2013/10/06
-/ マーチン先生の恋愛教室PREMIUM /-
『 素直に、まっすぐ、真心を持って- 』
13年間、のべ4万件の実績で磨かれ続ける、マーチンの恋愛論
────────────────────────────────────
━☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━
☆ I N D E X
━☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━
<1>これぞメイン!マーチン論の極意 人生哲学
PREMIUM講座/やっぱり会社も人も、誠実でないとイカン
<2>番外編の特別授業!
恋愛教室 課外授業/JR横浜線の事故について
<3>みんなに役立つ「奥義」を伴って悩み解決!
新・恋のQ&A/アプローチしすぎてしまうときの奥義
<4>最後にもうひとつお話を☆
あとがき/「人生で一番うまいケーキ」を食べました!
※巻末にメイク&へアアレンジレッスン、恋愛講座のご案内があります。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
●マーチン先生の恋愛教室PREMIUM/人生哲学
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
Ω やっぱり会社も人も、誠実でないとイカン
はい、今日は人生哲学として、
ゲーム会社「○○○○□□□」のお話を取り上げたいと思います。
思いっきり名指しですみません。
しかし、僕自身も過去に被害にあったことがあり、
今回「またか」というお話が出てしまっているので取り上げる次第です。
結論からお話すると、
・ダメな会社や人は、その体質を変えない限りダメなまま。
・やっぱり会社も人も、誠実でないとイカンなぁ。
というお話です。
◆ 商品として成立していないゲームを発売 ◆
何があったのかと申しますと、こちらのレビューを1つ、2つ、
見て頂けた方がわかりやすいと思います。
http://www.martin.ne.jp/jump_jojo.htm
こちらでは、もっと丁寧に解説がついています。
http://d.hatena.ne.jp/wapa/20130904/p1
<ことの起こり>
8月29日、「ジョジョの奇妙な冒険」という大人気漫画を元にしたゲームが
発売されたのです。(この漫画は僕も大ファンで、単行本は全て持っています☆)
「大人気漫画を超丁寧にゲーム化して、最高のものを仕上げる!」という感じの
触れ込みでスタートし、発売前のゲームのプロモーションビデオを見ても、
「うおおおおお! これは超面白そうだ!」と感じられるデキなのです。
そんなビデオがいくつも、いくつもネットで公開され凄い前評判でした。
一例です >> http://www.youtube.com/watch?v=nkcEnfr3glI
開発を請け負った○○○ー○○○○○ーという会社の「○○社長」は、
「このゲームを作るために生まれてきた」
「世界一ジョジョを愛している」
「何度遊んでも飽きないように作りこまれてる。覚悟はいいか?俺はできてる」
「クソゲーなキャラゲー作ったヤツをぶっ殺す」 ←過去のダメゲームのことです
「"神ゲー"にします。『誰に誓った、自分に誓った、
最高のジョジョゲーを作るって自分に誓った!』」
という自身満々のコメントを発売前に出しています。
更に、発売前にゲームの前評判をする「ファミ通」というサイトでは……
- 関連記事
-
- ●PREMIUM No.570 結婚生活を仲良く続ける秘訣/俺、実は今「○○」をはいているんだ☆他計4つ (2013/10/13)
- ●PREMIUM No.569 やっぱり会社も人も誠実でないとイカン/JR横浜線の事故について、他計4つ (2013/10/06)
- 人生哲学、特別号 (2013/09/29)