2020/02/11
-/ マーチン先生の恋愛教室PREMIUM /-
『 素直に、まっすぐ、真心を持って- 』
20年間、のべ1万人を超える実績で磨かれ続ける、マーチンの恋愛論
恋愛の全てがわかる!更新中です。>> https://www.martin.ne.jp/?page_id=2905
━☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━
☆ I N D E X
━☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━
<1>これぞメイン!マーチン論の極意 実践マニュアル
PREMIUM講座/彼との距離が縮まらない。どうしたら
<2>番外編の特別授業!
恋愛教室 課外授業/男性から距離を縮めるには?
<3>結婚してからが本当のスタート!
結婚してからも恋愛教室!/些細なケンカは水に流そう!の具体例
<4>最後にもうひとつお話を☆
あとがき/自分の頭で考えながら、日々を生きて
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
●マーチン先生の恋愛教室PREMIUM/実践マニュアル
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
Ω 彼との距離が縮まらない。どうしたら
先日、「最近マーチン先生を知った」という女性からご相談があり、
その後お便りを頂きました。
嘘のような本当の奇跡がおきました
https://www.martin.ne.jp/?p=4974
奇跡というのは大げさに聞こえるかもしれませんが、
ご本人としては、十分に奇跡の出来事だったのだと思います(^^)
内容は上記ページをご覧頂けたらと思うのですが、
ざっとお話しますと、彼との距離が縮まらないというお悩みでした。
あれあれ~?? 最近聞いたようなお話ですね(^^;
皆さん、同じようなことで悩んでおられる、ということかと思います。
そこで今日はこちらについて、お話したいと思います。
◆ 「外食した方が美味しいから、外で食べよう」と言う彼 ◆
会えているけれど、距離が縮まらない。
そこで、いつものように僕は「ご飯を作っていますか?」と質問しました。
すると、やっぱり全然作っていない……と。
「え? どうして作らないんですか?」
「だって彼は“外食した方が美味しいから、外で食べよう”って言うんです。
だから……」
うううん、なるほど。やっぱりそうなってしまうのですね。
でも、これを聞いて、僕は衝撃を受けたのですーーーっ!!
僕が言いたいこと、わかりますでしょうか?
まず「なぜ、彼がそういうことを言うのか?」です。
そして、「だったら、どうしたら良いか」です。
さあ、考えてみましょう~!
3
2
1
はい、答えです!
まず1つめ。彼がなぜ「外食した方が美味しいから、外で食べよう」と言うのか?
それは、「美味しい手料理を食べたことがないから」でしょう。まあ、普通の
手料理を食べたことくらいはあるでしょうが、要するに、あまりいい記憶がないの
だと思います。美味しくないものを、食べなきゃいけなかった……などですね(^^;
ここで「だから、作らない」というのは、行動しない理由を見つける姿勢です。
でも、僕は聞いた瞬間に「だったら、尚更作ろうよ~!」と思ってしまうのです。
だって彼の発言は、これまでにライバルになる女性がいなかった、という証拠みたい
なものです。つまり、自分がやりさえすれば、ほぼ100%喜んでもらえるからです。
またこのような場合、彼の家に調理道具がないことも多いです。
では、どうしたら良いかと言いますと……また考えてみましょう!
3
2
1
はい、作って持って行けば良いわけですね。 ←何度も出てきたお話ですヨ!
これがお便りにあったお話になります。
調理道具を持って行って彼の家で作る方法もありますが、それをするには、
ひとつハードルを超えなければなりません。 ←意味わかりますよね?(^^)
なので、その前に一度作って持って行き「美味しいじゃん!また作ってよ」と
思ってもらうのです。これが出来れば、調理道具を彼の家に持って行ったり、
少しずつ買って揃えたりすることも可能になることが多いです。
……というわけで、これが2つめ
> そして、「だったら、どうしたら良いか」です。
この答えになります。
◆ お弁当を持っていく時のコツ ◆
このお話のようにお料理を作って持っていく場合に、必ずして欲しいこと!
- 関連記事
-
- ●PREMIUM No.876 女性の恋の進め方/これが目指す手料理だ、他計3つ (2020/02/25)
- ●PREMIUM No.874 彼との距離が縮まらない。どうしたら/男性から距離を縮めるには?他計4つ (2020/02/11)
- ●PREMIUM No.873【特大号】今年中に婚約まで持っていくために!(汗)、他計3つ (2020/02/04)