まぐまぐ大賞2017、投票受付中!
実は11/30までみたいです(笑) ご投票よろしくお願いします!
コチラ >> https://www.martin.ne.jp/jump_2017mag2.htm
──────────────────────────────────────
2017/11/21
-/ マーチン先生の恋愛教室PREMIUM /-
『 素直に、まっすぐ、真心を持って- 』
17年間、のべ1万人を超える実績で磨かれ続ける、マーチンの恋愛論
恋愛の全てがわかる!更新中です。>> https://www.martin.ne.jp/?page_id=2905
──────────────────────────────────────
━☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━
☆ I N D E X
━☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━
<1>これぞメイン!マーチン論の極意 人生哲学
PREMIUM講座/やっぱり難しい!? ありがとう法
<2>番外編の特別授業!
恋愛教室 課外授業/【特大号】あまりにむごい展開になりました
<3>最後にもうひとつお話を☆
あとがき/そんな人であって欲しい、と思います。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
●マーチン先生の恋愛教室PREMIUM/人生哲学
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
Ω やっぱり難しい!? ありがとう法
マーチン先生がお勧めしている交際術、ありがとう法。
「やっぱりこれは難しいことなんだなぁ」と感じる出来事がありましたので
ご紹介したいと思います。直接恋愛のお話ではないのですが、通じる部分が
多々ありますので一緒にみていきましょう!
◆ 新旧、どちらが便利? ◆
先日、久しぶりに松屋に行きました。
そう、牛丼チェーン店で有名な松屋です。吉野家、松屋、すき家が有名かと☆
たぶん、3年ぶり(?)くらいだと思います。
で、まず入り口にて。
「えーっと、券売機は……ここか」 ←はじめに食券を買うのです
「あれ、タッチパネルになってる(^^; ええっと……」
【店内】【お持ち帰り】
「えーっと、店内だねぇ」 ピッ!
【お勧め】【丼】【定食】【カレー】【サイドメニュー】
もっと他にもあったような気がします。
「はあ? なんじゃ、こりゃ。
…………どれなの?
ええっと………… ああ、定食だね」 ピッ!
【豚バラ焼肉定食】【カルビ焼肉定食】【牛焼肉定食】【厚切り豚テキ定食】
ここももっと他にあったような気がします。
「えっと……、ええっと……。ああ、牛焼肉定食!」
あれ? 押したのに反応しないぞ?
この不感症めっ♪♪
えい、えい! ピッ!!
「……ふう、やっとだ。……めんどくさー(>_<)」
そうなのです。タッチパネル、すっごい面倒くさいです。
昔ながらの券売機のように、ボタンが50個くらいあって一発で押せる方が楽です。
これ、知らない人が見たら「ボタン50個もあったら、どこに何があるかわから
ないじゃん」と思うだろうと思います。しかし、それは初めだけなのです。
およそ松屋のようなお店は、リピーターがメインだと思います。
すると、自分が注文するものはだいたい決まっていますので、ボタンの場所は
覚えてしまうのです。すると、どう考えても一発で押せる方が楽なのですー。
(というか、初めての時も迷った記憶はないです・笑)
この「ピッ!」を、毎回3~4回押すのかと思うと萎えます。
「そんなことでっ?」と感じる人もいらっしゃるでしょうが、
これだったら、吉野家に行って「牛鮭定食!」と言う方が楽だし便利じゃん!
と感じてしまったのでした。
◆ せっかくの良いサービスが ◆
そして、お席について。
「牛焼肉定食ですねー!少々お待ちください」
「はい」
1分経過……
2分経過……
3分経過……
- 関連記事
-
- ●PREMIUM No.768「何げなく暮らさないか」はNG。2番はGOOD!/スピート婚は問題ない?他計4つ (2017/11/28)
- ●PREMIUM No.767 やっぱり難しい!?ありがとう法/あまりにむごい展開になりました、他計3つ (2017/11/21)
- ●PREMIUM No.766 彼の恋が実らない理由と対処法/疑うところからではなく信じるところから、他計4つ (2017/11/14)