
ではここで皆さん、「紳士淑女」とはどういう人なのでしょうか!?
辞書で調べますと、紳士淑女とは「○○正しく、○○のある男女」のこと と出てきます。さあ、○○を考えてみましょう!
3
2
1
はい、答えはこちら!
紳士淑女とは 礼儀正しく、気品のある男女 のこと。
※実用日本語表現辞典より
簡単にお話しますと、「ふざけんなよ、てめー!」と言った時点で、その人はどうあがいても紳士淑女とは言えないわけです

講座では、こんな問題を取り上げました。
【問題】次の言葉を紳士淑女にふさわしい言葉、伝え方に変えてみましょう。
・今度、おごりますね! → 今度、○○○しますね!
・また遊びましょう! → また、○○○しましょう。
・暇な日があれば → ????
・逆に言うと、むしろ → ????
・頭ではわかってるんですが → ????
Q:お座敷に上がる際、入口での靴の脱ぎ方、揃え方はどうしたらよいでしょうか?
Q:座卓を囲んでいて立ち上がる際に「よいしょ」とテーブルを○○○○○ようにしましょう。
Q:お茶碗、お箸がテーブルに置いてあるとき、どの順番で持って、食べて、どの順番で置くのが正解?
Q:普通の人と、紳士淑女の大きな違い。それは、①使う言葉 ②??? ③??? です。
わかる人も、わからない人も、ご興味頂けましたら、
次回、「紳士淑女の恋愛術」にいらして下さいね!
次回は 12月19日(土)開催です。
ご案内・お申し込みはこちらです >> https://www.martin.ne.jp/counseling/lesson.htm
- 関連記事
-
- 本日発売、ビューティ&ファッション誌/ルル に登場します! (2015/11/20)
- 新講座「紳士淑女の恋愛術」開催しました! (2015/11/07)
- 10歳は若く見えますネ! 次回は 11月19日(木)開催です。 (2015/10/30)