「震災が夫婦の絆強める 既婚者の8割超、相手を見直す」
内容は題名の通りです☆
但し、アンケートをとったのは被災地ではなく、
東京都、神奈川、千葉、埼玉に住む既婚者だそうです。
……ということを見て、「ああ、これって面白いな」と思いました!
被災地の人たちが、互いに伴侶を見直すというのは想像できます。
今こそ助け合って協力するとき、だからです。
でも、直接大きな被害があったわけではない関東圏の人たちが、
相手を見直した……というのは「なるほどなぁ」と思ったからです。
そして、もう1つ!
独身の人も震災前は「理想の人が現れるまで結婚しない」と考えていた人が、
46.4% だったのが、40.8%になったそうです。
これを見て僕は……
僕は………。
愕然としましたーーーっ!
これって、今でも40%以上の人が、
「理想の人が現れるまで結婚しない」と思っているわけですよね!?
キツイことを申し上げますが、
「そんなこと言ってるあなたは、どれほどの人なの?」と本気で思います。
本当の意味で頭がいい人は、こんなことは言わないし、思わないです。
だから自動的に、こう言っている人、思っている人は、
少なくとも現時点で頭の回る人とは言いがたいのです。
そんな人がいくら待っても、理想の人なんて現われません。
仮に現れても、相手にしてくれるとは思えません。
大事なことは待つことではなく、
「自分が“その人”にとっての理想人になること」なのです。
そのためには、そんな横柄な態度ではなく、
もっと謙虚な姿勢で恋愛にのぞむことが大切だと、僕は思うのです。
それが思いやりの心や、自分の成長に繋がっていくのです。
僕たちは、それを忘れないように……しましょうね。
恋愛教室PREMIUM http://www.mag2.com/m/P0000272.html
ご相談のご案内 https://www.martin.ne.jp/counseling/
- 関連記事
-
- Ω 男心女心の差を知ろう、他計5つ (2011/08/21)
- 【ミニ・コラム】大事なことは待つことではなく (2011/08/08)
- 夏到来!夏の恋の頑張り方、他計5つ (2011/07/29)
テーマ : ◆恋愛相談◆恋愛について
ジャンル : 恋愛