案内
無料 相談掲示板 悩みの足跡
マーチン先生こんにちは。
ご相談よろしくお願い申し上げます。
ゆい29歳です。水商売をしております。
彼は私が働いているお店の店長で27歳です。
今回ご相談したい内容は、この3つです。
・彼は頑張るべき相手なのか?
・彼の性格なのか? それとも私に気持ちがないのか?
・頑張るならば、私はどうするべきか?
2年前に知り合い、2人で会う様になったのは2ヶ月前になります。
彼とボーイと私の3人でご飯に行くようになり、そこで
「彼女と別れたい。と、いうか俺的には既に別れてるし、ただの同居人。
でも彼女が病んでいて別れ話をすると暴れて、警察を呼ぶ羽目になるから、
向こうから別れたいと言ってくれるのを待っている」
と、彼が毎回のように話していました。
「自分が出ていけばいいんじゃないですか?」と言ったのですが、「俺の部屋なんだよ」と。その後、二人で飲みに行ったときにホテルに行き関係が始まりました。
1ヶ月くらいは彼からガンガン来る感じで、お店の中で他の子の目を盗んで触ってきたり、キスしてきたりしていました。しかし、その後、お店に監視カメラがあることがわかり、一切私に触れてくる事がなくなり、2人で話す機会がほとんどなくなりました。
たまたま2人で話せる機会があった時に「ちゃんと話そう。次の休みは会える?」と言ったのですが、はぐらかされました。「会いたくないの?」と聞くと「だって休みたい。寝たい…」と言われて、話す時間を作るのに非協力的でした。
先生のメルマガと本を読み直して、「北風と太陽作戦でいこう!彼が疲れた時に会いたい。話したいと思える自分になろう」とも、思ったのですが、このままでは、手遅れになりそうな気もするのです。
よろしくお願いします。
ゆいちゃん
こんにちは、マーチンです。
ご相談拝見しましたので、お返事させて頂きますね。
冒頭にご質問をまとめて頂いていましたので、順にお話していきますと……
> ・彼は頑張るべき相手なのか?
あまり、お勧めできる男性ではないと思います。彼の行動に悪意があるとは思わないのですが、例えば、同棲している女性について「同居人だ。その女性が出ていかないんだ」といった話は、本当かもしれませんが、普通にウソの可能性もあるのです。
お考え頂けたらわかると思いますが、彼女や奥さんがいる人が女性を口説くなら、皆同じようなことを言います(彼女とうまくいっていないとか、奥さんとはほとんど会話も交わさない、などです)。だから、こういった話は話半分に聞いておくことが必要なのです。
「じゃあ、それが本当かウソかはどうやって判断するの?」と言いますと、その後の相手の態度で判断することになります。今回彼は、1ヶ月程度はラブラブな感じだったようですが、その後、急にパッタリとそれがなくなりました。「お店にカメラが」という話もありましたが、会いたいなら外で会えばいいだけですので、
・そこまでするつもりがないか。
・二人の関係がお店のオーナーにわかって叱られたか。
・同棲している彼女の方が大事なのか。
こういった理由が考えられます。いずれにしても、
> ・彼の性格なのか? それとも私に気持ちがないのか?
「ちゃんと向き合って、お付き合いする気持ちがない」と判断するべきだろうと思います。
そこで、どうするかです。
正直なところ、あまりお勧めできる彼ではないのですが、きっと「それでも、できるなら頑張りたい」のだと思います。その場合は、今すぐに二人のことについて話をする、などは絶対にしない方が良いですよ。
恋愛は、話し合いで解決はしません。
二人が共に「仲直りをしたい」という同じ目線で、話し合いをしたいと思っていれば解決に繋がりますが、今のように、彼が話し合いをしたいと思っていない場合はNGなのです。
男女交際は、話し合って付き合うものではないのです。
会いたいと思って会う。
付き合いたいと思って付き合うのです。
だから、無理強いするのは良くないのです。
> 北風と太陽作戦でいこう!彼が疲れた時に会いたい。
> 話したいと思える自分になろう
その通りです。頑張るならば、それが正しいですよ。今でも職場は同じなのでしょうから、お店で店長さん(彼)のサポートを一生懸命にすることです。例えば、お店の掃除をするとか、備品がないときは「自腹で」買ってくるなど、そういった行動が、北風と太陽のお話になりますよ。
この度は、ご相談頂きありがとうございました。
2015/03/28 wrote


テーマ : ◆恋愛相談◆恋愛について
ジャンル : 恋愛
昨年から結婚紹介所のお仕事で、お見合いに立ち会うことが増えました。
その際、僕は時々、パーティション越しに会話を聞いているのですが、
なかなか、お話が上手にできない男性がいらっしゃるように思います。
先日、個人面談でも「彼女いない歴40年」の方がいらっしゃったのですが、
同じような傾向がありました。
あっ! でも、この男性、結構カッコいいんですよ~☆
どうして、これまで彼女ができなかったのか不思議です♪
というわけで、会話を上手にするコツについて、お話しましょう!
◆ わからない説明の特徴 ◆
お見合いの時……に限りませんね。
初対面の異性と話をするときに盛り上がりやすいのは、どんな話だと思いますか?
これ答えは、きっと仕事の話だと思います。
共通の趣味があれば、趣味でも盛り上がると思いますが、
万人に対して盛り上がりやすいのは、仕事のお話でしょう。
で、先程の「イナイ歴40年」の男性に、僕が面談で聞いてみたのです。
「今、どんなお仕事をしているんですか?」
「えっと……製造業です」
「…………(^^;」
会話が上手でない人って、ほとんど皆、こんな返答をすると思いますーーーっ!
「製造業」とか言われても、全然イメージできませんよね。
つまり、これは会話になっていないのです!
会話=答えたらよいのではありません。
会話とは、「相手に意志や内容を伝える、方法の1つ」であり、
それが伝わっていないなら、会話ができていないということなのです。
しかも、「どんなお仕事をしてるんですか?」なんて、これまでに少なくても
100回は聞かれたことがあるでしょう。なのに、全員にこの答え方をしていた……
ということになります。うん、「今すぐ変えねば!」ですよね。
なので、僕は突っ込みました。
「製造業って、何を作っていらっしゃるんですか?」
「ええっと……ヒーターです」
「…………(^^;」
何のヒーターなのか、これまた全然イメージできません。
これがお見合いだったら、相手の人はこれ以上突っ込むのが面倒くさいので、
「あー、そうなんですか~」と話を合わせて、終わってしまうと思います。
これが、話が上手でない人が陥ってしまう失敗なのです。
僕はお仕事なので、更に突っ込みました。
「ヒーターって、どんなヒーターなんですか?
例えば、家につけるエアコンとか車のヒーターとか、色々あるじゃないですか?」
「ああ、工場に置くような大きなヒーターです」
「うわあ、それは本当にデカそうですね!」
「はい(笑) 大きな広い工場で、それを作ってるんです」
なるほど。これくらい話してくれると、
「働いている姿」をイメージできますよね。これが目指す所なのです。
◆ 説明の仕方のコツ ◆
「自分がどんな仕事をしているのか」は、
皆さん、簡潔に、上手に説明できるようになっておくと良いと思います。
NG例は、先程のように「製造業です」。
他には「商社です」も意味不明すぎてシビれます☆
以前、「商社です」に対して突っ込んでみたところ、
「ビル建設の際に使う、パイプとか、サッシとか、トイレの便器とか、
そういうものを卸す仕事をしてるんです」ということでした。
「だったら、最初からそう言ってくれ~」と♪
自分の仕事についての説明は、誰に聞かれても同じ説明でOKです!
ですので、これくらいは練習しておくと良いのです。
コツは「概要説明」から始めて、「細かな説明」に進めることです。
概要は「イメージができる」レベルで大きな枠のお話です。
例えば、「公務員です」と言われても意味不明ですが、
「教育委員会です」とか「市役所です」と言われたらイメージできます。
例にあるように、
男性は「概要すぎて」意味がわからない説明が多く、
女性は「いきなり細かすぎて、意味がわからーんっ!」という話が多いです。
あくまで傾向ですが、これも男女の差が表れていて面白い部分です♪
女性の例をあげますと「どんな仕事してるの?」に対して、
「パソコンにデータ打ち込んで、それをチェックして、お客に納品しています」
なんて話です。
どんな会社に勤めていて、何のデータを打ち込んで、何を納品しているのか、
全然わかりませんよね。デスクワークをしていることはわかりますが、
「働く姿」をイメージすることができないのです。
というわけで、例えばこの女性でしたら、
「どんな仕事してるの?」
「はい、今はトヨタの関連会社で働いてます」
「トヨタって、車のトヨタ?」
「はい、そこで今は、車の部品の品質管理をしてるんです」
「品質管理?」
「はい。部品の試験データが、どわーっと届きまして(笑)
そのデータを入力して、統計を出して、チェックして。
出来たデータ表を納品してるんです」
「ふわーっ。なんか、頭使いそうな仕事だね~」
「はい(笑)」
という感じで説明してくれると、イメージしやすいわけですね。
※この会話は全てフィクションですので、実際のものとは関係ありません。
見ての通り、大して難しくありません。
話し方のパターンを1つ作っておけば、誰にでも同じ説明でいけますので、
これから出会い探しをする人は、必ず押さえておきましょう☆
◆ テンションを合わせよう ◆
あと、会話がうまく進められないときの原因に、
自分のテンションと、相手のそれが噛み合っていないことがあげられます。
「こんにちは~!青木と申します(^^)」
「あ、山田です」
「今日はお忙しいところ、お時間作って頂いてありがとうございます♪(^^)」
「あ……はい」
「今日、山田さんは、どちらからいらしたんですか?(^^;」
「横浜から……です」
「…………」 ←この辺りでお相手が疲れてきます。
このような感じでしょうか。
先日、ある女性と、こういう男性のお付き合いがありまして、
しばらく交際をしたのですが、結果、男性からお別れを言われたのです。
理由は、「話がかみ合わないと思った」から。
「それはお前じゃーーーっ!
お前のその話し方で、かみ合う女の子なんて、おらんわーっ!!」
と、僕は叫びそうになりました☆
女性には「彼は淡々とした方だから、こちらが合わせましょう」とお伝えしていた
のです。ホントに参ってしまいました……が、こういう場合は終わってよかったの
だろうと思います。
だって、合わせてくれていることに全く気づいていないし、
当然、感謝もしてくれていないのです。
仮にそんな人と結婚したら、やってられませんからね。
そして、お断りの後に、言われた言葉がこれ。
「でも、○○さんとはいい友達になれると思うので、よかったらまた連絡下さい」
なれるかアホっ!!!
ちなみに、普通の出会いでエッチがあった後に、こう↑言われる場合があります。
これは100%「俺はキミの気持ちには応えられないけれど、キミは俺を好きな
ままでいなさい」ということですので、ずぇったいに、やめましょう☆
……と話がプクプク膨らみましたが、ここでお伝えしたいことは、
「明るく、元気よく、笑顔でお話しましょう」ということ。
そして、「お相手のテンションに合わせましょう」ということです。
僕はリアル・恋愛教室でも、「お見合いの心構え」という講座で、
こういった講義をしています。その甲斐あってか、先日お相手の男性から、
こんなメールを頂きました。
<メール>-------------------------------
マーチン様
先日は大変お世話になりました。
○○様とのお見合いはとても楽しく、
よい結果につながれば嬉しいと思っていたのですが、
辞退とのお返事をいただき、非常に残念でした。
○○様はマーチン様のアドバイスを受けられているということもあり、
私の少ないこれまでのお見合い経験の中でも
一番よい気分でお見合いをすることができました。
お見合いを振り返ってみると、○○様に興味のなさそうな話も
いろいろと一方的に話してしまった点と謙虚さが足りなかった点が
良くなかったのかなという気がしております。
~略~
是非今後もよい方をご紹介いただければ嬉しいです。
よろしくお願い致します。
------------------------------------
すっごく、きちんとした男性でしょう?
僕は好感を持ってお勧めしたのですが、女性がお断りしてしまったんですよね~。
ももももも、 桃太郎! いや違う。
ももももも、もったいないー☆
…………。
上手にお話が出来て、そして「笑顔で」接することができれば、
お相手には、このように思ってもらえることが多くなります。
話し方は、少しの練習で。
笑顔も、少しの練習で。
そして、あとは少しの心構えで、それは可能になりますよ。
written by Martin 2015.03.27
☆¨・..。.・¨☆¨・..。.・¨☆¨・..。.・¨☆¨・..。.・¨☆
今日はもう1つ、嬉しいお話をご紹介いたします。
2015年、5例目のご婚約&ご成婚報告が届きました!
<メール>--------------------------------
こんにちは。T.C.です。
お元気でお過ごしでしょうか?
ご無沙汰してしまい、申し訳ございません。
さて、マーチン先生に嬉しい報告があります!
1月末からお付き合いしていた彼にプロポーズして頂きました!
3月、私の誕生日に一泊で温泉旅行に行き、
翌朝「ずっと一緒にいたい、結婚してください」と言って頂きました!
そして、旅行から帰って来たその足でエンゲージリングを買ってくれました。
こんな報告ができるなんて、本当に夢みたいです。
この先ずっと彼と人生を歩んで行けるんだなって実感し、
あったかくて幸せな想いに包まれています。
彼は、誠実で優しくて男気もあるステキな人です。
そんな彼に選ばれて、本当に幸せです!
色々とご相談にのって頂き、数々のご助言を頂きありがとうございました。
プロポーズしてもらえたのも、先生のおかげです!
今後、この幸せにアグラをかいたりせず、
彼のために、そして二人のために頑張って行きたいと思っています。
結婚相談所なんですが、3月いっぱいで退会したいのですが可能でしょうか?
それでは、どうぞよろしくお願い申し上げます。
------------------------------------
Tさん、おめでとうございますーーーっ☆
交際スタートが1月末ですので……でぇぇぇっ!?
プロポーズまで2ヶ月じゃないですか!
その足でエンゲージリングまで買ってもらえるなんて、ううう羨ましい。
僕にもユニクロのパンツ買ってください。 ←なんでそうなる!?
しかし、2ヶ月なんて、マッハ婚の中でも超マッハですね! すごいなあ。
ちなみにTさんは35歳です。
30代半ばになると諦め気味の女性がいらっしゃいますが、とんでもない!
見た目をキレイにして、やることを、ちゃんとできるようになっておけば、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あとは出会い次第で即ゴールできるのです☆ ←要するに相手次第ネ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「やること」って、ありがとう法のみですよ♪
これね >> http://www.martin.ne.jp/point/
Tさんは、昨年の春からリアル・恋愛教室にいらっしゃっていました。
夏頃は、僕が「やめた方が良い」とするバーで知り合った男性と付き合って、
僕が言う通りの悲しい展開になって、終わってしまったものでした。
→簡単に言いますと、結婚を意識するなら、クラブやバーで知り合った男性と
お付き合いするのはやめた方が良い、ということです。その出会いで男性が
結婚を意識してくれる可能性は、ほぼないのです。
ある朝、彼のマンションの下を歩いて通ったとき。
ベランダにいる彼と目が合ったのですが、彼は隠れるように部屋に戻る……。
なんていう、怪しさ1万パーセントの話もありました。
しかしその後、今の彼とのお付き合いが始まりました。
Tさんは、昨年からの試練の賜物で「ありがとう法」は完全にできるようになって
おられたのです。今回の彼はそれを凄く喜んでくれ、この展開になったのです。
彼はバツイチで、離婚して間もないそうです。
「バツイチの男性は再婚を意識しづらいのでは?」という心配を
する方が多いですが、そういうわけでもない、ということですね☆
これは多くの方の、勇気になるのではないかと思います!
あと、こちら☆
> 結婚相談所なんですが、3月いっぱいで退会したいのですが可能でしょうか?
実はTさん。1月に結婚紹介所に入会なさった瞬間に、彼と知り合ったのです!
だから、紹介所ではお見合いを一度もしていないのですーっ☆
結果としては、入会したことがムダになったように見えますが、
結婚紹介所に入ったり……という行動の全てが、この結果に繋がったと思います。
だから、決してムダではなかったと僕は思います。
「結婚紹介所に入ろう」という意識のないままだと、彼との出会いもなかった
だろうし、仮に出会えても、そのご縁を大事にできたかわからないですからね☆
Tさん。
エンゲージまで買ってもらえたなら、まずは安心して良いと思います。
思いますが、やっぱりアグラをかかないように。「君を選んでよかった」と、
この先も思ってもらえるように、しっかり頑張っていきましょう。
そして、Tさんのご成婚退会記念ということで、マーチン先生の結婚紹介所!
4月5日(日)まで、先着2名様。
入会金 60%OFFにて承ります☆ ←過去最高の値引きです!
(入会時費用の合計108000円 → 43200円です!)
ご興味頂けましたら、ぜひ。
https://www.martin.ne.jp/counseling/marriage.htm
そして、リアル・恋愛教室も 3月末までお得なキャンペーン中です!
https://www.martin.ne.jp/counseling/lesson.htm
例)
・お試しコース 5800円 1ヶ月間に2回参加 → 3回参加OK!
・マスターコース 15800円 3ヶ月間に10回参加 → 15回参加OK!
・1ヶ月コース 9800円 1ヶ月間何度でも参加 → 1.5ヶ月間OK!
皆さまのお越しを、お待ちしております。
……と、この記事を書いている3月26日に、6例目のご成婚報告がありました!
こちらは30歳の女性で、交際1年でゴールインです。
またご紹介いたしますね♪
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
発行歴15年。 マーチン先生の恋愛教室 無料メルマガバックナンバー
個別相談 の ご案内は、こちらです
無料 相談掲示板 悩みの足跡
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
その際、僕は時々、パーティション越しに会話を聞いているのですが、
なかなか、お話が上手にできない男性がいらっしゃるように思います。
先日、個人面談でも「彼女いない歴40年」の方がいらっしゃったのですが、
同じような傾向がありました。
あっ! でも、この男性、結構カッコいいんですよ~☆
どうして、これまで彼女ができなかったのか不思議です♪
というわけで、会話を上手にするコツについて、お話しましょう!
◆ わからない説明の特徴 ◆
お見合いの時……に限りませんね。
初対面の異性と話をするときに盛り上がりやすいのは、どんな話だと思いますか?
これ答えは、きっと仕事の話だと思います。
共通の趣味があれば、趣味でも盛り上がると思いますが、
万人に対して盛り上がりやすいのは、仕事のお話でしょう。
で、先程の「イナイ歴40年」の男性に、僕が面談で聞いてみたのです。
「今、どんなお仕事をしているんですか?」
「えっと……製造業です」
「…………(^^;」
会話が上手でない人って、ほとんど皆、こんな返答をすると思いますーーーっ!
「製造業」とか言われても、全然イメージできませんよね。
つまり、これは会話になっていないのです!
会話=答えたらよいのではありません。
会話とは、「相手に意志や内容を伝える、方法の1つ」であり、
それが伝わっていないなら、会話ができていないということなのです。
しかも、「どんなお仕事をしてるんですか?」なんて、これまでに少なくても
100回は聞かれたことがあるでしょう。なのに、全員にこの答え方をしていた……
ということになります。うん、「今すぐ変えねば!」ですよね。
なので、僕は突っ込みました。
「製造業って、何を作っていらっしゃるんですか?」
「ええっと……ヒーターです」
「…………(^^;」
何のヒーターなのか、これまた全然イメージできません。
これがお見合いだったら、相手の人はこれ以上突っ込むのが面倒くさいので、
「あー、そうなんですか~」と話を合わせて、終わってしまうと思います。
これが、話が上手でない人が陥ってしまう失敗なのです。
僕はお仕事なので、更に突っ込みました。
「ヒーターって、どんなヒーターなんですか?
例えば、家につけるエアコンとか車のヒーターとか、色々あるじゃないですか?」
「ああ、工場に置くような大きなヒーターです」
「うわあ、それは本当にデカそうですね!」
「はい(笑) 大きな広い工場で、それを作ってるんです」
なるほど。これくらい話してくれると、
「働いている姿」をイメージできますよね。これが目指す所なのです。
◆ 説明の仕方のコツ ◆
「自分がどんな仕事をしているのか」は、
皆さん、簡潔に、上手に説明できるようになっておくと良いと思います。
NG例は、先程のように「製造業です」。
他には「商社です」も意味不明すぎてシビれます☆
以前、「商社です」に対して突っ込んでみたところ、
「ビル建設の際に使う、パイプとか、サッシとか、トイレの便器とか、
そういうものを卸す仕事をしてるんです」ということでした。
「だったら、最初からそう言ってくれ~」と♪
自分の仕事についての説明は、誰に聞かれても同じ説明でOKです!
ですので、これくらいは練習しておくと良いのです。
コツは「概要説明」から始めて、「細かな説明」に進めることです。
概要は「イメージができる」レベルで大きな枠のお話です。
例えば、「公務員です」と言われても意味不明ですが、
「教育委員会です」とか「市役所です」と言われたらイメージできます。
例にあるように、
男性は「概要すぎて」意味がわからない説明が多く、
女性は「いきなり細かすぎて、意味がわからーんっ!」という話が多いです。
あくまで傾向ですが、これも男女の差が表れていて面白い部分です♪
女性の例をあげますと「どんな仕事してるの?」に対して、
「パソコンにデータ打ち込んで、それをチェックして、お客に納品しています」
なんて話です。
どんな会社に勤めていて、何のデータを打ち込んで、何を納品しているのか、
全然わかりませんよね。デスクワークをしていることはわかりますが、
「働く姿」をイメージすることができないのです。
というわけで、例えばこの女性でしたら、
「どんな仕事してるの?」
「はい、今はトヨタの関連会社で働いてます」
「トヨタって、車のトヨタ?」
「はい、そこで今は、車の部品の品質管理をしてるんです」
「品質管理?」
「はい。部品の試験データが、どわーっと届きまして(笑)
そのデータを入力して、統計を出して、チェックして。
出来たデータ表を納品してるんです」
「ふわーっ。なんか、頭使いそうな仕事だね~」
「はい(笑)」
という感じで説明してくれると、イメージしやすいわけですね。
※この会話は全てフィクションですので、実際のものとは関係ありません。
見ての通り、大して難しくありません。
話し方のパターンを1つ作っておけば、誰にでも同じ説明でいけますので、
これから出会い探しをする人は、必ず押さえておきましょう☆
◆ テンションを合わせよう ◆
あと、会話がうまく進められないときの原因に、
自分のテンションと、相手のそれが噛み合っていないことがあげられます。
「こんにちは~!青木と申します(^^)」
「あ、山田です」
「今日はお忙しいところ、お時間作って頂いてありがとうございます♪(^^)」
「あ……はい」
「今日、山田さんは、どちらからいらしたんですか?(^^;」
「横浜から……です」
「…………」 ←この辺りでお相手が疲れてきます。
このような感じでしょうか。
先日、ある女性と、こういう男性のお付き合いがありまして、
しばらく交際をしたのですが、結果、男性からお別れを言われたのです。
理由は、「話がかみ合わないと思った」から。
「それはお前じゃーーーっ!
お前のその話し方で、かみ合う女の子なんて、おらんわーっ!!」
と、僕は叫びそうになりました☆
女性には「彼は淡々とした方だから、こちらが合わせましょう」とお伝えしていた
のです。ホントに参ってしまいました……が、こういう場合は終わってよかったの
だろうと思います。
だって、合わせてくれていることに全く気づいていないし、
当然、感謝もしてくれていないのです。
仮にそんな人と結婚したら、やってられませんからね。
そして、お断りの後に、言われた言葉がこれ。
「でも、○○さんとはいい友達になれると思うので、よかったらまた連絡下さい」
なれるかアホっ!!!
ちなみに、普通の出会いでエッチがあった後に、こう↑言われる場合があります。
これは100%「俺はキミの気持ちには応えられないけれど、キミは俺を好きな
ままでいなさい」ということですので、ずぇったいに、やめましょう☆
……と話がプクプク膨らみましたが、ここでお伝えしたいことは、
「明るく、元気よく、笑顔でお話しましょう」ということ。
そして、「お相手のテンションに合わせましょう」ということです。
僕はリアル・恋愛教室でも、「お見合いの心構え」という講座で、
こういった講義をしています。その甲斐あってか、先日お相手の男性から、
こんなメールを頂きました。
<メール>-------------------------------
マーチン様
先日は大変お世話になりました。
○○様とのお見合いはとても楽しく、
よい結果につながれば嬉しいと思っていたのですが、
辞退とのお返事をいただき、非常に残念でした。
○○様はマーチン様のアドバイスを受けられているということもあり、
私の少ないこれまでのお見合い経験の中でも
一番よい気分でお見合いをすることができました。
お見合いを振り返ってみると、○○様に興味のなさそうな話も
いろいろと一方的に話してしまった点と謙虚さが足りなかった点が
良くなかったのかなという気がしております。
~略~
是非今後もよい方をご紹介いただければ嬉しいです。
よろしくお願い致します。
------------------------------------
すっごく、きちんとした男性でしょう?
僕は好感を持ってお勧めしたのですが、女性がお断りしてしまったんですよね~。
ももももも、 桃太郎! いや違う。
ももももも、もったいないー☆
…………。
上手にお話が出来て、そして「笑顔で」接することができれば、
お相手には、このように思ってもらえることが多くなります。
話し方は、少しの練習で。
笑顔も、少しの練習で。
そして、あとは少しの心構えで、それは可能になりますよ。
written by Martin 2015.03.27
☆¨・..。.・¨☆¨・..。.・¨☆¨・..。.・¨☆¨・..。.・¨☆
今日はもう1つ、嬉しいお話をご紹介いたします。
2015年、5例目のご婚約&ご成婚報告が届きました!
<メール>--------------------------------
こんにちは。T.C.です。
お元気でお過ごしでしょうか?
ご無沙汰してしまい、申し訳ございません。
さて、マーチン先生に嬉しい報告があります!
1月末からお付き合いしていた彼にプロポーズして頂きました!
3月、私の誕生日に一泊で温泉旅行に行き、
翌朝「ずっと一緒にいたい、結婚してください」と言って頂きました!
そして、旅行から帰って来たその足でエンゲージリングを買ってくれました。
こんな報告ができるなんて、本当に夢みたいです。
この先ずっと彼と人生を歩んで行けるんだなって実感し、
あったかくて幸せな想いに包まれています。
彼は、誠実で優しくて男気もあるステキな人です。
そんな彼に選ばれて、本当に幸せです!
色々とご相談にのって頂き、数々のご助言を頂きありがとうございました。
プロポーズしてもらえたのも、先生のおかげです!
今後、この幸せにアグラをかいたりせず、
彼のために、そして二人のために頑張って行きたいと思っています。
結婚相談所なんですが、3月いっぱいで退会したいのですが可能でしょうか?
それでは、どうぞよろしくお願い申し上げます。
------------------------------------
Tさん、おめでとうございますーーーっ☆
交際スタートが1月末ですので……でぇぇぇっ!?
プロポーズまで2ヶ月じゃないですか!
その足でエンゲージリングまで買ってもらえるなんて、ううう羨ましい。
僕にもユニクロのパンツ買ってください。 ←なんでそうなる!?
しかし、2ヶ月なんて、マッハ婚の中でも超マッハですね! すごいなあ。
ちなみにTさんは35歳です。
30代半ばになると諦め気味の女性がいらっしゃいますが、とんでもない!
見た目をキレイにして、やることを、ちゃんとできるようになっておけば、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あとは出会い次第で即ゴールできるのです☆ ←要するに相手次第ネ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「やること」って、ありがとう法のみですよ♪
これね >> http://www.martin.ne.jp/point/
Tさんは、昨年の春からリアル・恋愛教室にいらっしゃっていました。
夏頃は、僕が「やめた方が良い」とするバーで知り合った男性と付き合って、
僕が言う通りの悲しい展開になって、終わってしまったものでした。
→簡単に言いますと、結婚を意識するなら、クラブやバーで知り合った男性と
お付き合いするのはやめた方が良い、ということです。その出会いで男性が
結婚を意識してくれる可能性は、ほぼないのです。
ある朝、彼のマンションの下を歩いて通ったとき。
ベランダにいる彼と目が合ったのですが、彼は隠れるように部屋に戻る……。
なんていう、怪しさ1万パーセントの話もありました。
しかしその後、今の彼とのお付き合いが始まりました。
Tさんは、昨年からの試練の賜物で「ありがとう法」は完全にできるようになって
おられたのです。今回の彼はそれを凄く喜んでくれ、この展開になったのです。
彼はバツイチで、離婚して間もないそうです。
「バツイチの男性は再婚を意識しづらいのでは?」という心配を
する方が多いですが、そういうわけでもない、ということですね☆
これは多くの方の、勇気になるのではないかと思います!
あと、こちら☆
> 結婚相談所なんですが、3月いっぱいで退会したいのですが可能でしょうか?
実はTさん。1月に結婚紹介所に入会なさった瞬間に、彼と知り合ったのです!
だから、紹介所ではお見合いを一度もしていないのですーっ☆
結果としては、入会したことがムダになったように見えますが、
結婚紹介所に入ったり……という行動の全てが、この結果に繋がったと思います。
だから、決してムダではなかったと僕は思います。
「結婚紹介所に入ろう」という意識のないままだと、彼との出会いもなかった
だろうし、仮に出会えても、そのご縁を大事にできたかわからないですからね☆
Tさん。
エンゲージまで買ってもらえたなら、まずは安心して良いと思います。
思いますが、やっぱりアグラをかかないように。「君を選んでよかった」と、
この先も思ってもらえるように、しっかり頑張っていきましょう。
そして、Tさんのご成婚退会記念ということで、マーチン先生の結婚紹介所!
4月5日(日)まで、先着2名様。
入会金 60%OFFにて承ります☆ ←過去最高の値引きです!
(入会時費用の合計108000円 → 43200円です!)
ご興味頂けましたら、ぜひ。
https://www.martin.ne.jp/counseling/marriage.htm
そして、リアル・恋愛教室も 3月末までお得なキャンペーン中です!
https://www.martin.ne.jp/counseling/lesson.htm
例)
・お試しコース 5800円 1ヶ月間に2回参加 → 3回参加OK!
・マスターコース 15800円 3ヶ月間に10回参加 → 15回参加OK!
・1ヶ月コース 9800円 1ヶ月間何度でも参加 → 1.5ヶ月間OK!
皆さまのお越しを、お待ちしております。
……と、この記事を書いている3月26日に、6例目のご成婚報告がありました!
こちらは30歳の女性で、交際1年でゴールインです。
またご紹介いたしますね♪
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽



∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
ご覧になりましたか? この Before & After !
メイク上手になると、女性の見た目は10点満点中、3点はUPする!
と、常々お話しておりますが……ほら、そうでしょう!?☆
モデルの皆さん、とてもキレイになられました
一番上の女性、24歳の時よりも、29歳の方がキレイになっておられますよね!
ううん、まるでモデルさんみたいです。
今日は、メイクレッスンの実践報告をいたします☆
男性諸君も、ぜひご覧くださいね!
「どういう風になって欲しいか」を、男性が明確に言えるようになると
メイク上手でない彼女と交際することになっても、
彼女をいい女にしてあげられる、のですヨ!
さて、レッスンを開催するようになって僕が感じたこと。それは、
メイクは、人によって全然仕方が違う!ということです。
その人の顔の形……例えば、丸顔だったり、細長だったり、エラが張ってたり……
といった特徴を生かしたり、フォローするメイクをすることが大切です。また、脂性の肌なのか、乾燥肌なのか、という違いでもベースメイクが変わってきます。つまり、
「自分のお顔のメイクは、自分にしか通用しない」
というのが本当のメイクなのです。
「お友達Aさんは、頬に丸くチークを入れるように習ったのに、
私は、頬骨に沿って斜めに線を入れるように教わった」という感じです。
ここで、メイク上手になるコツ☆
「何のためのそのメイクをしているのか、それを理解してやれるようになること」
です。お仕事と同じですね。
例えば、単に「この資料作っておいて」と形だけ言われるよりも、
「○○の会議で、こういうお客さんに見せるために使う資料を作って欲しい」
と依頼された方が、仕事の意味を理解して行動できる分、良いものができやすいです。
また、これは、依頼する側(仕事の場合は上司の人)としても、
部下を育てるために、「依頼の仕方として学ぶべきこと」なのです。
→「単なる作業ではなく、仕事として頼むことが大事」なのです。
で……メイクの場合も、
どうしてAさんは、頬に丸くなのか。
どうして私は、頬骨に沿って斜めに線を入れるのか。
ということを、理解してやることが大事なのです。
ちなみに、この例は、実際のレッスン例だったのですが、
「頬に丸くチークをいれた女性」は、顔が細く、あごがすっきりしている方でした。
その分、頬がこけて見えるために、頬を強調するためにチークを頬に丸くいれた
のです。結果、頬がふっくらして見えて「女の子らしいお顔」になりました。
「頬骨に沿って斜めに線を入れた女性」は、エラが張っている方でした。
ですので、顔を細く見せるために、頬骨に沿って「耳→口元」に斜めにチークを入れたのです。
結果、そのラインが強調され、エラが目立たなく、すっきり見えるようになりました。
あと、レッスンで……
「○○さん、まつ毛がすごく長いですね~!」 ←僕
「えっ!? 私、短いと思うんですけど……」
「いえいえ、かなり長いですよ。ホントに(笑)」
「ええーっ…………」 ←まだ、信じられない。
「いえ、本当に長いですよ(笑) ちょっといいですか……」 ←先生
と、ビューラーで「えい!」と立たせたところ……
「えー!? 私って、こんなにまつ毛があったんですか!?」
と、何とも勿体無い「宝の持ち腐れ」になっていた方がいらっしゃいました!
これは、日常、鏡で「自分の顔を見るときの角度」が、
たまたま、まつ毛が見づらい角度になっていたため、
24年も、それに気づかずにいてしまった実例です。 ←この方は、24歳☆
このように、せっかくの「武器」を活用できていないのは、非常に勿体ないことなのです。
というわけで、メイク上手になるポイント、いきます!
1.まず、自分の顔の形、肌の特徴、唇の形などを知っておくこと。
2.それを「どうしていけばよいのか」を理解すること。
3.今している化粧は、「何のためにしているのか」を理解すること。
4.自分の武器を知り、生かすこと。
こういったポイントを押さえることで、メイク上手になれるのです☆
「えー、私も知りたい!」と思った方は、ぜひ、レッスンにおいでください☆
次回は4月9日、16日の開催です!
……他のメイク教室と何か違う点はあるのかって!?
それは、完成したときの合否の判断を、僕がすることですーーーっ!
レッスンは、メイクの先生+僕の2名で行います。
そして僕は、「恋愛の先生」+「男性の目線」から、
メイクの際にアドバイスをさせて頂きます。 ←これは他ではありえない!
特に今、ファンデーションを塗って、口紅を塗るだけのメイクになっている方は、
ぜひ、一度レッスンを受けてみてください。
そう、何度もお伝えしておりますが、会社を休んででも来てくださいーーーっ!
会社を1日お休みしても人生変わりませんが、
メイクレッスンは1日で「人生変わりました!」という方が何人もおられますよ
>> お申し込みは、こちらです。
メイク上手になると、女性の見た目は10点満点中、3点はUPする!
と、常々お話しておりますが……ほら、そうでしょう!?☆
モデルの皆さん、とてもキレイになられました

一番上の女性、24歳の時よりも、29歳の方がキレイになっておられますよね!
ううん、まるでモデルさんみたいです。
今日は、メイクレッスンの実践報告をいたします☆
男性諸君も、ぜひご覧くださいね!
「どういう風になって欲しいか」を、男性が明確に言えるようになると
メイク上手でない彼女と交際することになっても、
彼女をいい女にしてあげられる、のですヨ!
さて、レッスンを開催するようになって僕が感じたこと。それは、
メイクは、人によって全然仕方が違う!ということです。
その人の顔の形……例えば、丸顔だったり、細長だったり、エラが張ってたり……
といった特徴を生かしたり、フォローするメイクをすることが大切です。また、脂性の肌なのか、乾燥肌なのか、という違いでもベースメイクが変わってきます。つまり、
「自分のお顔のメイクは、自分にしか通用しない」
というのが本当のメイクなのです。
「お友達Aさんは、頬に丸くチークを入れるように習ったのに、
私は、頬骨に沿って斜めに線を入れるように教わった」という感じです。
ここで、メイク上手になるコツ☆
「何のためのそのメイクをしているのか、それを理解してやれるようになること」
です。お仕事と同じですね。
例えば、単に「この資料作っておいて」と形だけ言われるよりも、
「○○の会議で、こういうお客さんに見せるために使う資料を作って欲しい」
と依頼された方が、仕事の意味を理解して行動できる分、良いものができやすいです。
また、これは、依頼する側(仕事の場合は上司の人)としても、
部下を育てるために、「依頼の仕方として学ぶべきこと」なのです。
→「単なる作業ではなく、仕事として頼むことが大事」なのです。
で……メイクの場合も、
どうしてAさんは、頬に丸くなのか。
どうして私は、頬骨に沿って斜めに線を入れるのか。
ということを、理解してやることが大事なのです。
ちなみに、この例は、実際のレッスン例だったのですが、
「頬に丸くチークをいれた女性」は、顔が細く、あごがすっきりしている方でした。
その分、頬がこけて見えるために、頬を強調するためにチークを頬に丸くいれた
のです。結果、頬がふっくらして見えて「女の子らしいお顔」になりました。
「頬骨に沿って斜めに線を入れた女性」は、エラが張っている方でした。
ですので、顔を細く見せるために、頬骨に沿って「耳→口元」に斜めにチークを入れたのです。
結果、そのラインが強調され、エラが目立たなく、すっきり見えるようになりました。
あと、レッスンで……
「○○さん、まつ毛がすごく長いですね~!」 ←僕
「えっ!? 私、短いと思うんですけど……」
「いえいえ、かなり長いですよ。ホントに(笑)」
「ええーっ…………」 ←まだ、信じられない。
「いえ、本当に長いですよ(笑) ちょっといいですか……」 ←先生
と、ビューラーで「えい!」と立たせたところ……
「えー!? 私って、こんなにまつ毛があったんですか!?」
と、何とも勿体無い「宝の持ち腐れ」になっていた方がいらっしゃいました!
これは、日常、鏡で「自分の顔を見るときの角度」が、
たまたま、まつ毛が見づらい角度になっていたため、
24年も、それに気づかずにいてしまった実例です。 ←この方は、24歳☆
このように、せっかくの「武器」を活用できていないのは、非常に勿体ないことなのです。
というわけで、メイク上手になるポイント、いきます!
1.まず、自分の顔の形、肌の特徴、唇の形などを知っておくこと。
2.それを「どうしていけばよいのか」を理解すること。
3.今している化粧は、「何のためにしているのか」を理解すること。
4.自分の武器を知り、生かすこと。
こういったポイントを押さえることで、メイク上手になれるのです☆
「えー、私も知りたい!」と思った方は、ぜひ、レッスンにおいでください☆
次回は4月9日、16日の開催です!
……他のメイク教室と何か違う点はあるのかって!?
それは、完成したときの合否の判断を、僕がすることですーーーっ!
レッスンは、メイクの先生+僕の2名で行います。
そして僕は、「恋愛の先生」+「男性の目線」から、
メイクの際にアドバイスをさせて頂きます。 ←これは他ではありえない!
特に今、ファンデーションを塗って、口紅を塗るだけのメイクになっている方は、
ぜひ、一度レッスンを受けてみてください。
そう、何度もお伝えしておりますが、会社を休んででも来てくださいーーーっ!
会社を1日お休みしても人生変わりませんが、
メイクレッスンは1日で「人生変わりました!」という方が何人もおられますよ

>> お申し込みは、こちらです。
────────────────────────────────────
2015/03/24
-/ マーチン先生の恋愛教室PREMIUM /-
『 素直に、まっすぐ、真心を持って- 』
15年間、のべ4万件の実績で磨かれ続ける、マーチンの恋愛論
────────────────────────────────────
━☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━
☆ I N D E X
━☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━
<1>面白くて役に立つ!PREMIUM定番の心理テスト
絶対失恋者チェック!/別れ話。いつ切り出す?
<2>これぞメイン!マーチン論の極意 実践マニュアル
PREMIUM講座/気になるあの娘から連絡先をスムーズに聞く方法
<3>みんなに役立つ「奥義」を伴って悩み解決!
新・恋のQ&A/婚活をするときの奥義
<4>最後にもうひとつお話を☆
あとがき/2015年、5例目のご婚約&ご成婚報告
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
●絶対失恋者チェック!
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
Ω 別れ話。いつ切り出す?
あなたには、今、1年付き合っている恋人がいます。
その恋人の両親は、過去に事業で失敗して大きな借金を背負ってしまい、
自己破産をしていました。
また、恋人は自己破産していない代わりに、その支払いが残っており、
今も毎月8万円の支払いを続けています。(残金は約1千万円で10年ローン)
あなたはそれを受け入れようと、結婚を意識したお付き合いをしていたのですが、
やはり、どうしても受け入れられず、お別れを決意したのでした。
今日は3月の後半。
恋人の仕事は5月のGW明けまで忙しく、落ち着くのは5月の半ばになります。
「いつ話をしたらいいんだろう?
5月半ばまで待つべきなのか、それとも、タイミングを見て判断するのか……」
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
★絶対失恋者チェック!
Q:あなただったら、別れをいつ切り出しますか?
A. 恋人の仕事が落ち着く5月半ばまで待って、話をする。
B.随時タイミングを見て、話せそうな時に別れを切り出す。
C.今すぐ別れ話をする。
(回答はコーナー最下部にあります)
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
はい、あなたの答えは、いかがでしたでしょうか。
最近、これと似たようなお話が2件届き、問題にさせて頂きました。
(内容は全然違いますよ。この問題はフィクションです☆)
これ、アハン数くらい……どんな数ですか☆ ←Kをミスった
過半数くらいの人は「A」を選んでしまうのではないかと思います。
「Aを選んでしまう」と言うくらいなので、そう!
「A」は絶対失恋者なのですーーーーっ☆
交際のスタート時。恋を実らせるコツに、こんな話があります。
「相手の都合ではなく、恋を実らせる都合が大事です」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
例えば「デートのお誘いをしよう」という時に、
2015/03/24
-/ マーチン先生の恋愛教室PREMIUM /-
『 素直に、まっすぐ、真心を持って- 』
15年間、のべ4万件の実績で磨かれ続ける、マーチンの恋愛論
────────────────────────────────────
━☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━
☆ I N D E X
━☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━
<1>面白くて役に立つ!PREMIUM定番の心理テスト
絶対失恋者チェック!/別れ話。いつ切り出す?
<2>これぞメイン!マーチン論の極意 実践マニュアル
PREMIUM講座/気になるあの娘から連絡先をスムーズに聞く方法
<3>みんなに役立つ「奥義」を伴って悩み解決!
新・恋のQ&A/婚活をするときの奥義
<4>最後にもうひとつお話を☆
あとがき/2015年、5例目のご婚約&ご成婚報告
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
●絶対失恋者チェック!
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
Ω 別れ話。いつ切り出す?
あなたには、今、1年付き合っている恋人がいます。
その恋人の両親は、過去に事業で失敗して大きな借金を背負ってしまい、
自己破産をしていました。
また、恋人は自己破産していない代わりに、その支払いが残っており、
今も毎月8万円の支払いを続けています。(残金は約1千万円で10年ローン)
あなたはそれを受け入れようと、結婚を意識したお付き合いをしていたのですが、
やはり、どうしても受け入れられず、お別れを決意したのでした。
今日は3月の後半。
恋人の仕事は5月のGW明けまで忙しく、落ち着くのは5月の半ばになります。
「いつ話をしたらいいんだろう?
5月半ばまで待つべきなのか、それとも、タイミングを見て判断するのか……」
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
★絶対失恋者チェック!
Q:あなただったら、別れをいつ切り出しますか?
A. 恋人の仕事が落ち着く5月半ばまで待って、話をする。
B.随時タイミングを見て、話せそうな時に別れを切り出す。
C.今すぐ別れ話をする。
(回答はコーナー最下部にあります)
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
はい、あなたの答えは、いかがでしたでしょうか。
最近、これと似たようなお話が2件届き、問題にさせて頂きました。
(内容は全然違いますよ。この問題はフィクションです☆)
これ、アハン数くらい……どんな数ですか☆ ←Kをミスった
過半数くらいの人は「A」を選んでしまうのではないかと思います。
「Aを選んでしまう」と言うくらいなので、そう!
「A」は絶対失恋者なのですーーーーっ☆
交際のスタート時。恋を実らせるコツに、こんな話があります。
「相手の都合ではなく、恋を実らせる都合が大事です」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
例えば「デートのお誘いをしよう」という時に、
[2767] あんな [関東] 2015/02/07(Sat) 00:45
10月の頭に出会って仲良くなり、11月何度もデートし
12月の半ばから身体の関係を持っている彼がいます。
彼は私より5歳年上です。
Xmasも24.25と一緒に過ごし1週間に2.3回はデートしたり泊まったりしています。連絡も必ず毎日取っています。
好きだと伝えているし彼からも好きだと言われているし、私が体調を崩したら必ず看病に来てくれるし、他にも色々ととても優しい彼なのですが、「付き合おう」という言葉がありません。聞いても答えずいつも流されてしまいます。
家に何度もいっていますが、家の中を隅々チェックしても他の女の影はみあたらず、私の私物が堂々と置いてあります。また、ちょっと嫌な話なのですが、携帯などををこっそり見た時も他の怪しい女の人はいません。
以前彼は恋人になれば制約も増えるし、仕事優先だから寂しい思いもさせる。関係も変わってきてしまうから、それなら付き合わなくてもいいと思うと言ってました。でもこれ付き合っているのとなんらかわりないですよね?
私は彼にとって都合のいい女なのでしょうか?
どうして彼は付き合おうとしないのでしょうか?
あんなちゃん
こんにちは、マーチンです。
ご相談拝見いたしました。
> 私は彼にとって都合のいい女なのでしょうか?
> どうして彼は付き合おうとしないのでしょうか?
結論から申し上げますと、お付き合いしているのと何ら変わりないと思います。ですので、自分自身がそのつもりで接することが「彼女昇格への道」だと思いますよ。
「どうして彼が付き合おうとしないのか」は、彼が話している通りだと思ったらよいでしょう。こういったことを言われて、会えるのは月に1~2回。彼の部屋に行くこともできない……といった場合は、「それは口実で、他に女性がいる可能性が高い」となりますが、あんなちゃんのように、
・週に2~3回会えていて、お泊りもある。
・体調を崩したら看病に来てくれる、という誠意が見える。
・彼の家に何度も行っており、女性の影はない。
・携帯を見ても、怪しいものは何もない。 ←でも、見ちゃダメですよ~!
ということであれば、99.9%問題ないと言ってよいと思います。
ちなみに、こんなに揃わなくても
・週に2~3回会えていて、お泊りもある。
・彼の家に何度も行っており、女性の影はない。
この2つが揃ったら、ほぼ安心してよいですよ。
これはご覧の皆さんも参考にして頂けたらと思います。
逆に言うと、
・平均、週に1.5回以上会えない。
・彼の家に行ったことがない。(彼がひとり暮らしだとして)
このいずれかに当てはまったら、危険信号です。
さて、あんなちゃんのような状況の時に
「彼女になれない典型的な人」がいます。
それは、「まだ彼女じゃないから……」と言う人です。
「彼女じゃないから○○しない」など、行動しない理由にする人は本当に彼女になれません。わかりやすく言いますと、「まだ奥さんになってないから、料理は作りません」なんて言ったらどうでしょうか? そんな女性を奥さんにしようと思う男性はいないと思います。
会社でも同じです。「私は課長じゃないから、責任者じゃないから、その仕事はしません」なんて言っていると、一生ヒラ社員のままです。課長じゃなくても課長の仕事ができるようになる。責任者じゃなくても、責任者の仕事ができるようになるから、実際に昇進できるのです。
つまり、あんなちゃんの場合は、冒頭でお話したように、
既に彼女になっているつもりで接することが、
本当に彼女になるために、とても大切なのです。
今こそ、まさに「ありがとう法」が効果的です!
ありがとう法 >> http://www.martin.ne.jp/point/
そして彼に「今さらだけど、彼女になってよ(笑)」と
言ってもらえるように、しっかり頑張りましょう。
この度は、ご相談頂きありがとうございました。
2015/03/21 wrote
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
発行歴15年。 マーチン先生の恋愛教室 無料メルマガバックナンバー
個別相談 の ご案内は、こちらです
無料 相談掲示板 悩みの足跡
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
10月の頭に出会って仲良くなり、11月何度もデートし
12月の半ばから身体の関係を持っている彼がいます。
彼は私より5歳年上です。
Xmasも24.25と一緒に過ごし1週間に2.3回はデートしたり泊まったりしています。連絡も必ず毎日取っています。
好きだと伝えているし彼からも好きだと言われているし、私が体調を崩したら必ず看病に来てくれるし、他にも色々ととても優しい彼なのですが、「付き合おう」という言葉がありません。聞いても答えずいつも流されてしまいます。
家に何度もいっていますが、家の中を隅々チェックしても他の女の影はみあたらず、私の私物が堂々と置いてあります。また、ちょっと嫌な話なのですが、携帯などををこっそり見た時も他の怪しい女の人はいません。
以前彼は恋人になれば制約も増えるし、仕事優先だから寂しい思いもさせる。関係も変わってきてしまうから、それなら付き合わなくてもいいと思うと言ってました。でもこれ付き合っているのとなんらかわりないですよね?
私は彼にとって都合のいい女なのでしょうか?
どうして彼は付き合おうとしないのでしょうか?
あんなちゃん
こんにちは、マーチンです。
ご相談拝見いたしました。
> 私は彼にとって都合のいい女なのでしょうか?
> どうして彼は付き合おうとしないのでしょうか?
結論から申し上げますと、お付き合いしているのと何ら変わりないと思います。ですので、自分自身がそのつもりで接することが「彼女昇格への道」だと思いますよ。
「どうして彼が付き合おうとしないのか」は、彼が話している通りだと思ったらよいでしょう。こういったことを言われて、会えるのは月に1~2回。彼の部屋に行くこともできない……といった場合は、「それは口実で、他に女性がいる可能性が高い」となりますが、あんなちゃんのように、
・週に2~3回会えていて、お泊りもある。
・体調を崩したら看病に来てくれる、という誠意が見える。
・彼の家に何度も行っており、女性の影はない。
・携帯を見ても、怪しいものは何もない。 ←でも、見ちゃダメですよ~!
ということであれば、99.9%問題ないと言ってよいと思います。
ちなみに、こんなに揃わなくても
・週に2~3回会えていて、お泊りもある。
・彼の家に何度も行っており、女性の影はない。
この2つが揃ったら、ほぼ安心してよいですよ。
これはご覧の皆さんも参考にして頂けたらと思います。
逆に言うと、
・平均、週に1.5回以上会えない。
・彼の家に行ったことがない。(彼がひとり暮らしだとして)
このいずれかに当てはまったら、危険信号です。
さて、あんなちゃんのような状況の時に
「彼女になれない典型的な人」がいます。
それは、「まだ彼女じゃないから……」と言う人です。
「彼女じゃないから○○しない」など、行動しない理由にする人は本当に彼女になれません。わかりやすく言いますと、「まだ奥さんになってないから、料理は作りません」なんて言ったらどうでしょうか? そんな女性を奥さんにしようと思う男性はいないと思います。
会社でも同じです。「私は課長じゃないから、責任者じゃないから、その仕事はしません」なんて言っていると、一生ヒラ社員のままです。課長じゃなくても課長の仕事ができるようになる。責任者じゃなくても、責任者の仕事ができるようになるから、実際に昇進できるのです。
つまり、あんなちゃんの場合は、冒頭でお話したように、
既に彼女になっているつもりで接することが、
本当に彼女になるために、とても大切なのです。
今こそ、まさに「ありがとう法」が効果的です!
ありがとう法 >> http://www.martin.ne.jp/point/
そして彼に「今さらだけど、彼女になってよ(笑)」と
言ってもらえるように、しっかり頑張りましょう。
この度は、ご相談頂きありがとうございました。
2015/03/21 wrote
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽



∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
テーマ : ◆恋愛相談◆恋愛について
ジャンル : 恋愛
3月17日(火)発行の「恋愛教室PREMIUM」についてご連絡申し上げます。
ホワイトデー後のためか、大変多くのご相談が届いておりますため、
今月の発行日を次のように変更させて頂きたくございます。
・17日(火)第3週目 お休み
・24日(火)第4週目 発行
・31日(火)第5週目 発行
※今月第5週目のお休みを、17日に振替させて頂く形です。
皆さまには、ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
何卒、よろしくお願い致します。
ホワイトデー後のためか、大変多くのご相談が届いておりますため、
今月の発行日を次のように変更させて頂きたくございます。
・17日(火)第3週目 お休み
・24日(火)第4週目 発行
・31日(火)第5週目 発行
※今月第5週目のお休みを、17日に振替させて頂く形です。
皆さまには、ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
何卒、よろしくお願い致します。
────────────────────────────────────
2015/03/10
-/ マーチン先生の恋愛教室PREMIUM /-
『 素直に、まっすぐ、真心を持って- 』
15年間、のべ4万件の実績で磨かれ続ける、マーチンの恋愛論
────────────────────────────────────
━☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━
☆ I N D E X
━☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━
<1>面白くて役に立つ!PREMIUM定番の心理テスト
絶対失恋者チェック!/調理用赤ワインって、どこにあります?
<2>これぞメイン!マーチン論の極意 実践マニュアル
PREMIUM講座/男女それぞれのホワイトデー
<3>番外編の特別授業!
恋愛教室 課外授業/2015年、4例目のご成婚報告です!
<4>最後にもうひとつお話を☆
あとがき/店長さん、ゆるすっ♪
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
●絶対失恋者チェック!
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
Ω 調理用赤ワインって、どこにあります?
今日はスーパーに、ご飯を作るためのお買いものに来ました。
「すみませーん」
「はい?」
「あの、調理用赤ワインって、どこにあります?」
「調理用赤ワインですね。調理用赤ワイン、調理用赤ワイン……」
それっぽい棚を店員さんと二人で探しますが、見当たりません。
「うーん、ないですね~」
「えー、でも私、見た覚えありますよ?」 ←あなたです。
「ちょっと待ってください。おーい、○○さん」
『はーい、店長。なんですか?』
かくかく、しかじか。
『調理用赤ワインですか。あるとしたら、この辺りなんですが……ないですね~』
「お客様、すみません。ここに出ている品揃えになりますので……」
でも、あなたは本当に見た覚えがあるので、もう一度伝えました。
「いえ……でも、本当に見たことがありますよ?」
はい、ここで問題です!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
★絶対失恋者チェック!
Q:もしも、あなたが店長さんだったら、どうしますか?
A. そうですか、ではもう一度探してみましょう!
B.商品に一番詳しい担当者に確認をする。
C.お客様、すみません……。と申し訳なさそうにする。
(回答はコーナー最下部にあります)
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2015/03/10
-/ マーチン先生の恋愛教室PREMIUM /-
『 素直に、まっすぐ、真心を持って- 』
15年間、のべ4万件の実績で磨かれ続ける、マーチンの恋愛論
────────────────────────────────────
━☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━
☆ I N D E X
━☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━
<1>面白くて役に立つ!PREMIUM定番の心理テスト
絶対失恋者チェック!/調理用赤ワインって、どこにあります?
<2>これぞメイン!マーチン論の極意 実践マニュアル
PREMIUM講座/男女それぞれのホワイトデー
<3>番外編の特別授業!
恋愛教室 課外授業/2015年、4例目のご成婚報告です!
<4>最後にもうひとつお話を☆
あとがき/店長さん、ゆるすっ♪
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
●絶対失恋者チェック!
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
Ω 調理用赤ワインって、どこにあります?
今日はスーパーに、ご飯を作るためのお買いものに来ました。
「すみませーん」
「はい?」
「あの、調理用赤ワインって、どこにあります?」
「調理用赤ワインですね。調理用赤ワイン、調理用赤ワイン……」
それっぽい棚を店員さんと二人で探しますが、見当たりません。
「うーん、ないですね~」
「えー、でも私、見た覚えありますよ?」 ←あなたです。
「ちょっと待ってください。おーい、○○さん」
『はーい、店長。なんですか?』
かくかく、しかじか。
『調理用赤ワインですか。あるとしたら、この辺りなんですが……ないですね~』
「お客様、すみません。ここに出ている品揃えになりますので……」
でも、あなたは本当に見た覚えがあるので、もう一度伝えました。
「いえ……でも、本当に見たことがありますよ?」
はい、ここで問題です!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
★絶対失恋者チェック!
Q:もしも、あなたが店長さんだったら、どうしますか?
A. そうですか、ではもう一度探してみましょう!
B.商品に一番詳しい担当者に確認をする。
C.お客様、すみません……。と申し訳なさそうにする。
(回答はコーナー最下部にあります)
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
マーチン先生
お久しぶりです、わんです。
また、メルマガいつも楽しみにしております。
その節々々々...はお世話になりありがとうございました。
ご報告が遅くなりましたが、2月○日に無事に入籍致しました。
同日に結婚式&披露宴、2次会を行うこともできて
たくさんの方に祝福して頂きました!
式&披露宴はたった1日で、そしてあっという間でしたが (半年近く準備していて、嵐のように終わりました)、この日は主役として、周りの皆さんが私たちを完全に褒め称えてくれるので気分もアガりとても気持ち良い一日でした(笑)。
先ずは相手に出会わないと始まらず、また出会えても別れがあるので、今までの相談を見返してみて、この私がここまで歩めているのが奇跡だと思い、旦那さんに感謝です。式のあの特別な日が終わり、日常が続いています。そのなかで、最近のメルマガで感じたこの気持ちを大事に日々過ごしていきたいです。
>●PREMIUM No.632
>生活スタイルが違う恋人と上手くやっていくには?/じっとできるようになる方法、他計4つ
>「食う、する(H)、寝る」という三大欲求を一緒に過ごせる者が仲良くなれる。
生活は日々の積み重ねなのでその通りだと思いました。
このペースがあう相手だと傍にいても無理なく自然なのでしょうね。
>●PREMIUM
>No.633 2015年、1例目のご成婚報告/夫婦間のセックスレスが急増!?他計4つ
>スキンシップを絶やさないことではないか、と僕は思います☆
私たちもすれ違うときにお尻をぺしぺしたたいたり触ったりしています(笑)
お互いの実家にいったときにやりかけて、さすがに実家では自粛しようと話し合いました(笑)
そして、道に迷いそうなときはまたご指導をよろしくお願い致します!
花粉症もやってくる季節の変わり目ですので、
お忙しいマーチン先生、どうぞご自愛ください。
以上、ご報告でした。読んで頂きありがとうございました。
わんちゃん、ご結婚おめでとうございます!
初めてご相談頂いたのが2012年だったかと思います。
あれから約3年……無事にゴールインなさって本当に嬉しく思います。
ぜひ、今のお気持ちを忘れずに、あぐらをかくことなく、
スキンシップを絶やさないように(笑)、旦那さんと仲良くなさって下さいね。
これからも応援しております
お便り、ありがとうございました。 マーチン
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
毎週2回開催のリアル恋愛学校/マーチン先生の恋愛教室はこちらです。
マーチン先生の結婚紹介所、ご案内はこちらです。
発行歴15年。 マーチン先生の恋愛教室 無料メルマガバックナンバー
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
お久しぶりです、わんです。
また、メルマガいつも楽しみにしております。
その節々々々...はお世話になりありがとうございました。
ご報告が遅くなりましたが、2月○日に無事に入籍致しました。
同日に結婚式&披露宴、2次会を行うこともできて
たくさんの方に祝福して頂きました!
式&披露宴はたった1日で、そしてあっという間でしたが (半年近く準備していて、嵐のように終わりました)、この日は主役として、周りの皆さんが私たちを完全に褒め称えてくれるので気分もアガりとても気持ち良い一日でした(笑)。
先ずは相手に出会わないと始まらず、また出会えても別れがあるので、今までの相談を見返してみて、この私がここまで歩めているのが奇跡だと思い、旦那さんに感謝です。式のあの特別な日が終わり、日常が続いています。そのなかで、最近のメルマガで感じたこの気持ちを大事に日々過ごしていきたいです。
>●PREMIUM No.632
>生活スタイルが違う恋人と上手くやっていくには?/じっとできるようになる方法、他計4つ
>「食う、する(H)、寝る」という三大欲求を一緒に過ごせる者が仲良くなれる。
生活は日々の積み重ねなのでその通りだと思いました。
このペースがあう相手だと傍にいても無理なく自然なのでしょうね。
>●PREMIUM
>No.633 2015年、1例目のご成婚報告/夫婦間のセックスレスが急増!?他計4つ
>スキンシップを絶やさないことではないか、と僕は思います☆
私たちもすれ違うときにお尻をぺしぺしたたいたり触ったりしています(笑)
お互いの実家にいったときにやりかけて、さすがに実家では自粛しようと話し合いました(笑)
そして、道に迷いそうなときはまたご指導をよろしくお願い致します!
花粉症もやってくる季節の変わり目ですので、
お忙しいマーチン先生、どうぞご自愛ください。
以上、ご報告でした。読んで頂きありがとうございました。
わんちゃん、ご結婚おめでとうございます!

初めてご相談頂いたのが2012年だったかと思います。
あれから約3年……無事にゴールインなさって本当に嬉しく思います。
ぜひ、今のお気持ちを忘れずに、あぐらをかくことなく、
スキンシップを絶やさないように(笑)、旦那さんと仲良くなさって下さいね。
これからも応援しております

お便り、ありがとうございました。 マーチン
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽



∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
テーマ : ◆恋愛相談◆恋愛について
ジャンル : 恋愛
────────────────────────────────────
2015/03/03
-/ マーチン先生の恋愛教室PREMIUM /-
『 素直に、まっすぐ、真心を持って- 』
15年間、のべ4万件の実績で磨かれ続ける、マーチンの恋愛論
────────────────────────────────────
━☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━
☆ I N D E X
━☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━
<1>これぞメイン!マーチン論の極意 実践マニュアル
PREMIUM講座/上手な話し方を身につけよう
<2>男性向けのコーナー
モテる男はこう口説く!/忙しいとき、彼女から連絡が来て面倒に…
<3>番外編の特別授業!
恋愛教室 課外授業/気づかいのコツ+α
<4>最後にもうひとつお話を☆
あとがき/デリカシーがない男の極み!?
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
●マーチン先生の恋愛教室PREMIUM/実践マニュアル
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
Ω 上手な話し方を身につけよう
昨年から結婚紹介所のお仕事で、お見合いに立ち会うことが増えました。
その際、僕はパーティション越しに会話を聞いているのですが、
なかなか、お話が上手にできない男性がいらっしゃるように思います。
先日、個人面談でも「彼女いない歴40年」の方がいらっしゃったのですが、
同じような傾向がありました。
あっ! でも、この男性、結構カッコいいんですよ~☆
どうして、これまで彼女ができなかったのか不思議です♪
というわけで、会話を上手にするコツについて、お話しましょう!
◆ わからない説明の特徴 ◆
お見合いの時……に限りませんね。
初対面の異性と話をするときに盛り上がりやすいのは、どんな話だと思いますか?
これ、きっと仕事の話だと思います。
共通の趣味があれば、趣味でも盛り上がると思いますが、
万人に対して盛り上がりやすいのは、仕事のお話でしょう。
で、先程の「イナイ歴40年」の男性に、僕が面談で聞いてみたのです。
「今、どんなお仕事をしているんですか?」
「えっと……製造業です」
「…………(^^;」
会話が上手でない人って、ほとんど皆、こんな返答をすると思いますーーーっ!
「製造業」とか言われても、全然イメージできませんよね。
つまり、これは会話になっていないのです!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
会話=答えたらよいのではありません。
会話とは、「相手に意志や内容を伝える、方法の1つ」であり、
それが伝わっていないなら、会話ができていないということなのです。
しかも、「どんなお仕事をしてるんですか?」なんて、これまでに少なくても
100回は聞かれたことがあるでしょう。なのに、全員にこの答え方をしていた……
ということになります。うん、「今すぐ変えねば!」ですよね。
なので、僕は突っ込みました。
「製造業って、何を作っていらっしゃるんですか?」
「ええっと……ヒーターです」
「…………(^^;」
何のヒーターなのか、これまた全然イメージできません。
これがお見合いだったら、相手の人はこれ以上突っ込むのが面倒くさいので、
「あー、そうなんですか~」と話を合わせて、終わってしまうと思います。
これが、話が上手でない人が陥ってしまう失敗なのです。
僕はお仕事なので、更に突っ込みました。
「ヒーターって、どんなヒーターなんですか?
例えば、家につけるエアコンとか車のヒーターとか、色々あるじゃないですか?」
「ああ、工場に置くような大きなヒーターです」
「うわあ、それは本当にデカそうですね!」
「はい(笑) 大きな広い工場で、それを作ってるんです」
なるほど。これくらい話してくれると、
「働いている姿」をイメージできますよね。これが目指す所なのです。
◆ 説明の仕方のコツ ◆
「自分がどんな仕事をしているのか」は、
皆さん、簡潔に、上手に説明できるようになっておくと良いと思います。
NG例は、先程のように「製造業です」。
他には「商社です」も意味不明すぎてシビれます☆
以前、「商社です」に対して突っ込んでみたところ……
2015/03/03
-/ マーチン先生の恋愛教室PREMIUM /-
『 素直に、まっすぐ、真心を持って- 』
15年間、のべ4万件の実績で磨かれ続ける、マーチンの恋愛論
────────────────────────────────────
━☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━
☆ I N D E X
━☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━
<1>これぞメイン!マーチン論の極意 実践マニュアル
PREMIUM講座/上手な話し方を身につけよう
<2>男性向けのコーナー
モテる男はこう口説く!/忙しいとき、彼女から連絡が来て面倒に…
<3>番外編の特別授業!
恋愛教室 課外授業/気づかいのコツ+α
<4>最後にもうひとつお話を☆
あとがき/デリカシーがない男の極み!?
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
●マーチン先生の恋愛教室PREMIUM/実践マニュアル
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
Ω 上手な話し方を身につけよう
昨年から結婚紹介所のお仕事で、お見合いに立ち会うことが増えました。
その際、僕はパーティション越しに会話を聞いているのですが、
なかなか、お話が上手にできない男性がいらっしゃるように思います。
先日、個人面談でも「彼女いない歴40年」の方がいらっしゃったのですが、
同じような傾向がありました。
あっ! でも、この男性、結構カッコいいんですよ~☆
どうして、これまで彼女ができなかったのか不思議です♪
というわけで、会話を上手にするコツについて、お話しましょう!
◆ わからない説明の特徴 ◆
お見合いの時……に限りませんね。
初対面の異性と話をするときに盛り上がりやすいのは、どんな話だと思いますか?
これ、きっと仕事の話だと思います。
共通の趣味があれば、趣味でも盛り上がると思いますが、
万人に対して盛り上がりやすいのは、仕事のお話でしょう。
で、先程の「イナイ歴40年」の男性に、僕が面談で聞いてみたのです。
「今、どんなお仕事をしているんですか?」
「えっと……製造業です」
「…………(^^;」
会話が上手でない人って、ほとんど皆、こんな返答をすると思いますーーーっ!
「製造業」とか言われても、全然イメージできませんよね。
つまり、これは会話になっていないのです!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
会話=答えたらよいのではありません。
会話とは、「相手に意志や内容を伝える、方法の1つ」であり、
それが伝わっていないなら、会話ができていないということなのです。
しかも、「どんなお仕事をしてるんですか?」なんて、これまでに少なくても
100回は聞かれたことがあるでしょう。なのに、全員にこの答え方をしていた……
ということになります。うん、「今すぐ変えねば!」ですよね。
なので、僕は突っ込みました。
「製造業って、何を作っていらっしゃるんですか?」
「ええっと……ヒーターです」
「…………(^^;」
何のヒーターなのか、これまた全然イメージできません。
これがお見合いだったら、相手の人はこれ以上突っ込むのが面倒くさいので、
「あー、そうなんですか~」と話を合わせて、終わってしまうと思います。
これが、話が上手でない人が陥ってしまう失敗なのです。
僕はお仕事なので、更に突っ込みました。
「ヒーターって、どんなヒーターなんですか?
例えば、家につけるエアコンとか車のヒーターとか、色々あるじゃないですか?」
「ああ、工場に置くような大きなヒーターです」
「うわあ、それは本当にデカそうですね!」
「はい(笑) 大きな広い工場で、それを作ってるんです」
なるほど。これくらい話してくれると、
「働いている姿」をイメージできますよね。これが目指す所なのです。
◆ 説明の仕方のコツ ◆
「自分がどんな仕事をしているのか」は、
皆さん、簡潔に、上手に説明できるようになっておくと良いと思います。
NG例は、先程のように「製造業です」。
他には「商社です」も意味不明すぎてシビれます☆
以前、「商社です」に対して突っ込んでみたところ……

皆さん、こんにちは。マーチンです。
2015年もあっという間に3月になりましたね。
さて、この3月でリアル・マーチン先生の恋愛教室は開校1周年となりました。
これを記念しまして、3月末日までお得なキャンペーンを実施中です

ご興味頂けましたら、ぜひ一度いらしてみてくださいね!
例)
・お試しコース 5800円 1ヶ月間に2回参加 → 3回参加OK!
・マスターコース 15800円 3ヶ月間に10回参加 → 15回参加OK!
・1ヶ月コース 9800円 1ヶ月間何度でも参加 → 1.5ヶ月間OK!

https://www.martin.ne.jp/counseling/lesson.htm
[2772] 内田恵梨香 [関東] 2015/02/17(Tue) 22:55
マーチン先生、こんにちは!恵梨香と申します。
先月別れた彼との復縁について、相談させて下さい。
彼は同い年の32歳で、2年前に知り合い、
昨年7月に告白されて付き合うことになりました。
まだ具体的な結婚の話は出ていませんでしたが、
私は何れ一緒になりたいと思うようになるに連れ、
彼の大好きなお酒について小言を言う様になりました。
飲酒後暴言を吐いたり、暴力を振るう事はないのですが
ほぼ毎日かなりの量を飲むので、彼の健康が心配で
「このままのペースで飲み続けるなら、一緒にいられない」
と選択を迫ったところ、別れを選ばれました。
その日から彼には一度も会っていません。
彼からも一度も連絡はありませんが、こちらから
メールを送ると、遅いながらも一応返信は来ます。
バレンタインに仲直りをしたかったのですが、
私からのチョコは受け取れないと言われてしまいました。
こんな状況で、彼と復縁出来る可能性はまだあるでしょうか?
あるならばどんな点に気を付けるべきか、教えて頂けないでしょうか?
一番の望みは復縁し、彼がお酒を控えてくれる様に
なってくれる事ですが、他人を変える事は難しいですよね……。
マーチン先生、どうかアドバイスをお願い致します。
恵梨香ちゃん
こんにちは、マーチンです。
ご相談拝見しましたので、お返事させて頂きます。
ちょうど先日、恋愛教室PREMIUMで僕の叔父がお酒を飲みすぎて……というお話について触れました。「ほぼ毎日かなりの量を飲む」というあたり、放っておくと一升瓶くらい平気で空けるようなイメージなんだろうなぁ、と感じました。
だから、心配になるのはよくわかります。しかし……
> 「このままのペースで飲み続けるなら、一緒にいられない」
この言い方はいけませんよね。
あくまで傾向ですが、女性はこういった「破滅型」の聞き方をする人が多いです。そして、言った後に後悔してしまうのです。個人面談でもよくお伝えするのですが「思ったことをそのまま口に出さないこと」が大事です。
何事も、口に出す前に考えましょう。
言ったらどうなるか。相手が何と言うか、予想してから言いましょう。
今回のような言い方をされたら、誰だって良い気持ちはしませんよね。特に、彼氏に向かってこんなことを言ったら、別れたいと思っていなくても売り言葉に買い言葉で「じゃあ、別れよう」と言われてしまうか、「なんだよ、その言い方!」とケンカになるかのいずれかです。そして、実際にそうなってしまったわけです。
何度も触れていますように、30代以降の男性は恋愛をしなくなります。そんな男性の優先事項は、仕事や自分の趣味、したいこと。その次の次くらいが恋愛(というか女性)です。それをよく覚えておきましょう。
では、このような時、どうしたらいいのでしょうか?
「やめてもらおう」とするのは、不可能だと思った方が良いです。タバコも同じですが、本人が「やめよう、減らそう」と思わない限り無理なのです。だから、こちらからできることは、いかに自発的に「やめよう、減らそう」と思ってもらうか、ということなのです。
僕のお勧めは……そうですね。例えば、飲んだ翌日に「うー、頭痛ぇ~」と彼が言ったとき。他には「なんだか、最近体調が悪いなぁ……」とつぶやいた日が狙い目です。こういう時に、
「うん……○○さん、お酒飲み過ぎだよ……。
もう20代じゃないんだから、少し減らそうよ(>_<)」
と心配そうに伝えたら良いでしょう。このようなタイミングでしたら、いつもよりは聞く耳を持ってくれると思います。お酒をたくさん飲む人、ギャンブルをする人。こういった人は、それをした後に後悔して「もうやめよう」と思うことがあるものです。そのタイミングを狙う、ということですね。
もちろん、1回や2回伝えて、変わるわけはありません。 ←超重要!!
1年、2年、3年…と言い続けて変わってくれたら、という姿勢でいきましょう。それくらい、長いスパンで考えることが必要です。
> 私は何れ一緒になりたいと思うようになるに連れ、
「一緒になる」という視点で言えば、あっという間のことなのです。それが「一緒になるために」という考え方なのです。
> こんな状況で、彼と復縁出来る可能性はまだあるでしょうか?
バレンタインのチョコレートを「受け取れない」と言われたことから、残念ながら、現時点でその可能性は厳しいと思います。また「可能性のある、なし」よりも、大事なことがあります。この掲示板では何度も出てきておりますが、復活愛を頑張るには、次の3つがポイントになります。
1.別れに至った原因を明確にすること。
2.それを改善すること。
3.相手に「君は変わったね」と感じてもらうこと。
この視点で見たとき、恵梨香ちゃんの「1.原因」は、上記でお話したことです、しかし、現時点においてなお、
> 一番の望みは復縁し、彼がお酒を控えてくれる様に
> なってくれる事ですが、他人を変える事は難しいですよね……。
このようなことを考えてしまう所が問題なのです。ひと言で言えば「自分の立場」がわかっていない、そう言うことです。シビアな指摘になりますが、自分の立場がわかっていたら
> 「このままのペースで飲み続けるなら、一緒にいられない」
という発言も、口からは出てこなかったと思います。これを改善することが、
> どんな点に気を付けるべきか、教えて頂けないでしょうか?
この答えになります。
彼との復縁に限らず、誰とお付き合いするとしても必要なことです。
これを機に、きちんと改善して身につけていきましょう。
この度は、ご相談頂きありがとうございました。
2015/03/02 wrote
個別相談 の ご案内
無料 相談掲示板 悩みの足跡
マーチン先生、こんにちは!恵梨香と申します。
先月別れた彼との復縁について、相談させて下さい。
彼は同い年の32歳で、2年前に知り合い、
昨年7月に告白されて付き合うことになりました。
まだ具体的な結婚の話は出ていませんでしたが、
私は何れ一緒になりたいと思うようになるに連れ、
彼の大好きなお酒について小言を言う様になりました。
飲酒後暴言を吐いたり、暴力を振るう事はないのですが
ほぼ毎日かなりの量を飲むので、彼の健康が心配で
「このままのペースで飲み続けるなら、一緒にいられない」
と選択を迫ったところ、別れを選ばれました。
その日から彼には一度も会っていません。
彼からも一度も連絡はありませんが、こちらから
メールを送ると、遅いながらも一応返信は来ます。
バレンタインに仲直りをしたかったのですが、
私からのチョコは受け取れないと言われてしまいました。
こんな状況で、彼と復縁出来る可能性はまだあるでしょうか?
あるならばどんな点に気を付けるべきか、教えて頂けないでしょうか?
一番の望みは復縁し、彼がお酒を控えてくれる様に
なってくれる事ですが、他人を変える事は難しいですよね……。
マーチン先生、どうかアドバイスをお願い致します。
恵梨香ちゃん
こんにちは、マーチンです。
ご相談拝見しましたので、お返事させて頂きます。
ちょうど先日、恋愛教室PREMIUMで僕の叔父がお酒を飲みすぎて……というお話について触れました。「ほぼ毎日かなりの量を飲む」というあたり、放っておくと一升瓶くらい平気で空けるようなイメージなんだろうなぁ、と感じました。
だから、心配になるのはよくわかります。しかし……
> 「このままのペースで飲み続けるなら、一緒にいられない」
この言い方はいけませんよね。
あくまで傾向ですが、女性はこういった「破滅型」の聞き方をする人が多いです。そして、言った後に後悔してしまうのです。個人面談でもよくお伝えするのですが「思ったことをそのまま口に出さないこと」が大事です。
何事も、口に出す前に考えましょう。
言ったらどうなるか。相手が何と言うか、予想してから言いましょう。
今回のような言い方をされたら、誰だって良い気持ちはしませんよね。特に、彼氏に向かってこんなことを言ったら、別れたいと思っていなくても売り言葉に買い言葉で「じゃあ、別れよう」と言われてしまうか、「なんだよ、その言い方!」とケンカになるかのいずれかです。そして、実際にそうなってしまったわけです。
何度も触れていますように、30代以降の男性は恋愛をしなくなります。そんな男性の優先事項は、仕事や自分の趣味、したいこと。その次の次くらいが恋愛(というか女性)です。それをよく覚えておきましょう。
では、このような時、どうしたらいいのでしょうか?
「やめてもらおう」とするのは、不可能だと思った方が良いです。タバコも同じですが、本人が「やめよう、減らそう」と思わない限り無理なのです。だから、こちらからできることは、いかに自発的に「やめよう、減らそう」と思ってもらうか、ということなのです。
僕のお勧めは……そうですね。例えば、飲んだ翌日に「うー、頭痛ぇ~」と彼が言ったとき。他には「なんだか、最近体調が悪いなぁ……」とつぶやいた日が狙い目です。こういう時に、
「うん……○○さん、お酒飲み過ぎだよ……。
もう20代じゃないんだから、少し減らそうよ(>_<)」
と心配そうに伝えたら良いでしょう。このようなタイミングでしたら、いつもよりは聞く耳を持ってくれると思います。お酒をたくさん飲む人、ギャンブルをする人。こういった人は、それをした後に後悔して「もうやめよう」と思うことがあるものです。そのタイミングを狙う、ということですね。
もちろん、1回や2回伝えて、変わるわけはありません。 ←超重要!!
1年、2年、3年…と言い続けて変わってくれたら、という姿勢でいきましょう。それくらい、長いスパンで考えることが必要です。
> 私は何れ一緒になりたいと思うようになるに連れ、
「一緒になる」という視点で言えば、あっという間のことなのです。それが「一緒になるために」という考え方なのです。
> こんな状況で、彼と復縁出来る可能性はまだあるでしょうか?
バレンタインのチョコレートを「受け取れない」と言われたことから、残念ながら、現時点でその可能性は厳しいと思います。また「可能性のある、なし」よりも、大事なことがあります。この掲示板では何度も出てきておりますが、復活愛を頑張るには、次の3つがポイントになります。
1.別れに至った原因を明確にすること。
2.それを改善すること。
3.相手に「君は変わったね」と感じてもらうこと。
この視点で見たとき、恵梨香ちゃんの「1.原因」は、上記でお話したことです、しかし、現時点においてなお、
> 一番の望みは復縁し、彼がお酒を控えてくれる様に
> なってくれる事ですが、他人を変える事は難しいですよね……。
このようなことを考えてしまう所が問題なのです。ひと言で言えば「自分の立場」がわかっていない、そう言うことです。シビアな指摘になりますが、自分の立場がわかっていたら
> 「このままのペースで飲み続けるなら、一緒にいられない」
という発言も、口からは出てこなかったと思います。これを改善することが、
> どんな点に気を付けるべきか、教えて頂けないでしょうか?
この答えになります。
彼との復縁に限らず、誰とお付き合いするとしても必要なことです。
これを機に、きちんと改善して身につけていきましょう。
この度は、ご相談頂きありがとうございました。
2015/03/02 wrote


テーマ : ◆恋愛相談◆恋愛について
ジャンル : 恋愛