はじめまして。27歳のマリです。
3年関係が続いているSさん(30才)と、
どうしたらもっと深い関係になれるかご相談させてください。
Sさんとは3年半前、同じ職場で知り合いました。
彼は入社して3ヶ月で辞めてしまったのですが、一度同僚と飲む機会があり、
それをきっかけに連絡先を交換して、二人で会うようになりました。
彼は実家なので、ホテルで土曜の夜から会ってエッチして
日曜の午前中には別れるという、体だけの関係でした。
彼は常に女性の影があり、自分でも「今いいかんじの人がいる」と言っていました。
私から「付き合ってほしい」と伝えたこともありますが、二回ほど断られています。
彼のことを諦めようと彼氏を作ったり、連絡を取らない時期もありましたが、
どちらからともなく連絡を取り始め、ダラダラと浅く長い関係が続いています。
気持ちの面ではこの3年で色々な葛藤がありましたが、
「私が好きで今の関係を続けているんだ。彼が振り向いてくれなくても、
今私が好きなのは彼なんだから、女を磨きながら楽しく過ごそう」
と思えるようになりました。
今年から彼が独り暮らしになったので、彼の部屋で会うようになり、手料理を
差し入れたり、土曜の夜から日曜の夕方まで一緒にいることも多くなってきました。
少しずつ関係がよくなっているように思うのですが、
もう一歩踏み出すには、どう接していったらいいのでしょうか?
私は彼と結婚してもいいと思っています。
まりちゃん
こんにちは、マーチンです。
お話、拝見いたしましたよ。
まず、思ったのは「恋は初めが肝心」ということでした。
一般的に、女性視点でこれが如実に現れるのは、エッチをした直後です。
好きな男性とエッチをして、いい雰囲気のときに「ねえ、彼女にしてね!」
「付き合おうよ~」「彼になってくれる?」など、そういった意思表示をすることが
大事だ、というお話です。
この意思表示をしないと男性に「ああ、コイツは言わない女なんだ」と思われて、
都合のいい女として扱われることが多くなってしまうのです。
そして、一度そうなってしまうと……なかなか拭えないのが現実です。
こうして見ると、マリちゃんの場合は「付き合って欲しい」とは伝えていますが、
>ホテルで土曜の夜から会ってエッチして
>日曜の午前中には別れるという、体だけの関係でした。
こうした状態を約3年、続けてしまったのがよくなかったなあ……と思いました。
今更のお話ではありますが、マリちゃんの今後。
そして、ご覧の皆さんにはお役に立てて欲しいと思うのです。
次に僕が思ったことは、ここです。
>気持ちの面ではこの3年で色々な葛藤がありましたが、
>「私が好きで今の関係を続けているんだ。彼が振り向いてくれなくても、
> 今私が好きなのは彼なんだから、女を磨きながら楽しく過ごそう」
>と思えるようになりました。
3年前にそう思うなら、それでも良いと思うのですが、
27歳でこう思うのは、良いのか悪いのか……僕には疑問が残りました。
元々、僕がお話する悩み相談のスタンスは、「自分がどうしたいのか」を決めて、
それに向かって頑張りましょう……というお話です。
だから、それには沿っているので一見よいように思うのですが、
「今私が好きなのは彼なんだから、女を磨きながら楽しく過ごそう」
なんて仰っていると……あっという間に、時が過ぎてしまうのです。
そのときはいいかもしれません。
でも、やはり「好きになっていい人」を好きになること、
頑張るべき恋を頑張ること、この恋愛の仕方は大事だと……僕は思うのです。
では、これからの行動案についてです。
マリちゃんのお話、途中までのお話はあまり良い印象がしなかったですが、
彼がひとり暮らしを始めてから、少し良い方向に変わっていると思いました。
そこで、
>もう一歩踏み出すには、どう接していったらいいのでしょうか?
この質問になるわけですが、本当にこのままの質問って……多いのです。
多いのですが、これって答えにくい質問の典型だったりします。
恐らく、僕のように……
・ヘンな遠慮をしない(気づかいはしますよ)
・どんどん踏み込む
・思ったことをする
こういったタイプの人間にとっては、この質問がありえないからだと思います。
ちなみに、気づかいの天才である浅田先生もマーチンタイプです。
「○○してあげたら、彼が喜ぶかな?」と思ったことは、すぐにする。
これが、浅田先生の行動パターンです。なので答えを申し上げますと、
「○○しようかな?」と思ったことを、どんどん実行する。
これが「もう一歩を踏み出すコツ、距離を縮めるコツ」だと思いますよ。
例えば、
「プレゼントに○○を買ってあげようかな?」と思ったら、買ってあげましょう。
「ご飯作って持って行こうかな?」と思ったら、作って持って行きましょう。
男性でしたら、「彼女をディズニーに誘おうかな?」と思ったら、誘いましょう。
「まだ交際初期だから、重たいかな? やりすぎかな?」とか、
「都合のいい女、男になったらどうしよう」と、思わないでいいのです。
そうなったら、そうなったときに考えたらいいのですよ。
→本当にそうですよ。僕の経験上、「1回やりすぎたから」といって、それが
致命傷になることはありません。だから、そのときはそれでやめたらよいだけです。
…………。
もう一歩を踏み出す、距離を縮めるために大事なことは、
「思ったことは実行する」ということです。
ぜひ、このお話を生かして頂けたらと思います。
この度は、ご相談頂きましてありがとうございました。
2011/10/12wrote
●マーチン先生の恋愛教室 メインサイト
●マーチンの恋愛本はこちらです。
- 関連記事
-
- 元彼はなぜ定期的にメールしてくる? (2011/10/20)
- もう一歩踏み出すには、どう接していったらいいのでしょうか? (2011/10/12)
- しつこくしないで2週間に1度位誘ってみようと… (2011/10/06)
テーマ : ◆恋愛相談◆恋愛について
ジャンル : 恋愛